あの子は良くてうちの子はだめ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 273件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/02 11:29:16

    >>177
    なんか全然筋が通ってないよね。文章が

    • 1
    • 18/02/02 11:28:40

    >>173
    立候補でチャンス与えようとするのが悪いことかな?立候補した子がそのチャンスを掴めなかっただけの話だよ。

    • 5
    • 18/02/02 11:26:50

    >>174
    立候補はチャンスを与えられただけでチャンスを掴めなかったのなら仕方ないと私は思うけどね。

    • 5
    • 176
    • おでんはつまみ
    • 18/02/02 11:26:12

    >>163
    私40年以上生きてきて、そんな不正な立候補見た事ありません

    • 4
    • 18/02/02 11:25:40

    >>166
    そもそも立候補とは何かってとこから間違えてる気がするなー。

    • 1
    • 18/02/02 11:25:31

    >>132
    即時暗記暗唱は選別テストとしていいと思うよ。

    私が言ってるのは、一人立候補者が居たのにも関わらず、担任が指名して候補者にしたこと。
    最初から目星をつけているならば、立候補というやり方にしなければよかったのよ。

    • 5
    • 18/02/02 11:24:46

    >>163
    あなたズレてるね。だとしたら初めから立候補じゃダメだよ。

    • 4
    • 172
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/02 11:23:35

    >>163
    そんなことする担任信用出来ない。誰にでも出来ないような役割を立候補制にした時点でおかしい。

    • 8
    • 18/02/02 11:22:46

    >>145素晴らしいなぁぁ

    • 1
    • 18/02/02 11:22:24

    • 0
    • 18/02/02 11:22:20

    >>146
    あーなんかわかる!
    私は勉強嫌いなのか、ただの馬鹿なのか、馬鹿だから引っ込み思案で手も上げられない…、自分みたいになって欲しくなくて、塾とかではなく家で出来る範囲の先取り的な事はしてきた。

    たまたま子供が早いうちから読み書きに興味があって、本好きで小学生になった時点で教科書の音読なんかはスラスラ。

    スピーチなんかも好きで、暗記するぞーって頑張ってる。

    • 0
    • 18/02/02 11:21:25

    今の時代、担任なんて使い捨て。
    気に入らないならバンバン保護者がいちゃもんつけて辞めさせたらいい。

    • 0
    • 18/02/02 11:21:17

    >>162
    担任は聞いた上で判断したわけだから、そこを見てない部外者がどうこう判断出来ないよね。親がでていきすぎなんだよ。

    • 2
    • 166
    • おでんはおやつ
    • 18/02/02 11:21:13

    >>158
    その時点で、たった一人立候補した子の気持ちを担任もクラスメイトも考えてないよね。
    良い結果を出す事しか考えてない。
    チャレンジして失敗した悔しさと、立候補したのは自分だけなのに暗唱比べさせられて駄目になった悔しさは違うよね

    • 10
    • 18/02/02 11:21:00

    立候補して周りから反対されるって
    どれだけ普段から駄目な子なの。

    • 3
    • 18/02/02 11:20:50

    >>154 そういうあなたの子が気の毒だわ。

    • 0
    • 18/02/02 11:20:16

    >>158
    そもそも立候補が一人だけでも立候補した人が選ばれるとは限らないんじゃないかな?落として最初からやり直しってわりとよくあることじゃないかな?立候補はあくまで立候補だから。

    • 4
    • 18/02/02 11:20:06

    >>160どうして出来ないって決めつけるの?
    発表会まで時間あるでしょうに。

    • 3
    • 18/02/02 11:19:30

    >>151 日本人って減点方式で人を見る部分が強いのかも。
    だから平均的な子は多いけど、ズバ抜けた子はなかなかいない。
    チャレンジした子が成長した瞬間って、
    本当にキラキラして、思いも寄らない急成長を遂げたりする。
    子供って、そういうとこが面白いんだけどね。。。
    もったいないよね。。。

    • 4
    • 18/02/02 11:18:46

    >>159
    暗唱なのに暗唱できなかったら厳しいような?

    • 4
    • 18/02/02 11:18:09

    立候補したのが主の子だけだったなら、主の子がやるべきだと思う。
    他の子が何と言おうと立候補っていう方法をとったのなら立候補した子から選ばれるべきだと思う。
    担任がおかしい。

    • 5
    • 158
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/02 11:17:53

    >>150
    出来ない子にさせたくなかったら、立候補なんかで決めなければ良かったのよ。そこは担任のミス。それに自分たちは立候補しないくせに主の子には出来ないから反対というクラスの子たちもなんだかなぁ。
    クラス運営が上手く出来ない担任にありがちな流れ。

    • 6
    • 18/02/02 11:17:34

    担任がそもそもおかしい。
    主さんの子かわいそうに。トラウマにならないといいけどね。
    自分の思い通りにならないこともあると経験できてよかったじゃん
    暗記の練習して次回またチャレンジしてね

    • 5
    • 18/02/02 11:17:32

    >>152
    うちの子は不出来だから失敗ばかり。選ばれないことも多いよ。だけどそれを悲観しすぎるとそういう子は主の子みたいに悲観的になりすぎちゃう。だからあえて私は明るく「仕方ないよー。だけどその勇気が素晴らしい。失敗恐れずチャレンジしなよ。」って言ってる。悲観するより次は選ばれるぞーとか、出来なかったなら出来るように努力させたり、努力は報われるじゃないけどさ、子供にとって残念な結果になっても次に繋げていけるようにしてあげるのが親かな?と思ってる。世の中頑張ってれば選ばれるわけでもないんだよね。だからそこの気持ちは親が汲んであげればいんじゃないかな?わかる人はわかってくれるから。

    • 3
    • 18/02/02 11:15:39

    >>145
    日本は学校や担任、クラスの雰囲気によるよね。
    うちは上の子のクラスは時には失敗しよう!がクラス目標で、最初は他のクラスとの差が激しくて心配になるくらいだったけど、子どもたちの雰囲気はすごく良かったし、クラス替えのときには親がみんな涙ぐむようなクラスだった。

    • 3
    • 18/02/02 11:15:34

    >>145自分語り笑

    • 0
    • 18/02/02 11:14:37

    >>145
    うちの子の担任はそんな感じだわ。
    何よりチャレンジ精神を大切にしてくれてる。結果よりもね。いい先生だと思ってる。

    • 5
    • 18/02/02 11:13:01

    こういうやり方をされると、子供たちも萎縮しちゃうだろうね。
    厳しいコメントをしているママの子も大変だろうな~。
    失敗しちゃダメなの?最初から完璧じゃなきゃダメなの?
    上手じゃない人がチャレンジしちゃダメなの?
    出来る子以外は引っ込んでろってこと?
    日本が生き辛い社会になっているのは、
    こういう雰囲気が一因でもあるんだろうな。。。

    • 4
    • 18/02/02 11:12:14

    >>145
    日本人には難しいだろうね。これが理想だけど。

    • 4
    • 18/02/02 11:10:28

    >>147
    立候補が一人、だけど全く出来ず時間がなかったら?出来ない子にやらせる?それはそれで恥かくのは本人だと思うけどね?

    • 1
    • 18/02/02 11:09:31

    >>137最低。主の子は嫌われ者って決め付けないで。
    主いじめやめて

    • 3
    • 18/02/02 11:09:25

    >>144
    そうなんだ。そこ読んでなかった。立候補一人で選ばれなかったってことは、余程出来が悪かったんだろうね。可哀想だけど。いくら立候補でも全然出来ない子だったら他を選ばざる得ないんじゃないかな?暗唱出来なかったんじゃないの?時間ないし出来ないなら他を選ぶしかないと思うけどねー。

    • 2
    • 18/02/02 11:09:15

    >>144
    私もそう思います。立候補者が何人か居て、課題を出されて駄目だったのとは違うと思います。

    • 5
    • 18/02/02 11:09:00

    主の子へのフォローが間違ってるよ。

    選ばれた子は幼稚園の頃から主の子の機会を奪ってきたみたいなことかいてるけど、
    親も努力してんだよ。

    わたしだって子に幼稚園の頃から
    将来見越して覚えておいたら楽なことを色々やらせてるよ?
    自分が学生だった頃を思い返してね。
    あくまでお風呂入りながら遊びでだけど。
    暗唱系やおうちでもできる楽器の練習も。
    いろはにほへとから百人一首、春はあけぼの、
    学校でやらされそうなことを一通り。

    覚え方を学習したのか
    わたしの子は暗唱系得意だよ。

    • 2
    • 18/02/02 11:07:10

    うちはアメリカのインターに行かせているんだけど、こういう部分が圧倒的に日本の教育と違う部分だなって思う。
    まだ子供は未完成で当たり前という視点で、出来なくても責めない。
    OK OK It's OK !って言いながら先生も周りの子もサポートする。
    得意なことはどんどんやらせる一方で、
    苦手でもチャレンジする姿勢にはもっと、サポートするよ。
    その気持ちを尊重してくれる。
    だから、こういう発表のスピーチなんかも、上手かどうかではなく、
    チャレンジしたい子にやって欲しい!っていう方針。
    成長するチャンス!とばかりに先生も盛り上げてやるよ。
    完璧にできるかどうかは問わない。
    完璧じゃなくていい。チャレンジする気持ちを持ってくれて嬉しい!
    って言ってくれるから、子供たちも積極的だよ~。

    • 6
    • 144
    • ロールキャベツ
    • 18/02/02 11:06:50

    >>138
    立候補したのは主の子一人だよ。
    そこが問題なのでは

    • 5
    • 18/02/02 11:06:16

    >>140
    才能までは言い過ぎだけど実力の差だよね。そもそもあの子はよくてうちの子はダメって思考がどうかしてると思う。

    • 3
    • 18/02/02 11:05:54

    主子がしてグダグダより他の子がきちんとしてくれた方がいい。モンペか?

    • 4
    • 18/02/02 11:04:12

    私なら、だよね~って思うかな。あの子しっかりしてるしなぁ~って感じ。

    • 5
    • 18/02/02 11:03:52

    抗議?主子は才能がないと思ったんだよ

    • 2
    • 18/02/02 11:03:08

    >>133 「募集=自薦」ではないと思うけど。

    • 2
    • 18/02/02 11:02:30

    >>133
    立候補の中から選出されるのは当たり前でしょ。立候補した子みんな出来ますよって話ではないんだからさ。立候補して練習時間を与えて発表して誰が適任か選んだ。ただそらだけのことだよ?

    • 3
    • 137
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/02 11:01:08

    仕方ないでしょ?主の子供は嫌われものなんだから
    主と同じ

    • 2
    • 18/02/02 11:01:01

    >>131
    同列に考えなくても運動会や他の発表会などでも学校内でそんなことたくさんあるでしょ。幼稚園のお遊戯会でもあることだよね。わからないかな?こんなんで親が抗議してたら将来にも繋がっていくよ。挫折したときにどう立ち直らせるのか親の育て方も将来に大きく影響すると思うけどね。寄り添うのは良いかど抗議は非常識だと思うわ。

    • 3
    • 18/02/02 11:00:59

    でも暗唱のテストの機会を与えられて出来なかった部分を改善せず悔しがってもその子のためにならないよね。
    チャンスを与えられたが掴めなかっただけ。

    • 3
    • 18/02/02 11:00:31

    >>69 素晴らしい!

    • 1
    • 18/02/02 10:59:01

    >>130 これは、そもそも、立候補で募集したのに、
    立候補が意味をなしていなかったのが、話の論点の一つなんじゃないの???わかってる?

    • 5
    • 18/02/02 10:58:34

    >>124
    練習時間与えてやらせての判断難でしょ。しかも急に決まってのことだから尚更上出来な子を選んだ。ただそれだけのことだよ。数日練習時間あったわけでもないんだし仕方ないでしょ。

    • 3
    • 18/02/02 10:57:10

    >>130 社会人と子供を同列で考えるって、ずいぶんズレてるね。笑。

    • 3
    • 18/02/02 10:55:40

    >>121
    社会にでてプレゼンしたって同じこと。発表に適任な子を選ぶのは当然かと。チャレンジなら立候補させた時点でさせているし、選ばれなくて悔しくてまた頑張る活力つけさせるのも親の役目じゃないかな?なのにそこを怠って抗議だなんてただのモンペ。
    運動会のリレーにしろ出来る子が選ばれるのは今に始まったことではない。
    主が何に納得いかないのか理解不能。他の子より下手だったけどなぜ落とされたのか?納得いかないって意味不明すぎる。

    • 5
51件~100件 (全 273件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ