羽生=荒川、宇野=浅田

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/19 11:17:39

    ああ、確かに浅田真央がオリンピックで金メダル取れなかった時から、名古屋派と仙台派(反名古屋?)は差がついちゃった感じはする。

    • 1
    • 11
    • がんもどき
    • 18/02/19 11:42:54

    いろんな意味で羽生=キム・ヨナだよ。

    • 2
    • 12
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/19 11:49:36

    宇野と浅田を一緒にしないで

    • 1
    • 13

    ぴよぴよ

    • 14
    • じゃがいも
    • 18/02/19 14:19:25

    公正なフィギュア審判は10%しかいないーー五輪審判がすべてを語った

    ジャッジの10%は完璧に正直だと言える
    オリンピックレベルのフィギュアスケートのジャッジ、パトリックイベンとの対談

    TW:4つのすべての種目をジャッジしているのか?

    PI:シングルとペアだけだ。アイスダンスはやらない。僕は本当のジャッジだから!

    TW:どういう意味?

    PI:フィギュアスケートの内輪でのジョークだ。アイスダンスでは、ジャッジする前に結果をすべてみんなが知っている。それでも、みんな朝の5時から夜遅くまで公式練習に座っている。


    TW:それでは、アイスダンスの成績は誰が決めるのか?

    PI:それまでの試合と、どの国を代表しているかが大きな割合を占める。
    それと、多分、時にはスケーティングの質も問題になっていると思うが、でも、僕の専門ではないから…

    TW:ジャッジは、2002年のソルトレイクシティーでのペアの試合でのスキャンダルがあって、フランスのジャッジが連盟からの圧力で意図を持って点を入れたと認めたもののことだが、あれ以来、多かれ少なかれ公正なものになってきていると思うか?

    PI:前と全く変わらない!どんなシステムを使おうと、いつもずるをする方法を見つけるものだ。
    バンクーバーの男子のショートプログラムではあれだけ素晴らしいパネルになったことを喜んでいる。論議の余地はなかった。

    TW:どのくらいのパーセンテージのジャッジが完璧に公正だと感じてるのか?

    PI:完璧に公正?まあ10%だ

    TW:本当か?そんなに低いのか?どうしてそんなことに?

    PI:そうだ。しかし理由はいろいろだ。ジャッジは、匿名になったとはいえ、まだ自分の所属する連盟を怖がっている。
    自分の国のスケーターを守るために(愛国的偏向)同じくらいのランクのスケーターには厳しくし、自分の好きなスケーターを後押しする。主流から外れることを恐れるジャッジは、レフリーをやるよう招待してくれる国のスケーターを押すし、単に自分が何をやっているかわかっていないものもいる。

    • 0
    • 18/02/19 14:23:51

    真央ちゃんはピークがオリンピック出場前。宇野は今伸び盛り、一緒にする考え方が分からない。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ