小1の娘がいて21才の彼と再婚 

  • なんでも
  • 昆布
  • 18/02/18 06:16:24

子連れ再婚を考えている彼がいます。
私には小学1年生の娘がいます。
お付き合いをしている彼が結婚しようと言ってくれています。
私は32才で彼は21才の会社員です。
私の娘も懐いているし、彼は娘含めて幸せにすると話してくれています。
彼は、初婚です。
でも、私の親兄弟親戚、彼のご両親や親戚に反対されています。
理由は、娘の父親になるには若すぎること
世間体などです。
再婚するにしても父親としておかしくない年齢の人にしたほうがいいと言われてしまいました。
確かに若いですが、彼はしっかりしていますし娘含めて幸せにすると話してくれています。
私の両親は、あまりに彼が若く
娘が学校で恥ずかしい思いをしたりカラカイの対象になるとしきりに言います。
本当にそうでしょうか??
偏見ではないでしょうか?
私は幸せになる権利はないのでしょうか??
娘も彼が大好きです。

娘に父親を作ってやりたいし
わたしも幸せな家庭がほしい。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 475件) 前の50件 | 次の50件
    • 404
    • おでんはおかず
    • 18/02/18 11:47:25

    >>13

    私もこれかと思ったわ

    • 1
    • 18/02/18 11:45:37

    付き合ってまだ一年だし子連れだしもうちょっと慎重になったら?たった一年じゃ彼の見えてない部分絶対あるでしょ。
    離婚歴ある人の行動とは思えない。そんなに急ぐ必要がどこにあるのか。

    • 6
    • 18/02/18 11:44:55

    またキーワードがwww

    • 5
    • 18/02/18 11:32:48

    >>383
    主の言い分だと、主が旦那を捨てたのに、旦那が娘を捨てた、っておかしくない?
    旦那にその意志があったわけじゃないんでしょ?
    もう、この人わけわかんない

    • 5
    • 18/02/18 11:27:15
    • 0
    • 18/02/18 11:26:03

    他人がどうこう言おうと当人同士の話
    運命ってあると思う
    再婚しなくても、しても
    主を応援するよ!!!

    • 1
    • 18/02/18 11:25:22
    • 1
    • 18/02/18 11:22:44

    元旦那に捨てられたみたいだけど彼に捨てられないようにね

    • 2
    • 18/02/18 11:20:40

    このトピsage

    正論ばっかだし、もう言うこともない、
    さよなら

    • 2
    • 18/02/18 11:16:20

    私の末弟が今年で21歳。私は33歳。春からうちの長女が小2。
    21歳なんてまだまだ子供だし、遊びたい盛りだよ。もし弟が私と同い年の子持ちと結婚したいって言いだしたら全力で止める!
    21歳で子供抱えて養うなんて不可能に近いよ。大二病患う時期だし。
    子連れ年上彼女を幸せにする俺ってかっけー!すげー!って自分に酔ってたり変な方向に突っ走る時期だよ。
    それに主の子も女の子でしょう?娘目当てかも、とか心配にならない?
    主のお嬢さんがお兄ちゃんって呼んでるのもひっかかる。パパとかお父さんっていう感情とかないと思うよ。
    「ママと仲のいいお兄さん」って認識じゃないかな。
    それにお嬢さんが成長して物事の分別ついたらまず主が高確率で軽蔑されると思うよ。
    自分の母がこんな年の差の男性に恋愛感情なんて…気持ち悪い!って。
    彼の子も欲しいなんて思ってる時点でアウト。
    どうしても差が出るし、彼が娘を邪険にしだしたらどうするの?
    継父からの虐待って多いよ。娘さん守れるの?
    あらゆるリスクを考えて冷静になったほうがいいと思う。
    どうしても結婚したいならみんな言ってるけどせめて後5年待ったほうがいい。

    • 16
    • 18/02/18 11:15:05

    彼氏ってモテないの?

    • 6
    • 18/02/18 11:14:14

    主さんへ
    私は主の娘さんと同じ状態でした。
    私も若いパパが出来て始めは嬉しかったけど
    それも最初だけ。

    自分の子が出来たら私は放置状態でしたよ
    年頃になったら性的な事もされたよ
    愛情すら貰えなくてずっと孤独で辛かったよ
    母親なら娘さんの幸せを考えてあげて下さい

    • 23
    • 18/02/18 11:11:17

    >>389
    暇だから全力で釣られてたよ
    今から買い物だから一抜け~~

    • 3
    • 18/02/18 11:10:46

    日本に、これ以上、主みたいな馬鹿な遺伝子残さないでくれ。

    • 7
    • 390
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/18 11:09:06

    だって釣りだし

    • 3
    • 389
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/18 11:09:04

    もう、皆さん釣られ過ぎ(笑)

    • 4
    • 18/02/18 11:07:54

    >>351
    付き合ってるだけで「可愛い可愛い」「優しいお兄ちゃん」だけで小1の子どもだからそんな理想だけで済んでるけどさ。
    家族になって生活が伴ってきたら「可愛い」だけじゃ済まない事、分かるよね。

    これから大きくなって子どもはどんどん知恵ついて反抗もしてくるよ、どんなに仲良くても。
    どんなに仲良くても親として厳しく怒る時もあるよ。仲良くいるより、そういう事の方が多くなるくらい。
    もし結婚して彼との子どもが出来たらその時は娘は反抗してくる歳。

    主がそんな理想を持ったまま結婚したら、娘に叱って下の子には優しいとか「結婚前、結婚した頃と旦那が変わった。連れ子に厳しく下の子にばかり優しい」とか言う様になるよ?

    ちゃんと将来を見据えて再婚考えてる?
    21歳の男なんて、まだ子どもだよ。口じゃどうとでも言える歳だよ。
    あなたの方がまだ大人でしょ?
    その歳まで生きてきて数年母親してきて何を学んでるの生活の中で。
    どう考えて再婚考えてる?大丈夫?頭の中。

    • 5
    • 18/02/18 11:05:53

    >>383
    なぜ?実際元旦那は娘を捨てましたよ。

    • 0
    • 18/02/18 11:05:42

    >>383
    なぜ?実際元旦那は娘を捨てましたよ。

    • 0
    • 18/02/18 10:58:09

    全部読んでないけど、彼氏は主さんが初めての彼女?

    • 0
    • 18/02/18 10:56:36

    これだけみんな同じこと言ってるのにウダウダ言うならもう好きなようにしなー。

    • 3
    • 383
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/18 10:56:14

    >>270
    旦那が娘を捨てたっておかしくない?

    • 0
    • 18/02/18 10:55:07

    21のまだ子供みたいな人に、32歳のおばさんが小学生の娘と一緒にたかろうとしてますよ!
    そんなに必死になって、何か可哀想ですね。現実が分からないだね、

    • 6
    • 18/02/18 10:54:50

    彼は成人してるし法律では何ら問題ではない
    大丈夫だ

    • 1
    • 18/02/18 10:54:21

    彼の仕事内容はーー?

    • 3
    • 379
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/18 10:53:23

    この主、彼氏の収入やどこで知り合ったのかと質問されても、ちっとも答えないね。具体的な事何も言わないでママ友は賛成してくれてるとか彼は娘の事を大切にしてくれてるばかり。話が具体的でないから嘘だと思われても仕方ないよ

    • 6
    • 18/02/18 10:52:51

    主ずっとママスタ張り付いてるけど娘何やってるの?放置?

    • 3
    • 18/02/18 10:52:50

    一回離婚経験してるんだから
    冷静に考えた方がいい
    彼はまだ、21だよ?
    まだ子供だよ
    父親らしくって…
    違うと思う

    • 6
    • 18/02/18 10:52:28

    >>339
    その娘と実のパパを引き離したのは自分じゃない 笑
    で、他所の息子さんに娘を養わせるんだ。
    彼のご両親は嫌だろうなぁ。

    • 9
    • 18/02/18 10:52:26

    >>365
    お付き合いは1年になります。
    早く娘にパパを作ってやりたいし
    彼も娘と本当の親子になりたいと言ってくれていますから

    • 1
    • 374

    ぴよぴよ

    • 18/02/18 10:52:04

    >>372
    うわ。本当にバカ。

    • 4
    • 18/02/18 10:50:52

    >>367
    本当の親子みたいになれますよ。
    彼も本当の親子になりたがってる。

    • 0
    • 371
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/18 10:50:45

    >>356
    バカはもう子供産むなよ、、頼むわ

    • 11
    • 18/02/18 10:50:19

    >>362
    賛成?まぁ、身内じゃないんだから何とでも言えるもんね。それを、真に受けて焦ってるおばさんなんて凄く恥ずかしいし、みっともないよ?
    その年齢で、冷静に物事を考えられないなんてあり得ないけどな。

    • 4
    • 18/02/18 10:49:42

    >>356
    初産じゃないんだし、そんな焦る必要ないでしょ。5年くらいかけて彼氏に両親を説得してもらいなさいな。
    全てを早急に無理やり進めたところでこれから手助けなしの生活も苦しいだけでしょ

    • 3
    • 368
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/18 10:49:37

    >>362
    みなさーーん!!!
    この主バカにされてるのに気付いていないよ!!!ww

    • 5
    • 18/02/18 10:49:24

    >>360
    養子縁組しても養子は養子
    本当の子供とは違うからね

    • 2
    • 18/02/18 10:49:21

    釣れますか?

    • 0
    • 18/02/18 10:48:56

    交際何年目なの?なにも焦って結婚する事ないんじゃない?もう少し時間を掛けた方が良いと思う。彼は若いし、もっと遊びたくなって浮気されて離婚が目に見えてしまう。焦る事ないよ。

    • 0
    • 364
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/18 10:48:46

    >>334
    給料明細見せてもらう→主は働いてるのか知らないけど専業なら相手の給料だけでやり繰りするんだからお小遣いは月いくらか決めて結婚の前に半年でもその生活させてみたら?
    そんな若い子今まで稼いだお金全部自分で好き勝手使えてたのにふざけんなってなるよ。
    ましては自分の子でもない子に、、

    • 6
    • 18/02/18 10:48:15

    >>360
    ちょっと、冷静に考えて頭冷やしたら?
    養子縁組したら本当の親子?バカなの?

    主が焦ってるだけでしょう?最低な親ですね。

    • 8
    • 18/02/18 10:48:02

    >>330
    彼との結婚を賛成してくれてるのは、
    娘のお友達のお母さん方や私の友達です。みんな子供います。

    • 0
    • 18/02/18 10:47:57

    >>356
    彼は自分の子供欲しがってるだけ。
    あなたの娘と平等に扱ってくれるわけないよ。
    実の父親でも兄弟姉妹、平等に可愛がるの難しいのに。

    • 0
    • 18/02/18 10:46:37

    >>330養子縁組しないと本当の親子にはなれないためしてくれると言ってます。

    • 0
    • 18/02/18 10:46:04

    いい歳したおばさんが何を血迷ってるの?
    本当に娘さんの幸せを考えてるのなら、こんな考えにはならないと思う。ましてや、相手が21歳で若いのに大丈夫だと思える主の神経が分からない。

    • 9
    • 18/02/18 10:45:45

    >>330彼は、娘と公園で遊んでくれたり
    スキンシップしてくれたり父親らしく接してくれてます。

    • 0
    • 18/02/18 10:45:44

    >>356
    なんか嘘っぽいな~
    そんな理由ないでしょ

    • 0
    • 18/02/18 10:44:01

    >>353彼が子供欲しがってるし、わたしももう若くもないから早く子供産まないといけないし。

    • 1
    • 18/02/18 10:43:45

    3年位同棲してから考えたらどうかな?
    お互いの本性がみえてからでも再婚は遅くないよ。
    彼を知っていないからイメージでしかはなせないけど、若いから色々想像出来てない部分があると思う、
    自分が稼いだお金を家計に入れて丸々使えなくなるということ。
    子供を育てるという責任感。距離感、反抗期の接し方。
    反対していた身内や親戚との付き合い、学校の保護者との付き合い。
    いきなり結婚するより期間を決めて同棲したらお互い分かってなかった部分が出てくるかも。

    • 0
1件~50件 (全 475件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ