あなたの知ってるトリビア教えてください!

  • なんでも
    • 110
    • 東京おでん
      18/01/27 01:24:40

    &#x{11:F944};年△月□日が何曜日か計算する方法があります。
    まず前提として、1月は13月、2月は14月とします。この場合、年は前年の数値を使います。
    それを踏まえて次の計算をします。
    (&#x{11:F944};年-1900)×1.25①
    (△月-2)×2.59+1②
    □日③
    ①と②は小数点以下は切り捨て、整数にします。
    ①と②と③を足します。④
    ④を7で割った余りを求めます。つまり、④以下の整数のうち、最大の7の倍数を④から引いた残りの数を算出します。
    その数が、
    0なら日曜日
    1なら月曜日
    2なら火曜日
    3なら水曜日
    4なら木曜日
    5なら金曜日
    6なら土曜日となります。
    例えば今日は2018年1月27日なので、計算上は2017年13月27日となります。
    (2017-1900)×1.25=146.25小数点以下は切り捨てて146①
    (13-2)×2.59+1=29.49小数点以下は切り捨てて29②
    27③
    146+29+27=202④
    ④以下の最大の7の倍数は196だから、202-196=6
    よって今日は土曜日。
    1900年3月1日から2100年2月28日まではこの方法が使えます。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ