隣の芝生 ブログ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 54726件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/25 22:42:33

    芝生さん。
    髪の毛カットする際にショート,ボブヘアーはプロにまかせないと私も不安‼️
    だけど白髪染めはマツキヨにいったら一杯ありますよ。
    一番高い白髪染めでも二千円でかえます。
    そしてセルフカットよりずっと簡単デスヨ!

    • 4
    • 20/03/25 20:32:44

    >>26055 うんうん。求めるばかりで努力してないし、不足ばかり。何もかも満足できるなんて、無理だよね。

    一応雨露しのげる家があって、食べるには困らないんだから。日本だから、爆撃もないしね。持病あってもチャリで、走りに走れる体力もあるやん!

    • 7
    • 20/03/25 20:29:44

    >>26054 私は知ってるし、家にあるけど使ってない。子供はティファールしか見てないので、やかんをやかんと認識してるかどうかは、不明。

    夏場の麦茶は、水だしでしてる。

    • 1
    • 20/03/25 20:24:19

    芝生っていつも手に入らないものを求めて愚痴を言ってるね。
    モノ、お金、二人目、夫からの愛、
    ママ友、キラキラな自分、持病のない健康な体…
    でも、手に入らなければ不幸なの?

    芝生には養ってくれる夫がいる
    子にも恵まれた
    夫から、子からの愛は芝生次第。
    ママ友、キラキラな自分も自分次第。
    健康も自分次第。

    早く気づいてよ。
    いい加減、呆れちゃうw

    • 9
    • 20/03/25 18:08:12

    >>26050
    やかんって知らないものなの??

    • 8
    • 20/03/25 16:59:25

    >>26048
    麦茶作ってたんじゃない?
    麦茶は沸かしたお湯にパック沈めて作るのが一番安価だし。

    • 4
    • 20/03/25 16:56:01

    ネットでヘアスタイル研究が熱心だけど、
    絶対に思い通りにならない気がしてならない。

    春っぽく、ゆるふわのパーマ…のつもりが
    ぐるっとうねる、融通利かないパーマになるに違いない(笑)

    • 4
    • 20/03/25 16:08:23

    なんとなくだけど、バッサリ短くした方が良さそう。白髪もちゃんと染めてさ。

    • 2
    • 20/03/25 15:13:49

    もう一度読み直してみたけど(私も暇)ひっつめて一本結びが、できるようにって。
    そんな人、今時いる?いつの時代?
    一本結びでもトップを高くして、ちょこちょこ髪の一部分を引き出してるけど。
    ワックスとかも使うし。
    その前に白髪頭をなんとかせな!

    40過ぎをアピってるけど、絶対にちゃうわー今時50、60でもきれいにしてるよ!

    やかんって…うちの子は、知らんと思うわ。

    • 5
    • 20/03/25 12:37:47

    カット、パーマ、カラー。
    これだけで10000円では足りないよねw

    しかも、美容師さんに「今回はパーマもカラーもしてるので、
    トリートメントした方がいいですよ~」
    なんて言われたりしてw

    断り切れない芝生は結局、トリートメントも…
    総額、2万超えになりそうw
    虎の子いっぱい握りしめて行ってね。

    • 5
    • 20/03/25 12:11:50

    ポットや電気ケトル使わずに
    ガスでやかんでお湯を沸かすっておばあちゃんかよ

    • 2
    • 20/03/25 11:47:01

    大金じゃなくて、大枚を叩くの方が一般的じゃない?

    軽やかボブもふんわりショートもパーマかけたら出来そうだけど、1万円じゃカットとカラーだけでも足りるかどうか…。

    • 7
    • 20/03/25 11:29:17

    youさんのが無造作ヘアなら、
    芝生がやるとホームレスヘアって所かしら?

    おしゃれな人がやるから許されるのであって、
    貧相な顔の人がやればだらしなく見えるだけ。

    • 7
    • 20/03/25 09:31:42

    >>26041
    ココロさんの文章は嫌な感じはしないんだよね。
    ココロさんが芝生だったらショック~。

    旦那は自分の美容院に2万なのに1万もらって「私の為に大金はたいた」と浮かれる芝生、滑稽だよね。笑

    • 10
    • 20/03/25 08:56:27

    2013年初期から、40歳を過ぎたとか、大振りピアスとか。
    設定変わらないね。大振りピアスなんて誰がやってんの?女優さんとかはイヤーカフとかだし。
    古いのよ言い回しが。
    50過ぎか、前後でしょ。いい加減みとめなよ。
    youに憧れてセルフパーマって、多分すげー痛むし汚らしい仕上がりだよ。自分で前髪切ってもおかしくなるのに、いかにもオシャレなボブヘアって言いたいんだろうけど、素人のバサバサな髪型だろね。笑える。

    • 12
    • 20/03/25 08:54:42

    セルフカットって思い込みでガタガタで白髪多いで変なんだよね。そりゃー他のお母さん話しかけてこないでしょ。

    • 10
    • 20/03/25 08:50:35

    大ぶりなピアスっていつも使うけど、バブル時代みたい。
    よく使う、仕立てのいい~、みたいな言い方もお年寄りっぽい。
    最初の頃の子のおやつは焼き芋とかお餅。

    どう考えても自分の親世代みたいなのに、永遠のアラフォーなんだよね。

    • 16
    • 20/03/25 08:28:42

    >>26039

    ココロさんも文章とか激似だよね。
    どちらも芝生かもね。
    足して二で割ると芝生さんじゃない?

    • 2
    • 20/03/25 08:27:16

    >>26037

    youさんのことだったのね、
    なんで隠すんだろw
    年寄り年寄りって言われてるから
    40代とか言ってきたねw
    ギリギリ40代くらいかしらw
    大ぶりのピアスっていうと、ダブル浅野とかの
    紺ぶれにロングヘアに輪っかの大きいピアスのその時代を思い出すけど。
    とにかく使う言葉が古い。

    • 10
    • 20/03/25 08:23:42

    前はストーブに鍋ややかんをかけてたよね。
    それ読んだ時、自分の子供の頃を思い出したよ。
    大ぶりなピアスをしたらって、ピアスホール開けてたっけ?
    やたらと40過ぎを強調するけど絶対50以上の年配者でしょ。

    ココロさんも毛染めって白髪の話題書いてるけど偶然?

    • 12
    • 20/03/25 07:59:03

    今日は面白かった。「大ぶりのピアス」であか抜けるって!大ぶりのピアスは、最近見かけないような。
    そして、この人テレビもニュースも見てないの?
    東京は、ロックダウンとか言ってるのに、かりに横浜住みとしても影響大でしょ。なのに自粛解除って!都知事が言ってるのと真逆なんですけど!首都がロックダウンてすごいことだと関東圏じゃない私でも身が引き締まる思いなのに。まさか東京が日本の首都と知らないわけはないよね。
    子にそそのかされて夫が、10000円て。そそのかされたは、使わないね。子に「言われて」か「急かされて」とか「促されて」とかじゃないか。

    タレントが、セルフパーマって素敵だかこそできること。ほんとかどうかもわからんのに。

    やかんも変。実家にはあるだろうけど、やかんを親は使わなくなって何十年だろ。

    • 4
    • 20/03/25 07:57:40

    タレントで元々くせ毛のある女性って
    以前、堂々とyouさんだって言ってたじゃん。
    なぜ今さら名前を伏せるの?

    • 4
    • 20/03/25 07:53:26

    芝生宅に電気ケトルは無いのか。
    やかんを火に…ってことは、IHではなくガス。

    ブログ内の一言で色々判明してしまうわね。

    • 3
    • 26035

    ぴよぴよ

    • 26034

    ぴよぴよ

    • 20/03/25 07:44:26

    白髪だらけなのに一本縛り!!
    そりゃ見苦しいわ。
    まぁそれは身バレ対策でそう書くのであって、実際には一本縛りしてない人なんだろうけど。
    でも一万円でカットカラーは、田舎でも無理だよ。
    あ、予想外にお金がかかってガックシな話に持っていく設定?

    • 4
    • 20/03/25 07:11:03

    >>26029
    見てみたら実際めっちゃ使ってたわw
    『大振りのピアス』
    芝生がひねり出せる精一杯のオシャレ表現なんだろうね~

    • 5
    • 20/03/25 07:03:59

    コロナ疲れ?普段から何もしてないでしょw

    夫が芝生の為に大金?たった1万円でw

    • 7
    • 20/03/25 07:00:54

    やかん…
    なんか久しぶりに聞いた…

    • 3
    • 20/03/25 06:35:33

    「大ぶりのピアス」を異常なまでにおしゃれだと思い込んでない?誰かをおしゃれだーって表す時は必ず「大ぶりのピアス」。

    • 14
    • 26028
    • 久しぶりの美容室あるある
    • 20/03/24 20:02:00

    入学式前に旦那からもらった1万円で
    美容室に行くよね?

    絶対に思った通りにならない予感がムンムンする(笑)

    変なヘアスタイルになって旦那や子にも笑われ、
    「やっぱり美容室は苦手…」的なブログ、待ってます(笑)

    • 9
    • 20/03/24 16:28:34

    >>26026

    私も思った、この一文、随分と冷たいよね。
    芝生さん、本当に子供いるんだろうかとか
    疑うほどの冷酷さだよ。

    • 6
    • 20/03/24 13:39:08

    「嫌なことも含めて子の人生の一ページだ」
    随分と冷たい言い方…

    芝生自身が闇を持って過ごしたからって
    そりゃ無いわ。

    で、芝生はそれを見て見ぬふりして放置するんでしょ?
    酷い母親…

    • 10
    • 20/03/24 08:33:05

    幼稚園の頃、お弁当を園庭で自由に食べる日の写真で、芝生子が1人ぼっちだった話し思い出したわ。
    そういう部分だけを切り取って嬉しそうに書くのやめて欲しいわ。


    • 12
    • 20/03/24 08:29:10

    また「卒業まじか」って書いてるね(笑)
    間近=まぢか、なの知らないの?
    パソコンで変換したまま、気付かずに載せちゃってるの?

    どっちにしても、アタマ悪~(笑)

    • 14
    • 20/03/24 08:22:33

    やっぱりどこか他人事なんだよね、この人。
    傍観者でしかない。
    ハブられたなら母親なりに原因考えたり悩んだりするよね普通は。
    結局この人は、自分のことしか興味ないんだろうなあ。

    • 16
    • 20/03/24 08:19:10

    つらつらと卒業アルバムの中の子の友人関係を想像しただけじゃん。
    あげくの果てに大嫌いなスネ夫ママの子にさえ
    笑みがこぼれちゃったって
    まとまりのない、意味不明な文章。
    何が言いたいの?

    • 13
    • 20/03/24 08:12:39

    卒業まじかってマジかw
    まぢかね、まぢか。
    お得意の漢字で書けばいいのに。
    まじかって入力したら変換出なかったのかな?
    スマホだと予測変換で出るけどね

    • 15
    • 20/03/24 08:11:40

    もう卒業アルバム貰ったの?
    うちは中学入って夏くらいに出来上がって、小学校に子供達が受け取りに行ったけど。

    • 16
    • 20/03/24 06:50:31

    ここ数日は本当のことを書いてるからつまらないのかも。
    何言ってんのみたいな記事は盛って書いてるのかも。

    • 9
    • 20/03/24 06:46:49

    ここ数日、かなりつまらない。どしたのかね?つっこみどころもないし、オチもない。学校によるだろうけど、入学式やオリエンテーションの日程が、はっきりしなくて、みんな落ち着いてないのにね。

    • 13
    • 20/03/23 23:59:30

    コロナウイルスの影響でのマスクや消毒液やトイレットペーパー買いだめの話題の記事を書いてとにかく毎日更新、ブログを見てほしい一心な感じ。

    • 9
    • 20/03/23 21:23:30

    >>26014 虜と言うより、芝生を嫌いでいつづけるためにブログ読んで、自分に燃料投下。
    新しい情報を得て、そして嫌悪感を持つ。その繰り返しかな?
    これって、なんなんだろうね。

    • 7
    • 20/03/23 15:22:41

    >>26014
    虜…?
    違うなぁ、
    怖いもの見たさ、かなw

    • 10
    • 20/03/23 14:33:40

    みんな芝生の虜になってる…

    • 5
    • 20/03/23 12:34:30

    >>26008
    ほんとそれ、感想書こうと思ったけど何も出て来なかったw

    • 3
    • 20/03/23 12:33:07

    自分のセリフは上品な感じなのがいつも違和感。文はオッサンなのに。

    • 11
    • 20/03/23 09:41:22

    >>26009
    Dちゃん、最後仲良く卒業式も写真撮ったりしてくれたけれど、遅れて余ったチョコを上げる関係なのが寂しいね。友達友達って言っても所詮上辺だけなのよね、芝生さんにしても卒業式で友達の体裁が保てたからいいと思ってるだろうけど。

    • 8
    • 20/03/23 09:37:26

    ママ友や役員関係は、いつもおどおどしていて馴染めなくてコミュニケーション能力がない私。って設定。それはもうわかったので人間関係の話は次のステージに移ってほしい。
    中学校での役員話は無しでよい。もう飽きたし、中学生の親はもうそういう話には興味ないかも。読者の皆さんはそれより自分の仕事に忙しいから人の役員話はどうでもよい。どれも同じ話の繰り返しなので来年度は旦那さんに言いたいことを言ってけんかするとかそういう話を盛り込んでいけば?変化の年度で。(いつも創作だという意識で読んでいます。)

    • 11
    • 20/03/23 09:08:00

    Dちゃんのチョコを残飯呼ばわりして子の存在は頭になかったのか、みたいに文句言ってたのに。
    なんか変な話し。

    • 16
101件~150件 (全 54726件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ