確定申告

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/02/28 11:36:15

主人の会社で年末調整した場合、確定申告はしなくても大丈夫なのでしょうか?

国保の控除証明・年金の控除証明があとからきたので、医療控除で家族合わせて13万の領収書・源泉徴収票を持って確定申告しに役所に行った所、税務署で支払う所得税3700円を納付と書類貰いました。

会社からは、年末調整の戻り分のお金を受け取っています。

しない方が良かったのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/02/28 14:05:22

    今回の所得税は支払います。

    主人が今年、仕事を変えずにいた場合、
    医療控除もない場合は今の会社の年末調整だけで大丈夫なのか?って事を聞きたかったまでです。

    • 0
    • 16
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/28 13:20:32

    払わないと罰金になるよ

    • 0
    • 18/02/28 13:17:43

    有難うございます。無知ですみません。
    もし、何もなければ年末調整だけで大丈夫って事ですか?

    • 0
    • 18/02/28 11:56:37

    >>13
    それなら納得。そしてその場合は確定申告必要でした。して正解。

    • 2
    • 18/02/28 11:54:51

    今の会社は去年5月からになります。

    今の会社の前の源泉徴収票があれば良いと言われましたが無かったので…。

    • 0
    • 18/02/28 11:52:02

    >>11
    ん?平成29年1月から12月の間に転職したの?

    • 0
    • 18/02/28 11:51:03

    家は、建てましたがローンはありません。
    売買もないです。
    主人が前に勤めていた会社の源泉徴収票がないから??

    • 0
    • 18/02/28 11:49:27

    役所で所得税納める納税書を貰ってきたんです。

    • 0
    • 9
    • 姫路おでん
    • 18/02/28 11:49:21

    我が家は、去年家を買ったのと株の売買で利益が出たから今年の確定申告は 自分でしたよ。
    主は家を買ったり株の売買したの?

    • 0
    • 8
    • もち入り巾着
    • 18/02/28 11:47:27

    3700円戻るんじゃないの?

    • 0
    • 18/02/28 11:47:16

    しなくても良かったのですかね?

    • 0
    • 6
    • もち入り巾着
    • 18/02/28 11:46:17

    トピタイに書いてあるじゃん。
    私も医療費控除したけど、何も貰わなかったよ。しなくてもあとから請求されたりしないのかな?

    • 0
    • 5
    • さつま揚げ
    • 18/02/28 11:45:32

    稼いでる人がやるものだよ。

    • 0
    • 18/02/28 11:45:19

    >>2
    なんでそれで追加が発生したんだろうね?
    不思議だね、もっと戻ってもよさそうだけど。

    • 0
    • 3
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/28 11:44:16

    >>2じゃあ何を申告するの?

    • 1
    • 18/02/28 11:43:33

    私は専業主婦なので収入ありません。
    これ以外に雑費等もありません。

    • 0
    • 18/02/28 11:38:15

    あなたは収入あるの?
    他に申告してない雑収入とかあった?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ