子宮頸がん (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • おでんはおやつ
    • 18/02/16 14:07:35

    >>4
    なぜ二年に1度しかガン検診受けなかったの?
    ガン検診ってそんなに高額でもないから毎年受けてれば良かったね。
    それに内診のみでホルモンバランスの乱れと診断するなんてヤブ医者にも程がある。子宮ガン検診と採血でホルモン検査ぐらいして欲しかったね。

    同じ病院で治療するの?違う病院?

    • 1
    • 18/02/16 14:06:20

    >>4
    とる細胞にもよったりするってきくから場所が悪かったのかな。
    私は細胞異常のレベルで3ヶ月に1回の検診にいってます。
    良い方向にむきますように。

    • 6
    • 18/02/16 14:03:16

    >>6
    体験談聞かせてもらってありがとうございます。仲間がいると思うとホッとします。私は今のところ転移はないということです。今月末に抗がん剤するために入院します。お互い闘病頑張りましょうね。下の子が4月に幼稚園入園、上の子は中3になり受験のこととかもあり、こどものことも入退院を繰り返しながらできるのか自分のこと以上に心配です。

    • 8
    • 18/02/16 13:46:46

    >>2
    一緒!
    わたしは大きすぎて手術無理だって言われた
    放射線と抗がん剤で入院したけど腎臓が副作用で悪くなりすぎて抗がん剤はできなくなった
    一年たっても腎機能回復しなくて抗がん剤はもう無理みたい
    わたしも見落とされました
    ガン検査したのに
    判明したときにはリンパに転移してたので確実にまた転移すると言われてて
    年末に骨への転移がみつかったとこです
    傷病手当がキレるからそろそろ働こうかなと思ってます
    癌はもう治らないと言われてるから暴れないように願うだけの日々です

    • 23
    • 18/02/16 10:16:57

    お仕事のことを含め、これからの生活全般が心配だろうと思いますが
    手術内容も、入院期間や術後の予後も解らないので、
    今は体力をつけて気持ちを前向きに治療に臨んでくださいね。

    主さんが望んでおられる回答はママスタでは難しいかと思います。
    それよりも担当医になんでも相談なさった方がいいかと。
    入院中は看護師さんに遠慮なく色々相談なさってください。

    素人の私には、ヘタな情報で主さんを混乱させたくないのでこの程度しか
    お声かけることしかできなくてごめんなさい。

    • 13
    • 18/02/16 09:15:37

    >>3
    半年前は内診のみでホルモンバランスの乱れと診断されただけでした。2年に一回の検診は毎回受けてて、最期は一年半前で、その時は結果は問題なかったです。それもあって検査しなかったのかもしれないですが、今から思えばあの時見つけてもらえていたら…と悔しいです。

    • 18
    • 18/02/16 09:06:41

    半年前に受診したときは癌の検査しなかったの?

    • 1
    • 18/02/16 08:46:34

    >>1
    Ⅱbです。腫瘍の大きさが5センチと言われ、そうなると抗がん剤してから手術、術後も抗がん剤で治療期間は約半年とのことです。今の職場を元々3月で辞める予定で4月から新しい職場で働く予定でした。仕事もしばらく諦めないといけないんでしょうか。

    • 1
    • 18/02/16 08:40:00

    不安でしょうね。
    ステージを伺ってもいいですか?

    抗がん剤の副作用は個人差があります。
    担当医が患者さんに合わせて無理のない治療を行ってくれるとは思います。

    • 2
51件~59件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ