スーパーでレジしているかた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 5219件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/12 13:27:10

    高校生ではないだろうけど二十歳前後だと見た目から判断して免許証など年齢確認出来る物をお持ちですか?と聞いたら持っていないと言うので確認出来ないと、お売りすることは出来ませんと断った
    グループで買い物へ来て誰も身分証持ってないのか
    カゴ2つ分買うのやめると言って戻すの大変だったから品出しの人に手伝ってもらった

    • 2
    • 24/02/08 23:56:13

    弁当の種類が少なく同じ弁当しか販売していない。今日も40歳くらいの女性が4回訪れた。
    値引き弁当1つ買っては30分以内にまた値引き弁当を買いに来て、普通の人なら1度で済ますようにまとめて買って行くのに何回も弁当1つ買いに来るほど暇なんだな
    朝から何回も来てると聞いたから1日何十回訪れてるんだろう

    • 1
    • 24/02/04 18:30:59

    セルフレジで子供と旦那任せで5%引きクーポンがあるのに支払い終わらせてキレていた母親、前回もクーポン使い忘れたとキレていたけど家族に任せず自分でやれよ
    クーポン後出しで返金処理したけど

    • 5
    • 24/02/03 20:28:41

    1分でもじっとしてられない人に何回も同じ事を注意して精神的に疲れた
    レジへ入ってすぐソワソワして落ち着きがなくレジ開けたまま外へ飛び出したり多動が激しすぎる
    レジの管理者へ報告したけど管理者が注意しても聞かないから無視が一番気が楽だと言われた

    • 1
    • 24/02/03 14:01:59

    レジ台が低いのか下を向いて商品スキャンするから首が痛い

    • 0
    • 24/02/03 03:10:21

    セルフレジになったのにまだ忙しいの?

    • 0
    • 24/02/03 00:19:35

    レジが主な仕事なのに頼まれたからと嘘をついてまで恵方巻きの絵を描きたいなら、そういう仕事を他に探せばいいのに
    人手不足なんだからレジの仕事を優先しろ

    • 1
    • 24/02/01 20:53:35

    しょっちゅう来るばーさんが万引きしてることが発覚。
    許さん。

    • 8
    • 24/01/31 18:24:29

    セルフレジで年齢確認と流れているのに真横にいて聞こえないらしいが耳大丈夫か?

    • 0
    • 24/01/30 23:54:26

    明日は隣のスーパーが休みで忙しくなる予定なのに1人具合悪くて休むと言っていたけど私1人で有人レジとセルフは無理だろう
    副店長がレジへ入ってくれても夕方から惣菜の値引きなどもあるし、ずっとレジへ入ってもらうのも無理がある
    月末で明日までの販促物片付けやリサイクルの集計など他にも明日やらなければならない事が沢山あるのに

    • 1
    • 24/01/30 19:23:53

    チェッカー会議行ってくれるか聞かれたけど無理だと伝えた
    一番休みが少ないのに会議まで行きたくない
    他の二人は何もしないで楽してるんだから頼んだらいいのに

    • 2
    • 24/01/29 19:38:02

    店長がコロナになったらしい
    私以外みんなコロナ経験者
    今後も感染予防続けよう

    • 2
    • 24/01/28 12:13:50

    31日は店の近くにあるスーパーが棚卸しで休みだと普段来ない人が多くなり現金支払いでまた5000円が不足しそう
    前回も5000円が0枚になって補充してくれなかったから1000円札でお釣りお返しをした

    • 0
    • 24/01/28 09:32:08

    >>5000
    忘れた場合のみ声かけたら良いよ

    • 3
    • 24/01/27 21:49:35

    何が良い接客なのか分からなくなった。
    会計機からお札が出てる音が鳴り響いてるから、「お取り忘れないようお気をつけ下さい」と言ったら「余計なお世話だ」とクレームが来た。もう嫌だな。

    • 1
    • 24/01/27 13:20:25

    小銭20枚以上は断っていいと言われたけど現金支払いで小銭しか持ってなかったら断りにくい
    昨日は棒金1本欲しいと言われて断ったとレジ交代する時に聞いた

    • 0
    • 24/01/25 09:01:53

    しょっちゅうクレームが来るパートさん。昨日もお客さん怒らせてそのお客さんが私の所に来てアイツなんなの?向いてないよ!上司に報告しろ!と言ってきた。目の前で怒ってるからお客さんが落ち着くように私が謝ったけど、なんであの人の事で私が謝らなきゃいけないんだろ!とずっと納得いかない。というか本当にもう辞めて欲しい!

    • 2
    • 24/01/24 09:17:41

    >>4994
    うちセルフレジがないせいか(セミセルフはある)あなたが何言ってるかわからない。

    • 1
    • 24/01/23 23:56:08

    中年おばさんカゴを戻す時に投げるな
    普段の生活もだらしないのが良く分かる
    髪はボサボサで着てる服は毎日同じで汚れてる

    • 0
    • 24/01/23 13:54:43

    1個60円コロッケが買えないと声メモに二枚書いてあった。
    買い占める人がいるから夕方には既に売り切れになっている
    1人が買う数量限定にしない限り夕方に買い物へ来ても、いつになっても買えないだろう
    夕方以降に売れ残っている時は天候不良で買い物へ来る人が少ない日しかない
    毎日コロッケ、コロッケと同じ事を聞かれるから予約してもらうしかないんだけど予約は面倒らしい

    • 0
    • 24/01/23 00:00:53

    セルフレジにて現金払いの人が来たら先に声かけするか商品登録済みまで行ったなら保留レシートを出してカウンターで支払いをしてもらえばいい
    私が有人レジへ入っていて後から保留レシート持って来られても支払い完了してるし遅い
    アテンダントのミスなんだから報告書を担当が書かなければならないのに私のミスにされて腹立つ
    いつも人のせいにばかりして自分は悪くないとミスを認めないから同じ勤務時間に入りたくない

    • 0
    • 24/01/22 20:20:31

    細川喋ってばっかりいるんじゃねーよクソが

    • 0
    • 24/01/22 19:29:51

    店の入り口にあるコピー機が古くて不具合が多い
    これもレジの仕事なのかと思うと憂鬱
    コピー会社に電話しながら不具合を説明しなければならないから時間がかかる
    新しいコピー機にするか置くのやめたらいいのに
    コンビニの店舗数多い地域だからスーパーにコピー機なくても困らないだろう

    • 1
    • 24/01/22 13:38:32

    レシートの要る要らないを聞いてから渡してるのに
    もらっておいてサッカー台に置いて帰るお客さんなんなの?
    私から頂いたレシートはちゃんと1枚ずつスリーブに入れてファイリングして永久保存しなさいよね!!!

    • 5
    • 24/01/20 05:15:41

    おじさんでフリーターのかたぎりも異動してほしい

    • 0
    • 24/01/20 00:28:32

    川口が大嫌い
    異動させて

    • 2
    • 4988
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 17:57:16

    >>4987
    店内の有線は音量小さめにしてるし暖房も入れず買い物へ来た人からは店内寒いと言われる。
    冷蔵庫や冷凍庫の音だと思うけど雨戸閉めても聞こえるのかな

    ヤクザ風の人が来なくなって店長もホッとしただろうね

    • 0
    • 24/01/19 09:08:56

    >>4986近所のアパートのやくざ系の男の人が
    このスーパーうるさいみたいに何度もどなりこんできて
    その度に店長が対応してたけど
    そのアパートが老朽取り壊しになったから
    その人が来なくなった

    • 0
    • 4986
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/18 23:54:46

    また店の室外機音で眠れないと電話あった
    私の知る限り今の店になる前は二回店が代わってる。
    そのずっと昔からスーパーだったと聞いてるけど毎晩眠れないと電話されて撤退したのか倒産したんだろう
    店も防音対策したし繁盛してる店だから潰されることはないだろうけど

    • 0
    • 24/01/18 01:40:33

    何となく自分好みな人がたまに来るの
    それが楽しみだよん

    • 2
    • 24/01/17 19:23:49

    恵方巻き注文者用に今年も鬼を折るんだ
    顔が描いてあったけど怖いのと気持ち悪いのがあって貰っても嬉しくないだろう

    • 0
    • 24/01/17 02:40:38

    今日はお客様にチップもらったよ。

    • 0
    • 24/01/16 15:33:09

    >>4978
    そんな底辺しか相手にしないといけないパートの身分なんだと早く気づくといいね

    • 1
    • 24/01/16 02:23:07

    >>4938 迷惑だと思います早めに辞退して。明日からこなくていいし来月のシフトは出さないでくださいね。

    • 4
    • 24/01/16 00:00:51

    1時間に1度現れては値引きされた弁当1つ買いに来る女、カゴちゃんと片付けろ
    カゴ置き場に斜めに置いたりして、こっちはすぐ直せない状況で他の男性客が毎回直してくれてる
    噂では独身らしいが弁当を何個も1人で食べるのか?
    私が7時間働いてる間に7回は来ていた

    • 0
    • 24/01/15 17:17:50

    >>4978
    そういう性格の人じゃなかったら、5%割引き期待してないと思う。
    たった3円や5円の袋をケチる客もいるからね。そのカゴの中の商品ひとつでもやめたら、いやって言うほど袋買えますけど?て思う人のなんて多いことか。箸とかスプーン、進物用の紙袋など無料だから「つけますか?」て聞いてるのに「お金取るの!?」て聞く人。有料なら最初から有料だって言ってるわ!無料だと伝えると「じゃあつけて」て。「じゃあ」てなによ?(笑)ていつも心の中で鼻で笑ってるわ。

    • 3
    • 24/01/15 09:11:16

    お客さんに云いたいんだけど
    5パーセント引き優待券は総会計から5パーセント差し引きます
    5パーセントって、1000円お買い上げに対して50円引き
    2000円お買い上げに対して100円引き
    そんな感じで期待するほど差し引かれないのよ
    わざわざ5パーセント引いくれた?って嫌みったらしく確認する客が多いけど
    そういう客に限って1000円くらいしか買わないから
    1000円お買い上げで50円引きましたしか答えられないです
    5パーセントですからそんなに期待しないで欲しい!

    • 0
    • 4977
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/14 11:20:12

    お客さんが10キロ米買うのは良いんだけど、途中で袋が破けて
    米売り場からレジ前まで米がかなりこぼれていた
    結局、レジで米の新品に取り替えて、掃除担当呼んでかたずけたけれど
    お客さんにはありがとうとかごめんなさいとか一言言ってほしかった

    • 1
    • 4976

    ぴよぴよ

    • 24/01/13 18:28:19

    退職した人や私が今まで日曜日の最後に出す書類を金庫室の机の上に置いてから帰っていたのを、適当に教えた人が書類は事務所の机に置けばいいと言ったらしいが朝は人が多くて紛失する可能性もあるから統一すべきだろう
    カウンターから金庫室の鍵を持って事務所へ行くんだから退勤スキャンする前に置く時間あるはず

    • 0
    • 24/01/12 21:57:45

    毎日来る人でレジに並んでる時に前の人に足を踏まれたと私に文句言われても困る
    足の爪が割れてるから痛いと騒いでいたけど大丈夫ですか?としか言いようがない

    • 1
    • 24/01/11 13:12:16

    昨日、シフトの組み間違いかと思うほど
    午後レジの職員の人数が何故か多かった
    チーフがいれば、チーフが気がついて誰か早退させてくれるとか
    人員調整したはずなのに
    サブチーフはまったく融通がきかない
    客数が少ないんだからレジ人員が多くても仕方ない
    私、昨日早退でも良かったのに

    • 5
    • 24/01/09 03:43:44

    うちのクソガキ生意気な社員
    マジくそ消えろ!
    顔が歩いてるのかよ!金髪クソチビ川口

    社内恋愛バラしてやろうか?
    くそが

    • 9
    • 24/01/08 23:58:52

    月4回代わりの人に何をやるのかメモに書いてあげてと頼まれたけど書いてみたらメモ用紙1枚では書ききれない
    私は時間とお客さんの入り具合を見て、いつもやってるけど動作が遅い人だから慣れるまでは定時で帰れないだろう

    • 0
    • 24/01/08 22:26:31

    今日タイミーで来た人、すごいできる人だったー。
    ああいう人と一緒に働きたい。
    きっとスーパーだけじゃなく色々な仕事してるんだろうな。

    • 3
    • 24/01/07 12:48:46

    飲むゼリーを大量に買ったお客さんがFさんにレジ頼んだのに私のレジへ案内して自分は少量しか買ってないお客さんのレジ打ちをしてゼリーを買ったお客さんを不機嫌にさせてしまった。
    レジ打ち指名されたのに逃げて何なんだよ!と言われても知らん顔
    そんなんだから名指しでクレーム来るんだよ

    • 0
    • 24/01/05 00:27:29

    年齢確認の身分証提示お願いしたら連れの女が大笑いして頭弱そうだった
    パジャマでスーパーへ来るくらいだから普通の人ではないだろうけど

    • 0
    • 24/01/04 14:13:40

    1人休んでも代わりが居ないから次の人が来るまで1人でレジとセルフを見なければならない
    一昨日は私が休みでシニアさんが入るシフトだったけど体調悪くて早退したらしく副店長がレジへ入ってくれてセルフは1時間早めに精算して電源切ったと聞いた
    バックヤードの片付けもやる時間なくて副店長また店長に嫌み言われるんだろうな
    明日は休みだけどシニアさんが無理ならまた副店長がレジへ入ることになる

    • 0
    • 24/01/04 05:28:03

    昨日、へんな客がいた

    会計機に1480円の会計で1000円だけ支払って、小銭は支払わず、帰ったお年寄り客がいた
    防犯カメラ画像確認してポイントカード情報で電話したら
    、すぐに娘さんが支払いに来てくれた
    店内がすごく混雑していて~と言い訳していたけど

    • 0
    • 24/01/03 14:12:50

    >>4962
    電子マネーチャージ履歴から調べられるけど店長が連絡しなくていいと言ったみたい
    他の店で同じような事があり自宅を訪ねたら揉め事になり従業員が軽症おって本部から後追いするなと通知があった
    現行犯で捕まえるしか方法がなさそう

    • 0
51件~100件 (全 5219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ