あの子は良くてうちの子はだめ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 273件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/02 11:45:05

    >>204あらあら、あなたこそちゃんと調べたら?

    その案件に名乗りをあげる事だから
    それが確約ではないよ

    立候補で、有無を言わず決まるのは役員やPTAだけだと思うよ。

    • 6
    • 214
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/02 11:44:58

    暗唱出来るの確認してからの結果でしょ。
    勝負に負けたんだから仕方ない。

    • 6
    • 18/02/02 11:44:08

    まあチャンスはあったんだから、同じところを出来ないで終わるよりは普段から努力して努力の片鱗を見せられると良いよね。
    手を上げても、最後までやりきらない、っていうのは基本なしだと思うよとうちの子の場合は教えてる。手を上げるからにはやりきるんだと。

    • 2
    • 18/02/02 11:44:00

    そもそも先生が推薦を立てるなら、立候補いらなかったよね???

    • 4
    • 18/02/02 11:42:50

    立候補

    • 2
    • 210
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/02 11:41:58

    実力、競争社会があるというのも色々なところで経験したほうがいいよ

    • 3
    • 18/02/02 11:41:50

    >>202
    立候補したら能力がなくても当選?させろってこと?

    • 5
    • 208
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/02 11:41:18

    学校ってそういう所。
    幼稚園とは違うんだよ。

    悔しかったらみんなに認められる人間になればいい。

    • 6
    • 18/02/02 11:41:07

    >>189 子供は未熟だから自分にどこまで出来る能力があるのか分からずに立候補する事があるから、先生は暗唱をさせた。結果、先生が推薦した子の方が適任だった。残念だけどそれだけの事だよ。抗議したって出来るようにはならない。
    やりたいって子がいるのにやらなきゃいけない子もプレッシャー感じてると思うよ。親は見守るべきじゃないかな。

    • 4
    • 18/02/02 11:41:04

    >>202
    なんだろね(苦笑)
    話が通じないね

    • 0
    • 18/02/02 11:41:00

    >>202
    推薦者いたけど他の子にもチャンスを。これのどこがおかしいの?

    • 1
    • 18/02/02 11:40:11

    >>200
    あらあら。立候補の意味をきちんと調べてみたら?

    • 2
    • 18/02/02 11:40:03

    >>195
    間違ってはないと思う。担任の推薦者、そこに挑戦する立候補。チャンス与えられたがやはり敵わなかった。仕方ないことだと思うし、これから先そんなことたくさん経験していくはず。チャレンジしたことだけでも自信にかえられる性格に育てたほうがいいよ。

    • 2
    • 18/02/02 11:39:12

    >>197
    立候補って意味わかってる?
    立候補者がいるのに、推薦者と競わせるのがそもそもおかしいんだって。
    立候補が二人いて、その二人が競うならわなるけど。
    みんなちゃんと説明してるんだから理解しようよ。

    • 5
    • 18/02/02 11:39:01

    抗議って言い方がね、いらいらをぶつけたところで次気持ちよく発表させてもらてるかな。親子はセットで見られてるよ

    • 1
    • 18/02/02 11:38:05

    公正に担任は決めているよね?
    暗記と言う部分で主さんのお子さんはそれに力及ばず今回は駄目だったってだけで担任は
    不公平な事してないと思うよ。
    それをクラスの皆も同じ事思って決めたんだろうし・・・
    立候補=確約ではないよ

    • 2
    • 199
    • おでんはおやつ
    • 18/02/02 11:37:10

    立候補しても、反対多数なら出来なくてもしょうがないと思う。主さんの子は、原稿を暗唱するチャンスを与えられたけど任せられるレベルではなかった。出来る子が選ばれて、クラスの代表者としてまわりが納得したのならしょうがないよ。

    • 4
    • 198

    ぴよぴよ

    • 18/02/02 11:36:40

    >>193
    だから立候補させてチャレンジする場は与えたわけだよね...

    • 2
    • 196
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/02 11:36:19

    私は世の中そんなものだとおもうけどな。チャンスは平等になんかないじゃん?アメリカのインターの良さ言われて実際通わせられる人ばかりじゃない。
    立候補したから、先生推薦の子供と競えたんだよね。チャンスはあった。言ったら推薦の子供はシードなんだよ。シード倒すにはかなり努力いるよ。
    学校は理想郷じゃないんだよ、これから社会にでる準備するところ。

    • 3
    • 195

    ぴよぴよ

    • 18/02/02 11:35:55

    >>180

    先生の都合の良い子が選ばれるとして、
    この程度で先生に抗議する親がいる子は
    この先も敬遠される悪循環。

    • 1
    • 18/02/02 11:34:51

    >>177
    価値観の違いなのだろうけど。
    一人だったなら誰でもやらせるべき。
    そのリスクも分かった上で決めた選出なのだから。

    生徒内で、○ちゃん、○くん立候補しなよーとかならまだ理解できる。
    担任は主さんのお子さんをみて、無理だと判断したのだろうけど、担任が指名して候補者立てたのは間違いだと思うよ。
    できない子も立候補する権利はあるわけで、端からその子達にやらせたくないなら立候補で決めるのはやるべきではなかった。

    • 6
    • 18/02/02 11:34:42

    >>189
    なぜ推薦をたてたらいけないの?

    • 0
    • 18/02/02 11:34:07

    >>168
    親がこんな考えで、まともな子が育つわけない。
    あなたの子ども、学校で陰湿なイジメとかしてそうだね。

    • 0
    • 18/02/02 11:33:57

    >>188
    理解力ないのはモンペたちかと。

    • 2
    • 18/02/02 11:33:43

    >>178
    ちゃんと立候補の中から選ぶなら問題ないよ。でも今回の事例は立候補1人なのに推薦者をたてたからおかしい。

    • 4
    • 18/02/02 11:33:07

    >>185
    理解力ない人多過ぎ。

    • 6
    • 18/02/02 11:32:51

    >>179
    どこが?立候補は確約されてるわけじゃないんだからさ。

    • 2
    • 18/02/02 11:32:18

    >>180
    そういうものだよ。

    小学生なのか中学生なのか知らないけど、
    その為に親ができることは抗議では無く
    子の能力やチャレンジ精神を応援して高めてあげることだと思うけど?

    • 2
    • 18/02/02 11:31:47

    >>183
    チャレンジして失敗したんだよね?聞かずに判断されたわけじゃないし。

    • 2
    • 18/02/02 11:30:58

    >>180
    今回は子供たちも主の子には出来ないって思ったんでしょ?言い方悪いけど余程出来が悪かったとしか思えないよ。もう少し練習させれば出来るってレベルまで達しなかったんじゃないかな?

    • 4
    • 183
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/02 11:29:42

    >>166 同感。もし、主の子が悔しい思いをするのであれば、
    チャレンジして失敗した時が妥当だと思う。
    立候補制でチャレンジしようとしたのに、
    それさえもさせてもらえない悔しさは、
    本来なら必要ないものだと思う。
    このクラスのやり方では、子供達は成長するのは難しそうだなぁ。

    • 3
    • 18/02/02 11:29:39

    >>174 「いつものスピーチとは違い長文な上に練習時間がほとんどないためうちの子には難しいとクラスで判断した。」とあるから、クラスの子達がダメ出ししたなら仕方ないんじゃない。

    • 3
    • 18/02/02 11:29:37

    >>172
    そうかな?練習時間は与えたわけだし、それで出来なかったのなら仕方ないのでは?

    • 3
    • 18/02/02 11:29:31

    >>163
    それじゃ先生の都合のよい子が選ばれるだけ。

    • 3
    • 18/02/02 11:29:16

    >>177
    なんか全然筋が通ってないよね。文章が

    • 1
    • 18/02/02 11:28:40

    >>173
    立候補でチャンス与えようとするのが悪いことかな?立候補した子がそのチャンスを掴めなかっただけの話だよ。

    • 5
    • 18/02/02 11:26:50

    >>174
    立候補はチャンスを与えられただけでチャンスを掴めなかったのなら仕方ないと私は思うけどね。

    • 5
    • 176
    • おでんはつまみ
    • 18/02/02 11:26:12

    >>163
    私40年以上生きてきて、そんな不正な立候補見た事ありません

    • 4
    • 18/02/02 11:25:40

    >>166
    そもそも立候補とは何かってとこから間違えてる気がするなー。

    • 1
    • 18/02/02 11:25:31

    >>132
    即時暗記暗唱は選別テストとしていいと思うよ。

    私が言ってるのは、一人立候補者が居たのにも関わらず、担任が指名して候補者にしたこと。
    最初から目星をつけているならば、立候補というやり方にしなければよかったのよ。

    • 5
    • 18/02/02 11:24:46

    >>163
    あなたズレてるね。だとしたら初めから立候補じゃダメだよ。

    • 4
    • 172
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/02 11:23:35

    >>163
    そんなことする担任信用出来ない。誰にでも出来ないような役割を立候補制にした時点でおかしい。

    • 8
    • 18/02/02 11:22:46

    >>145素晴らしいなぁぁ

    • 1
    • 18/02/02 11:22:24

    • 0
    • 18/02/02 11:22:20

    >>146
    あーなんかわかる!
    私は勉強嫌いなのか、ただの馬鹿なのか、馬鹿だから引っ込み思案で手も上げられない…、自分みたいになって欲しくなくて、塾とかではなく家で出来る範囲の先取り的な事はしてきた。

    たまたま子供が早いうちから読み書きに興味があって、本好きで小学生になった時点で教科書の音読なんかはスラスラ。

    スピーチなんかも好きで、暗記するぞーって頑張ってる。

    • 0
    • 18/02/02 11:21:25

    今の時代、担任なんて使い捨て。
    気に入らないならバンバン保護者がいちゃもんつけて辞めさせたらいい。

    • 0
    • 18/02/02 11:21:17

    >>162
    担任は聞いた上で判断したわけだから、そこを見てない部外者がどうこう判断出来ないよね。親がでていきすぎなんだよ。

    • 2
    • 166
    • おでんはおやつ
    • 18/02/02 11:21:13

    >>158
    その時点で、たった一人立候補した子の気持ちを担任もクラスメイトも考えてないよね。
    良い結果を出す事しか考えてない。
    チャレンジして失敗した悔しさと、立候補したのは自分だけなのに暗唱比べさせられて駄目になった悔しさは違うよね

    • 10
51件~100件 (全 273件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ