反論から一転、「僕がバカだった」と謝罪 「母の自己犠牲美化」と批判でた曲の作詞者

  • ニュース全般
  • たこ串
  • 18/02/08 14:07:55

絵本作家の「のぶみ」さん(39)が2018年2月8日、自らが作詞を手掛けた楽曲「あたしおかあさんだから」の歌詞に批判が集まっていることを受け、「本当に深くお詫び申し上げます」とツイッターで謝罪した。

 問題視されたのは、NHKの「おかあさんといっしょ」でうたのおにいさんを務めていた横山だいすけさん(34)が歌う楽曲。献身的に子育てに励む母親の心情をテーマにした歌詞の内容に、ネット上で「母親の自己犠牲を美化しているのではないか」との批判が寄せられていた。

■「ママおつかれさまの応援歌なんだ」

 「あたし―」は、動画サイト「Hulu」で2月2日に配信された横山さんの冠番組の中で初披露された。

 曲の歌詞では、タイトルの「あたしおかあさんだから」のフレーズを繰り返しながら、自分の趣味よりも子供を優先する母親の心情を描いている。具体的には、子供のために着る服や食事のメニュー、見るテレビ番組などを決めている、などとしていた。

 こうした歌詞の内容は、幼い子供がいる母親を中心に大きな注目を集めた。ツイッターやネット掲示板には「すっごく感動した」といった好意的な意見が出た一方で、

  「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」
  「子供に聞かせられない。お母さん我慢してくれてありがとう、よりもお母さん我慢させてごめんなさい、って子供は思うのでは」
  「『母親になったのだから自らを投げ打つのが当然で、幸せなのだ』って呪いのメッセージひどすぎる」

などと歌詞を批判したり、疑問視したりする声も相次いでいた。

 こうした反応を受け、作詞を手掛けたのぶみさんは5日、自身のフェイスブックでネット上の批判に反論。歌詞は母親たちを取材したエピソードから作ったとして、「僕がおかあさんたちってこうなんでしょって想像で決め付けて書いてることは、1つもないよ」と釈明。その上で、

  「これは、元々ママおつかれさまの応援歌なんだ(中略)この炎上で 全て、この歌が無かったことになったり 今後、聞いてもらえなくなるのは、悲しい」などと訴えていた。

だが、のぶみさんの釈明を受けてもネット上の騒動はおさまらず、本人のツイッターアカウントには、賛否のリプライ(返信)が相次いで寄せられている。

 その後、のぶみさんは8日朝にツイッターを更新。「次に行かなきゃと何回も思ってなかなか難しいね」などとした上で、

  「関係者の方やイヤな気持ちにさせた方 本当に深くお詫び申し上げます 申し訳ありませんでした」

と謝罪。続けて、

  「僕が足りなかったのは 僕は、違った意図で書いてるけど 違う受け取り方をした人 に寄り添うことだったんだ 僕とあまりに違うから なかなかそれができなかった  理解してないと謝り方は変わるもんね いろいろ難しかったや」

ともツイート。「本当に僕がバカだったと思う 申し訳ありませんでした」と改めてお詫びしていた。

  このように謝罪や反省の思いを投稿した上で、のぶみさんは「手遅れかもしれないけどチャンスがあれば歌詞をもう一度おかあさんたちになにがダメだったか聞いて書き直したい!」とも言及。その上で、

  「僕なんかもう使っていただけないかもだけど関係者の方もう一度だけチャンスもらえたら嬉しいです」

と呼びかけていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000004-jct-ent

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/13 23:58:22

    歌詞きらい
    子どもがかわいそうなんだけど。

    • 4
    • 18/02/13 23:46:01

    >>155
    もうすぐ盗作で34犯になるかもね。

    • 4
    • 18/02/13 23:32:11

    >>160エア不良って響きが(笑)バレた時に最高にカッコ悪いね(笑)

    • 5
    • 18/02/13 23:00:20

    >>162
    ママのスマホになりたい も元ネタあるらしいね
    しかも元ネタではパパもスマホをいじってるのに、のぶみはパクったときその下りをカットしたらしい
    この人は本当に子供と向き合えない人間なんだろうな

    • 2
    • 18/02/13 22:46:29

    この人の奥さまは一体何を思うかな。

    • 3
    • 162
    • 5ちゃんねるより
    • 18/02/13 22:18:21

    のぶみ絵本「ママのスマホになりたい」に対する小学生の反応

      ↓

    104 名無しの心子知らず sage 2018/01/05(金) 17:49:01.90 ID:Lx023WSZ
    終業式の日に校長先生が、
    「皆さんの中にも同じ気持ちの人がいるかもしれないから」
    って「ママのスマホになりたい」という絵本?を読んでくれたらしい。息子がいうには、ママが下の兄弟とスマホにしか興味がない、もう僕はママのスマホになりたいって主人公が思うっていう話なんだけど、宿題の感想文読んだら、
    「ぼくの母は家の中ですぐスマホを行方不明にするから、絶対にスマホにはなりたくありません」って書いてあった…

    ***

    106 名無しの心子知らず sage 2018/01/06(土) 16:02:36.73 ID:iJFW6Qo4
    「僕はスマホになりたい」2学期に息子の担任も朗読して、感想文の宿題出した!
    息子は
    「なりたいと思うなら普通はスマホじゃなくて弟になりたいと思うんじゃないか。なぜ弟じゃなくてスマホになりたいと思ったのかがわからないから、先生は『共感できる人がたくさんいると思います』と言ったけど、僕には共感できませんでした」
    って書いてたな。

    • 3
    • 18/02/13 14:28:15

    >>147
    「どーぞどーぞ」だね。

    • 3
    • 160
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/13 14:22:45

    >>156
    >>159
    のぶみはエア不良なのか

    • 3
    • 18/02/13 13:54:32

    >>156
    のぶみが総長やってたっていう、池袋連合とかいうチームも存在しないらしいしね

    • 3
    • 18/02/13 13:38:10

    父親なんだから、ぼくお父さんだから講演料30万以下受け付けません、僕の本講演で売るので買って並んでね、観客300人いないとやる気しないから、って書いておいたら(笑)。
    商魂逞しいなと思ったわー。
    よくパクリ本売ろうとか思えるね。

    • 4
    • 18/02/13 13:08:31

    てかまだ”お母さん”にこだわるんだ…
    父親なんだから父親の歌詞かけよ…

    • 4
    • 156
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/13 13:08:09

    >>155
    ていうか33回逮捕って嘘じゃない?
    普通そんなに逮捕されたら高校卒業なんて無理だし、少年院に行くよね

    • 6
    • 18/02/13 12:59:36

    この人逮捕歴33回って何やったのw

    • 1
    • 154
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/13 12:54:58

    「何が悪かったか聞いて書き直したい」

    …って、悪いところわかってないのに謝ってたの?
    あの歌の存在自体がアウトなことがわからんやつが童謡を作るな!

    • 4
    • 153
    • おでんはつまみ
    • 18/02/13 12:39:46

    書き直すぐらいなら出すな

    • 4
    • 18/02/13 11:51:12

    批判されたって自分が正しいと思うなら貫けばいいのに
    何で批判されてるのかもわからないまま謝罪したり書き直したいと言ったり、筋が通ってないしカッコ悪い
    「絶対号泣間違いなしの自信作」なんじゃなかったの?

    • 2
    • 18/02/13 09:52:59

    39歳の男が書く文面か?!
    絵本描きすぎて脳ミソ退化したの?って言いたくなるくらい幼稚で気持ち悪い。

    • 4
    • 18/02/13 09:48:05

    教祖だね。

    • 1
    • 149
    • おでんはつまみ
    • 18/02/13 09:36:49

    >のぶみさんは「手遅れかもしれないけどチャンスがあれば歌詞をもう一度おかあさんたちになにがダメだったか聞いて書き直したい!」とも言及。その上で、
    > 「僕なんかもう使っていただけないかもだけど関係者の方もう一度だけチャンスもらえたら嬉しいです」
    >と呼びかけていた。

    …は?
    作品を世に出した後に「批判されちゃったからやっぱ書き直させて!(>_<)」って何言ってんの?
    推敲は発表する前にキッチリやっとけ!
    色んな意味でプロ失格だね、ほんと

    • 6
    • 18/02/12 16:30:17

    >>146
    もし盗作に関して会見でもする事になったら、野々村ばりに号泣して「日本の~未来を~子供たちの笑顔を~ぅわああぁぁん!!」とかやりそう

    • 4
    • 18/02/12 16:26:44

    >>145
    のぶみのFacebookの過去ログ見たら分かるけど、しょっちゅう死ぬ死ぬ詐欺してて、それを信者がこぞって止めるパターンを繰り返してる。
    完全に共依存。

    • 6
    • 18/02/12 13:37:19

    この人のパクリやばいね
    今はネットだけだけど、2~3日後にはテレビでもニュースになるんじゃない?

    • 5
    • 18/02/12 12:59:45

    この件に関しては、のぶみ氏がとても変わった人ということと、一部ファンにとってこの人はアイドルだということで全私が納得した。

    • 2
    • 18/02/12 10:46:22

    【パクリ疑惑】のぶみ「あたしおかあさんだから」がLICOのブログに酷似 さらに過去絵本作品に疑惑続出
    http://matomame.jp/user/bohetiku/5fd5fcdaa69220f8d331

    • 2
    • 18/02/12 09:51:26

    この曲聞いたけど確かに『はぁ!?』って思ったわ

    • 4
    • 18/02/12 09:27:51

    この人すごいマザコンだよね。作品全てもう…

    • 3
    • 18/02/12 09:21:09

    公に向かってのコメントで僕と言ったり幼い文面とかが気持ち悪い。

    • 5
    • 140
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/12 09:20:19

    >>119
    キモすぎ…
    この人マザコンなのかな?
    なんか母親はよく出るけど父親の存在って空気だよねw

    • 5
    • 18/02/12 09:14:35

    別にあやまらなくたっていいのに聞かなきゃいいだけなんだからさ。

    • 0
    • 18/02/12 09:11:14

    >>119きんもー。のぶみとのぶみ母も歪んだ関係なんだろうね

    • 2
    • 18/02/12 09:03:37

    のぶみをつかうのをやめてほしい。
    何度もいうが、のぶみは胡散臭い

    • 6
    • 18/02/12 08:58:54

    謝ったらそこで試合終了ですよ

    • 2
    • 18/02/12 08:34:06

    梅しゃんっぽい

    • 0
    • 134
    • ロールキャベツ
    • 18/02/12 08:31:51

    この一件で、のぶみという人の胡散臭さ、薄っぺらさがよくわかりました。
    ママがオバケになっちゃったって絵本も最初読んだ時違和感あったんだけど、作者が薄っぺらいから響かないんだと思いました。

    • 5
    • 18/02/12 08:29:24

    男が考えたのだから仕方ない。
    話聞いただけで母親の気持ちが分かるわけない。

    • 9
    • 18/02/12 04:31:04

    謝罪してるかに見せかけて売り込みしてるから呆れるわ

    • 6
    • 18/02/12 02:54:22

    なんかこの人ってうすっぺらいんだよね。
    あたしお母さんだからに酷似のLICOさんのブログは共感したし涙が出てきたよ。
    ママがおばけに~とかの絵本も嫌い。幼児に大事な人がいなくなるかもとか、嫌いな人はゴミ箱に捨てられるとか、そういう考えって必要ないと思う。
    この人の生い立ちに問題があるんだろうな。

    • 4
    • 18/02/10 01:34:42

    興味本位でのぶみのTwitter見てみたら今回の炎上騒動の件に反応しまくってて、あまりのスルースキルの低さに引いた。めちゃくちゃ痛い人じゃん。

    人が怖いですが(講演会)がんばります!考えすぎて痩せてしまったけどまだ生きてるのでがんばります!とか健気なぼくアピールも過剰で気持ち悪い。自己愛が異様に強くて精神年齢が低いタイプだね。

    • 17
    • 18/02/09 22:59:06

    この人アダルトチルドレンぽい

    • 10
    • 18/02/09 22:53:37

    なんかこれだけの謝罪があっても、そこに金儲けがしたいって意図しか見えてこない。申し訳ないって思ってるように感じない

    • 16
    • 18/02/09 22:38:48

    渡る世間はアンチばかり

    • 2
    • 18/02/09 22:09:20

    >>125
    しんかんくんはパクリだよ
    安西水丸て人の絵本から全パクリ

    • 5
    • 18/02/09 10:56:14

    考えが浅いんだよね。
    多方向から考えずにインパクトばっかり求めて。
    欲を出さずに、しんかんくんだけ描いてればいいのに。

    • 5
    • 124
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/09 10:52:53

    >>121
    わかる!顔もちょっと似てるよね

    • 1
    • 18/02/09 10:47:46

    >>118
    そうなんだよね。
    この「あたし」は母になったことを後悔してるのかね。
    まだまだ色々やりたかったのに子供の為にしゃーないから色々我慢してる!私偉い!インスタにあげとこ。みたいな。

    • 3
    • 18/02/09 10:19:25

    >>119
    気持ち悪ッ
    そんな絵本読み聞かせしたくない

    • 3
    • 18/02/09 10:17:20

    なんかこの人深瀬臭がするんだが

    • 6
    • 120
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/09 09:59:16

    謝罪文の、「ぼくなんかもう~」とか、どうせ…みたいな表現がもう子どもっぽくて、ふてくされてるみたいで嫌だなぁ…

    • 8
    • 18/02/09 09:42:46

    『ママがおばけになっちゃった』の後の、『ぼくママとけっこんする』という作品も何かゾッとする作品だし。
    3歳の息子がパパがもう帰って来ないなら自分がママと結婚する、と言って、ママは息子が世界一優しい子だとママ感激、ママと家で結婚式を挙げ、息子がその後大人になってママが着たウェディングドレスを息子のお嫁さんに着させて、ママビデオレターで時々息子は世界一優しい息子だからと伝える、その後生れた娘はママそっくり、ママのおばけは見えなくなったけどずっと見守ってる、という作品。
    私は気持ち悪いと思ったけど、感激する人いる?終始こんな作風なんだよ。

    • 24
    • 18/02/09 09:32:39

    もしもお母さんになる前に戻れたなら、の
    戻れたならってところが引っかかる...

    • 12
1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ