10代でママになった…

  • 妊娠・出産
  • マタマタ
  • 18/02/16 12:26:12

恥さらしだと私は思うし、ツイッター見てるとこんなやつが子供なんて育てれるの?って人とか子供を出産し育児をしているけど遊び感覚の人が多いよね。

最近、テレビとかでも特集されてるけど気持ち悪いよね。知ってる人いるかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/16 18:09:21

    子供なんか、って「なんか」ってなに?
    自分の子供もかわいくないから、そういう言葉になるの?

    • 3
    • 18/02/16 18:12:01

    10代っていっても18、19くらいでしょ
    10代って言えるのもたかだか1、2年じゃん
    気にすること?
    高齢出産の方が後々辛いよ~ババママとか更年期と重なるとか子供は介護要員とかグチグチ言われるし

    • 6
    • 75
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/16 18:14:10

    >>70
    大きな幸せも掴めるといいね
    そしてあなたを幸せそうと思う人は居ないよきっと。笑
    では末永くお幸せにね。笑

    • 4
    • 18/02/16 18:17:10

    >>70 目が潰れてるんじゃない?笑
    あ、小さくて見えないとか??
    子育て頑張れ♪頑張りすぎておばさんがおばあちゃんにならないようにね笑

    ありがとうございます、

    • 1
    • 18/02/16 19:52:51

    何日か前に見たトピで、16で産んだ子がダウン症で…って人がいたけど、凄い頑張ってる感じだったし尊敬すらしたわ。
    だから一概に若く産むことが…って批判は出来ないなって思った

    • 2
    • 18/02/16 19:54:44

    >>77あったね。私もそう思う。
    主みたいな人の子供に産まれた方が不憫

    • 0
    • 18/02/16 19:56:23

    >>77あったあった!
    私はあのレスを見て、もっと頑張らなきゃなって感じたよ。

    • 0
    • 18/02/16 19:56:38

    >>78 タバコとか吸ってたんじゃない?
    16さいで産むからだよ笑

    • 0
    • 81

    ぴよぴよ

    • 82

    ぴよぴよ

    • 18/02/16 20:01:07

    >>80タバコ吸ってたかは知らないけど、タバコでダウン症にはならないよ。
    主って可哀想な人だね。

    このトピだから見てみなよ。
    あんたよりよっぽどちゃんとしてる。
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2992126

    • 0
    • 18/02/16 20:02:33

    >>80たばこは関係ないんだよ
    ちょっと調べてきたら?
    なんか言葉遣いもだけど無知でかわいそうだよ

    • 1
    • 18/02/16 20:04:00

    >>83 馬鹿な気持ち悪い若ママしてるようなやつと比べないで笑

    いくら頑張っても年齢的にアウト
    ごめん、興味ない

    • 0
    • 18/02/16 20:04:30

    この主何歳なの?
    更年期?

    • 3
    • 18/02/16 20:06:24

    >>84 例えばの話ね笑
    ダウンどうこうじゃなくて過ごし方だね

    障害を持った子残念だったねとしか笑
    所詮赤の他人だし爆笑

    • 0
    • 18/02/16 20:06:53

    >>86たぶん40くらいじゃない?
    まぁ40だとしても30ですけど?とかって言いそうだけどね(笑)

    • 0
    • 18/02/16 20:07:39

    >>88いや、本当そうだよね笑
    主の返事楽しみにしとこ

    • 0
    • 18/02/16 20:09:26

    >>89 おまたせ笑っ
    え笑一気に老けたね、
    60代でいいよ

    • 0
    • 18/02/16 20:09:36

    主のみ読んだけど主が一番哀れだわ。

    • 6
    • 18/02/16 20:10:04

    >>90ばあさんははよ寝なさい
    明日もラジオ体操あるでしょ

    • 0
    • 18/02/16 20:10:08

    >>87無知なオバさんに教えてあげるね。
    ダウン症はタバコも過ごし方も関係ないんだよ~
    染色体の問題だからね。
    笑われちゃうから知ったかぶりはしない方がいいよ

    • 0
    • 18/02/16 20:15:36

    私は10代で産んではないけど、主さんって視野狭いなと思ったよ。
    人それぞれ考えがあるのは分かるけどそんな考えで人見下して生きにくそうだね。

    • 3
    • 18/02/16 20:17:31

    現実知るのはもっとあとの事だからそっとしておいてやりなよ!
    気持ち悪いって言ったてテレビで見ただけでしょ!? 近くに居たら見ない振りして、自分の子供が10代で子供を産まないように気をつけたら

    • 3
    • 18/02/16 20:33:49

    >>91 それは残念

    • 0
    • 18/02/16 20:35:16

    >>92 ゲートボール会が近くの公園であったんだ。
    おやすみなさいよ

    • 0
    • 18/02/16 20:36:27

    >>93 はっきり言うけどダウン関係ないからね
    偏見偏見笑

    てかどうでもしてくれ

    • 0
    • 99
    • 小田原おでん
    • 18/02/16 20:37:53

    私19で産んで今30だけど、子供にはきちんとした人生を送ってほしいと思うよ。別に今が不幸ってわけじゃないけど。。

    • 1
    • 18/02/16 20:38:27

    >>94 確かに生きにくくはある
    どこ見ても子供ばかりで外の世界は地獄だなって思ってる
    狭いとか広いとかじゃ言い表せないかな。
    ただ言えるのは価値観が違うって事

    • 0
    • 18/02/16 22:52:49

    暇ですな~

    • 0
    • 18/02/16 23:12:22

    まだやってんの
    国語勉強し直せ、暇なら

    • 0
    • 18/02/16 23:14:47

    >>74
    これ本当にそう思う

    • 2
    • 18/02/16 23:18:32

    >>102側で教えて♪それかヤマトか佐川に連絡だ

    • 0
    • 18/02/17 00:03:22

    私31
    子供 中二・小三・小二
    来月最後の出産
    家族みんな笑って生活してたら早かれ遅かれいいんじゃないの

    • 3
    • 18/02/17 00:07:05

    悪いことじゃないけど。遊びたいよーとか、なんで自分だけ我慢とか聞くと
    ?ってなる

    • 1
    • 18/02/17 09:07:56

    >>105
    言葉の使い方、間違ってるよ。

    • 3
    • 18/02/22 09:33:53

    妊娠が分かり17で結婚して18で子ども産み現在23です。周りからはもう反対されて、旦那のお母さんからもまだ若いし、、おろしたら?と言われました。とてもつらかったです。反対に旦那、私の母、親友は喜んでくれました。
    若いときは自分の周りの子たちを
    羨ましく思ったり我慢も沢山してお金の面でも苦労しました。
    でも子どもがいて、負担とおもったことは
    ありませんし、本当に宝です。
    子どもが成長していく姿がとても愛しいです。
    なにもわからずの子育てで全てがいちからでしたが周りからのサポートもありホントに助かりました。
    10代だからとか。子どもが子どもを育て上げられるの?とか。頑張って子育てしている人に失礼ですよ!30代でも子どもを置いて浮気相手のとこに逃げる無責任な人だっているんです。
    何歳なっても責任感がもてない人もいると思います。それはその人であって10代で出産した人周りからみたら子どもでも中身は母親なんです。それは偏見だとおもいますよ。
    10代でも子どもが産まれたら愛情がわき、この子のために頑張ろう、この子を立派に育てようとなりますよ?

    • 6
    • 18/02/22 20:58:08

    >>108 そうでしたか。
    コメントをたくさんもらって申し訳ないですがやはり何を言われても私の考えは変わりません。
    10代で産むなんて神経疑う。それに周りにどうこう言われるのは仕方ないでしょう。
    親も受け入れるとかどうかしてますよ。
    他の事に集中すればいいのに笑

    頑張ってる。それ当たり前。
    10代で産みました~。恥じらわないと笑
    胸張って言える事違いますよ。

    気持ち悪いです

    • 0
    • 18/02/24 10:55:08

    10代でって、高校卒業後、すぐ出産ってこと!?
    少なくとも、三、四年くらいは社会経験積んでから母親になった方がいいと思う。
    将来、自分が経験しなかったことを偉そうに子供に話すわけにはいかんでしょうしね。

    10代には10代なりの悩みや楽しみ方があるし、20代には20代のそういうのがあると思うから、10代で家庭に入るのはもったいない。

    自分の子にはそういうのを経験してもらいたいし、子育ては一通りそういうのを経験してからでも遅くはないと思う。

    • 2
    • 18/02/24 13:25:00

    ちゃんとしてたら、気持ち悪いとは思わない。

    Twitterしてる人ほとんどが気持ち悪い笑

    出来てしまったらしょうがない。わが子となると違うけど、そんなことさせないようにする。

    10代でもちゃんと育てれてるなら問題ないんじゃないかな?まわりは言うだろうね。うちも思うもん。胸はって言えることではないもんね。でも、まわりがどう言おうが関係ないし、言ってる人たちにもはっきりいって関係ないし。

    • 2
    • 18/02/24 15:31:45

    >>110人によるよ。
    私は高校卒業してすぐに結婚して子供が産まれたけど、とても幸せだよ。
    元々家庭環境が酷くて、とにかく家族愛が欲しかったから結婚してからとても幸せだもん。
    社会経験もなく、結婚して何十年、ずっと専業主婦のまま子供4人育ててるけど、呑気で平凡な毎日を過ごせる事が本当に幸せ。
    だから本当人によるんだよね。

    • 6
    • 18/02/24 15:36:22

    20代、30代、40代でも育児ちゃんとしてない人いるでしょ?
    若いママの方が余裕が無い分、逆に頑張ってはいると思うよ~オバママに馬鹿にされないようにって。

    • 4
    • 114
    • ロールキャベツ
    • 18/02/24 15:58:33

    何歳で産んだって人それぞれだよね。
    Twitterやブログで大っぴらに「16で妊娠☆〇児のmama」とかは恥ずかしくないのかな?って思うけど。
    そんな私も10代で出産してもうすぐアラサーだけど見た目と三人子供が居て貫禄があるのか20代には見られない(泣)

    • 4
    • 18/02/24 16:31:03

    そりゃ社会経験なかったら、それが良かったのかどうかなんてわかんないよね。比べようがないんだもの。

    • 1
    • 18/02/24 16:44:24

    同感
    やっぱり問題起こす親は10代率高い
    二人目産んだ時同室だった10代のまま、色々ぶっ飛んでたもん

    • 5
    • 18/02/27 22:20:29

    娘が小遣い稼ぎで妊娠
    12だったしかわいそうだけど成仏してもらおうとしたら
    「母子手当貰えるから産む!」とか言ったので
    階段突き落としで中身も捨ててもらった

    • 3
    • 18/02/28 00:09:56

    >>109
    あなたも相当気持ち悪いよ

    • 1
    • 119

    ぴよぴよ

    • 120
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/28 06:50:11

    私高卒で5年社会人やって20代前半で出産したんだけど、顔が童顔で10代ママに見られて損してたよー。誰も近寄らない近寄らない。子供が幼稚園入って3年間役員を立候補してやっと仲間入りさせてもらった。30代突入したけど、まだ20代前半に見られてしまう。ま、堂々と30代です。って言えるようになった。という、どうでもいいエピソードごめんなさいね。10代ママが皆遊び感覚ではないと思うけど、親として未熟な所はやはりあるよね、世間知らずだし、どうにかなるっしょ。という甘い考えかた。

    • 3
    • 18/02/28 08:05:38

    >>120
    なんかわざわざ立候補までして必死だったのね。笑
    お疲れ様~笑

    • 1
    • 18/02/28 08:09:28

    >>120ただ童顔ってだけの話だからいらないな。

    • 1
1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ