30歳までに出産を終えたい! って考えどう思う?

  • なんでも
  • にんじん
  • 18/02/25 01:27:33

私には2人の姉がいます。
2人の姉は考え方が違います。

長女、、25歳で結婚して現在28歳。
2歳と0歳の子供2人。
子供を産むならどうしても30歳までに産み終わりたかったそう。
また、旦那も障害のリスクなどから30歳までに産んでくれと言っていて、2歳差にもこだわっていたそう。2歳差で年が近く学校もかぶるくらいが兄弟で助け合って欲しいという思いがあったみたい。

次女、、24歳で結婚して現在26歳。
1歳になる子供が1人。
2人目は欲しいが、旦那がアルバイトの為自分が稼ぐしかなく、経済的理由からすぐには2人目を作れない状況。それを踏まえて、2人目は5年程あけて作る予定らしい。
子供好きで本当は長女よりも早く子供が欲しかった程。長女に2人目が生まれて内心羨ましい。

2人ともでき婚ではないです。
長女の方は、看護師って事もあり医学的な面からも30歳までに産むなら早く産みたかったと計画的に産んでいます。次女は、経済的理由もあってか、5年も間をあけて30過ぎて出産すると言っています。
どっちがどういいのでしょうか?
長女が言う、30歳までに産む、障害のリスクってのは本当ですか?
主は婚約中の23歳です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/26 08:07:33

    これさ、37週妊婦の自作自演っぽくみえるんだけど。

    • 2
    • 107
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/26 08:04:22

    主もこれからどうなるかわからないですが、ゆっくり考えていこうと思います。
    計画してもその通りになんかならないですもんね
    ただ女にはタイムリミットがあるのだと分かりました。
    晩婚化って怖いですね

    • 0
    • 106
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/26 06:16:52

    高齢出産を叩くつもりは全く無いから勘違いしないでね。障害のリスク云々よりも、30歳までに産み終わってると後々楽だよ。
    障害に関しては年齢が上がると可能性があるけど、若いからって絶対生まれないとは限らないし。

    • 5
    • 18/02/26 04:58:34

    普通に考えて次女の立場だったら経済的に二人目いかないと思う
    カツカツな生活で二人目考えるのはおかしいし年齢より収入面考えてて次女は次女で計画的だと思う
    主が5歳もあけてって悪いようにいってるのは違和感感じる。
    5歳差って何も悪いこと無いし、次女は次女でじゅうぶん計画的
    次女に張り合う必要なんて何も無い事だけどね

    長女は2歳差で産んで変なプライド持ってたのに次女に言い負かされた感じで悔しい気持ちなんだろうね!
    何歳差で産もうが何歳で産もうが勝手だし、姉妹で張り合うのはおかしいこと

    • 1
    • 18/02/26 04:37:20

    30歳までに産んだら障害がないわけではない
    出産中自分にだって障害出るリスクはある
    若くても不妊症の人もいる
    いつまでにとか何年開けてとかは家庭の自由

    偏った考えばかりの狭い世界に住んでるの?
    頭カチカチすぎてそんなんじゃ子育てなんてとてもできないよ

    • 5
    • 18/02/26 04:25:54

    >>23
    主は長女で、次女に図星突かれて何も言い返せなかったから悔しくてトピ立ててんでしょう?w

    主のレスだけ読んでると次女に妬み執念深さ悪意感じるレスばかり
    やたらと障害がとか医学ではとかそんな言葉並べて次女批判ばっかで馬鹿丸出し

    • 5
    • 18/02/26 04:07:49

    なんともいえないね、20代30代前半なんて遊びたいじゃん!でも35過ぎたら身体つかれるよ、だからどっちもどっち

    • 1
    • 18/02/26 04:07:32

    子供目線で考えると
    収入面や共に過ごす時間・環境が同じような場合、高齢出産よりはマシ。以上です

    • 8
    • 100
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/26 04:02:24

    >>67
    だな

    • 1
    • 99
    • エチゴのヤマ
    • 18/02/26 03:59:08

    どっちだっていいんじゃない。あなたはどうなのさ? 30迄に産むのは、単に母体の負担が、若い方が楽というだけの話し。障害って何の事かわからん。

    • 1
    • 18/02/25 12:50:08

    遠回しな高齢出産叩きの釣りトピ。

    • 6
    • 18/02/25 10:03:48

    30歳までにっておもっていたけど、卵巣の手術とかあって、30歳で妊娠。6月出産予定だよ!その頃には31歳になっちゃうんだけどね。
    自分が計画してもそのとおりにはいかないこともあるからね。

    • 1
    • 96
    • おでんは主食
    • 18/02/25 09:56:02

    20年前とか、30までに~みたいな風潮があって(テレビドラマでいえば29歳のクリスマスとか)、結婚や妊娠出産をしていない女性は、30までに駆け込みでする。みたいなものが今も年齢の目安で残っているんだよ。当時より女性の社会進出が増えて、医療も発達しているからその限りではないけれど。

    • 0
    • 18/02/25 09:35:16

    35歳までには、なら分かるけど30までにはなんていうのはあんまり。二人目、三人目が30前半なんてよくある話だし。
    主のお姉さん、本当に医療関係者?思考とか時代背景がなんか片寄ってない?

    • 8
    • 94
    • 沖縄おでん
    • 18/02/25 09:35:12

    主が次女より長女が好きなのはわかった。
    3人兄弟って上と下が結託して真ん中が可哀想ってよく言うけど本当なんだねー。

    ちなみに私は二歳半差で20代に産み終えたけど、上の子が二歳の一番甘えたい時に切迫で入院したり、産後も下が病弱で手がかかり凄く可哀想な事したから、もっとあければ良かったと思ったよ。
    周りの4、5才差ママもその年齢差勧めてくる人多いし育て易いのは本当だと思う。
    だから3人目産むなら五歳まで待つと決めた。

    次女30代って言っても31でしょ?
    そりゃ年齢上がると共に確率は上がるけど28と31なんて大差はないでしょう。
    主は次女を考えなしだって言いたいみだけど、何も考えずにポンポン産む人に比べたら次女ちゃんと考えてて偉いと思うけど。

    • 4
    • 18/02/25 09:35:10

    >>85
    それわかるのは一人目20代、ふたり目30代で出産した人だけだよ。
    初めての妊娠出産が30代の人は比べようがないから疲れも知らないというか分からない。
    こんなものかなって感じらしいよ。

    • 0
    • 92
    • ロールキャベツ
    • 18/02/25 09:34:28

    30までに産み終りたいと、実現できるのがすごいなと思った。

    • 0
    • 18/02/25 09:32:53
    • 0
    • 90
    • 黒はんぺん
    • 18/02/25 09:30:54

    主は長女
    そして毎日のようにトピ立てるあの人

    今度は妹を批判したいらしい

    • 3
    • 18/02/25 09:28:49

    20代前半で産んだママの中でも子供が障害持ち何人かいたよ。知的と自閉症や、耳が聞こえないとか。

    30歳までに産む方がリスクは確かに下がると思うけど、こればっかりは、わからない話だよね。遺伝子的な事や、母体の体の状態や、喫煙とかも関係するみたいだし。

    • 0
    • 88
    • 糸ごんにゃく
    • 18/02/25 09:26:28

    どっちでもいいと思う。
    そんな思った通りにもすすまんよ。

    • 0
    • 18/02/25 09:24:28

    >>86
    自己紹介?

    • 3
    • 18/02/25 09:21:34

    25以上で出産って相当厳しいぞ。

    産めても確実にバカになる。

    • 0
    • 18/02/25 09:19:14

    30過ぎたら妊娠中しんどい

    • 3
    • 18/02/25 09:19:03

    主なんか病んでるね。
    自作自演?

    • 1
    • 83
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/25 09:19:01

    そう思ったから30歳まで二人産んだよ。二人目を26歳で出産して4月で4歳だけどなかなかしんどい…

    • 0
    • 18/02/25 09:16:00

    >>80
    偏見でしょ

    • 0
    • 81
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/25 09:15:11

    そう思ってたから26歳で希望する3人目産んだよ。
    今29歳だけど体力的に今から妊娠出産無理だなと実感してる

    • 0
    • 18/02/25 09:13:44

    27限界説が有効そうだな。



    二人、三人、で27止めって感じか。

    • 2
    • 79
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/25 09:10:53

    私は一人目を早く産んだから、若く産む楽さを知ってるから30までには産み終わりたかった。でもそれを知らないで産むんだったら本人がいいなら何歳でもいいと思うよ。
    子供は1人ではできないし、計画的になんてできないしね。

    • 0
    • 18/02/25 09:07:54

    27までだとおもう
    出産限界って

    • 1
    • 18/02/25 09:04:37

    わたし特殊で、二十代の時より今の方が体力あります。

    • 3
    • 76
    • 黒はんぺん
    • 18/02/25 09:00:21

    私は30までにって思って18~29の間に4人産んだ。
    30過ぎての出産が医学的にどうとかは知らないけど、ただ私が思うに30からの子育てって大変だと思う。
    子育てってかなり体力いるし、現に上の3人の時と、年の離れた4人目の子育てが全然違う事を知り、年取ってからの子育ては大変だと知ったよ。

    • 2
    • 75
    • 金沢おでん
    • 18/02/25 08:58:15

    一種の個人的な区切りじゃないかね。
    確かに30過ぎると一気に体力落ちる(笑)
    20代の出産育児と30代の出産育児は全然違う(笑)

    • 1
    • 74
    • こんにゃく
    • 18/02/25 08:58:13

    我が家は27で終わったー

    • 0
    • 73
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/25 08:56:38

    「30区切り」はまああるだろうね。
    最後の最後、まったく何人産むってことがわからなくなって、どうするかって悩んだとに、30区切りって発想だろう。

    • 0
    • 18/02/25 08:54:13

    高齢出産は35からだから、35までに…ならわかるけど、30までにって焦る必要はないと思う
    私の看護学校の母性の先生は最近は昔と違って栄養もいいしお母さんみんな若いから、35で高齢なんて言うの失礼なぐらいだって言ってたよ

    • 3
    • 71
    • こんにゃく
    • 18/02/25 08:53:09

    >>68
    この主が長女だよ。なりすましてトピ書いてるから
    臨月、メニエールとかで検索したらたくさん出るよ

    • 4
    • 18/02/25 08:49:01

    30まででうちどめだろうね。
    それ以上で産んでも。

    • 2
    • 18/02/25 08:47:22

    私も30までに産み終えたいと思ってたよ。
    障害とかではなく、自分の体力的にね。今20代後半で子供産み終えたけど、これから産んでって言われても体力的にもう無理かな~。
    フットワーク軽く動きたいし、子供の幼児期って本当に体力使うしさ。今でも夜はヘトヘトよ!

    • 1
    • 18/02/25 08:45:06

    次女が嫌いなんだね。
    あと、どう思いますか?と聞いてる割には、長女の考えだけ支持しているのがよくわかる。
    何がしたいの?

    • 2
    • 67
    • 金沢おでん
    • 18/02/25 08:42:44

    女性にとって30歳ってなんか節目だよね
    障害のリスク云々より、年齢が上がると妊娠自体しづらくなるよ

    • 2
    • 18/02/25 08:38:37

    >>58
    >>49見た?30歳でリスク上がらないよ。
    逆にダウン症は30歳より前でも、1歳歳取る毎に少しずつリスクは上がって、30歳でもいきなり上がるってわけじゃないよ。

    30歳を境に一気に老化するソースが欲しい。

    • 2
    • 65
    • おでんはつまみ
    • 18/02/25 07:31:38

    主のみ読んだ。
    主が次女姉を好きじゃないのが伝わってきた。
    そしてさりげなく高齢出産を叩きたいのも。

    • 7
    • 64
    • 東京おでん
    • 18/02/25 07:24:50

    大賛成。
    若くで病気になる人もたくさんいるけど、普通に考えたら年取れば取るほど病気になる確率も上がる。
    私は子供が成人するまでに健康でいたいから若いうちに産みたいと思ったよ。

    32の今、もうこどものためにも産めない。

    • 4
    • 18/02/25 07:17:39

    長女=主

    • 10
    • 18/02/25 07:17:20

    それで焦って結婚して子供つくる前に離婚して再婚は30すぎ、出産は高齢出産になったのが私の姉

    • 2
    • 18/02/25 07:15:16

    私は26と28で産んで今年33になるけどもう産まない。

    妹は30歳になったばかりで春頃出産予定。そして子供は3人欲しいと言ってたから本当に3人産むとしたら全員30代で産むことになる。リスクのことなんか考えてないだろうね。よく考えたらすごいな…

    • 0
    • 18/02/25 03:27:12

    臨月だったり婚約中だったり忙しいね。
    父親と喧嘩して帰りたかったんじゃないの?

    • 4
    • 18/02/25 03:25:44

    うーん、30代前半より後半からリスクも上がりって話だよね。
    35より38の方がって上がるんだよ。
    そりゃ若く産んでも遺伝子の組み合わせで障害は生まれ持つものだから、こればかりはね。
    姉は自分が生み終えて次女より優位に立ちたいのだろうけど、次女は普通に産んで育てるでしょ。
    主も深見にはまると自分が病んだり、子も病むからやめておきな。

    • 1
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ