お年玉ってどの範囲まであげる?

  • なんでも
  • にんじん
  • 17/12/30 10:17:26

みんなはお正月に会った親戚の子供全員にあげる?
毎年実家には何故か従兄弟達の子供まで来るんだけど、正直、年に一度しか会わない来るか来ないかも当日まで分からない従兄弟の子供にまで用意するのはなんだかなと思い今年から無しにしてもらいました。
ある日突然始まったお年玉の交換なんだけど、あげ続けるべきだったかな?

それと、本家に集まるみたいな風習ってどの範囲までなんだろう?
私が子供の頃は祖父の兄弟までは来ていたけど、その子供や孫までは来ていなかったから、いつまで続くのかよく分からなくて…。
母と私でお酒や食べ物を用意から後片付けまでしなくてはいけないからキツくて…。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • もめん豆腐
    • 17/12/30 16:18:40

    一年に一回なんだしみんな楽しみにしてるから、そんなケチ臭いこと考えたこと無いわ

    • 2
    • 87
    • 糸ごんにゃく
    • 17/12/30 16:13:47

    法事ぐらいでしか会わない旦那側の親戚にも。その分は義母が持っていく。
    正直なしにしてほしい。うちもいらないから。

    • 3
    • 17/12/30 16:09:44

    >>59
    なるほど。
    それはいいアイディアですね。
    子供の年齢が低ければ使えそうです。

    • 0
    • 85
    • おでんはおかず
    • 17/12/30 16:06:51

    >>81
    同じ空間にいて、この子にはあげて、この子にはあげないっていうのは可哀想だなって思うよ。

    • 3
    • 84
    • 黒はんぺん
    • 17/12/30 16:06:50

    あげない人の親戚の子供かわいそう。うちはあげるけど。貧乏って嫌ねー

    • 2
    • 17/12/30 16:06:26

    >>81
    誰からもらったか気にしてないなら
    主が多く渡してるかどうかもわからないんだよね。やめてよかったと思うよ

    • 1
    • 17/12/30 16:04:01

    >>80
    面倒に思う人もいるでしょ。自分と違うからといって主に絡むのはどうかと思うよ。

    • 6
    • 17/12/30 16:03:05

    >>55
    損得というより殆ど交流の無い従兄弟の子供にまであげるのが嫌です。
    子供、可哀想なんですね。
    私が子供の頃は誰から貰ったとかあまり気にしませんでしたし、私の子供達も気にしないタイプなので気付きませんでした。

    • 3
    • 17/12/30 15:59:57

    >>74
    ATMでお金降ろす時に五万円じゃなくて、50千円で入力すれば全部千円で下ろせるよね?

    そんなに面倒?

    • 2
    • 79
    • おでんは主食
    • 17/12/30 15:59:56

    うちも旦那の従姉妹の子供にもあげたり
    貰ったりで、なくしたいです。
    そういえば義父母からもらったことない!
    義母の姉や弟からはいただきますが。

    • 0
    • 17/12/30 15:55:22

    >>76
    そういう場合は、子供の親があげればいいと思うけど。

    • 0
    • 17/12/30 15:53:31

    >>53
    兄弟間で無しは珍しいですね。
    でもサッパリしていていいなと思いました。

    • 1
    • 76
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/30 15:52:54

    従兄弟と甥っ子姪っ子と従兄弟の子供。毎年くる従兄弟の子は1人しかいないから、面倒くさいとかも無いしあげないって選択肢はないな。でもいとこの子だけで6人とか7人とかいたら流石に金銭的にもきついしあげたくないかも。
    でも子供たちからしたらいきなりくれなくなったら悲しいよね。期待してるよきっと。

    • 1
    • 17/12/30 15:46:12

    >>52
    私も従兄弟の子供たちの年齢が分かりません。
    本当に会わないので…。
    それでもきちんとあげている52さんは偉いです。
    うちはあまりお年玉を気にしておらず、お礼を言ったら即私に渡して来るので従兄弟からのお年玉が減っても全く気にし無いのですが、従兄弟のお子さん達は気にしているかもしれませんね。
    そこは気が付きませんでした。

    • 0
    • 17/12/30 15:38:25

    >>50
    だからお金はあげたくないとレスしていますよ。
    それにポチ袋は20枚用意してあります。
    銀行で5万円くらい千円に両替って簡単なんですね。
    でも私はそれすら面倒です。

    • 1
    • 73

    ぴよぴよ

    • 17/12/30 15:32:39

    >>48
    キリがないですよね。
    親と祖父母のみからでも2万円は貰えるし、親からも年齢に応じた金額をあげるからそれで十分な気がします。

    • 1
    • 17/12/30 15:30:46

    >>69
    遺留分程度というけど遺留分=相続権利分の遺産額だと思うよ。他の兄弟は遺留分以下になったんじゃないかな。

    • 0
    • 70
    • 沖縄おでん
    • 17/12/30 15:28:53

    祖父母が生きてた頃は祖父母の家に集まってたから当然従兄弟も来るから従兄弟の子供にもあげてたよ。

    • 0
    • 17/12/30 15:27:35

    >>32
    姪甥だけの方もいて安心しました。
    うちの母は本家の嫁という事で舅姑の介護を一手に引き受けており、他の兄弟はお見舞いのみで手伝いも殆どなしでした。それでも父の兄弟から私達が特別何かをもらうことはありませんでした。
    その為、祖父が遺言で父に殆どの財産を相続させ、他の兄弟は遺留分程度になった経緯があります。

    • 0
    • 68
    • おでんはおかず
    • 17/12/30 15:25:50

    >>66
    ごめんね、分かりにくかったかな?
    大人も入れて50人くらいね。

    • 0
    • 17/12/30 15:14:06

    >>66
    アンカー先は大人もいれて計50人の書き間違いじゃないのかな。150人って多すぎると思うけど…

    • 1
    • 17/12/30 15:06:46

    >>31
    うわー!凄いですね。
    25人分用意するの大変だわ。
    それを手間と思わない貴女は本当に偉いです。
    子供だけで50人ということは、大人も入れると150人はいますよね…。
    それだけ入る家も凄いし、飲食費や家事を本家が負担している事にビックリです。
    お手伝いさんとか雇っているのかな?
    私の実家には大人も合わせて40人近く集まるのですが、飲食費は30万程度です。150人となるとその数倍ですよね…本家の方々はかなりの出費でも文句も言わずにやっていて凄いですね。

    • 3
    • 17/12/30 14:59:08

    >>64
    姪、甥は大きいのかな?あなたも一人1000円にて計3000円渡せば?急に減らしたらビックリするかな?

    • 4
    • 17/12/30 14:55:26

    旦那側姪甥3人で家は2人。合計1万以上渡すのに、2人で2000円しかくれないから納得いかない。うちの子達小学高学年なのにあり得ない

    • 4
    • 17/12/30 14:51:39

    >>28
    やっぱり人数が少ないと気になる人もいるよね。
    うちは私だけ子供が3人で申し訳ないから、たまに兄弟で集まった時は私が払うことにしているよ。

    • 0
    • 17/12/30 14:13:40

    >>27
    私も早くそうなりたい。
    普通は親の元に子供が集まるものだと思っていたから、祖父母が亡くなった時点で来ると思ったんだけどね…。

    • 0
    • 17/12/30 13:44:05

    大学生はあげない、高校生は1万円

    • 0
    • 17/12/30 13:39:28

    >>59
    それは、あなたがお年玉あげてるからだよね。同じような額を返してるんだよね?

    • 1
    • 59
    • 金沢おでん
    • 17/12/30 13:37:57

    うちはある親戚の子供多いんだけど、うちの子2歳なのに1万とかくれるよ。お年玉プラス手土産。何かきちんとしてくれるなって思う。

    • 4
    • 58
    • 黒はんぺん
    • 17/12/30 13:15:44

    >>55
    昔ほど親戚付き合いも減ってるしね
    うちも子供の頃は親戚付き合いが多かったから沢山貰ったけど今はみんな亡くなって次の世代とは付き合いがない

    • 2
    • 17/12/30 13:05:42

    >>55
    それだけ今の時代に合わなくなってきたと
    いうことでしょ。一人っ子の家庭や子供生まない人が増えた。

    • 0
    • 56
    • モルモット
    • 17/12/30 13:02:03

    私なんか兄が結婚して(子供もいる)兄の家で実家の親と私で子供の誕生日やったんだけど、どうも兄嫁の弟と彼女が来る様な話しをしていたけど、結局私達が帰った隙を見て来たみたい。ちなみに兄達は籍を入れただけ(式はあげていない)めったに顔合わせする機会もないのに来るなら顔合わせしない?
    わざと時間をずらしたみたいでいい気分じゃないわ。親も言ってたわ。
    もし弟さんが結婚しても、しらん顔するわ。
    でも家族によっては式場でもお互いの兄弟とか顔合わせもしない家族いるみたいだね。不思議だわ。

    • 0
    • 55
    • 小田原おでん
    • 17/12/30 12:52:04

    昔は損するからあげないとか、得するからどうこうとか考えてる人少なかったんじゃない?

    子供には関係ないよ
    可哀想

    • 5
    • 17/12/30 12:17:39

    >>53
    冷たいと思うかもしれないけど
    その方がお互い楽だよ。子供には
    あなたから、あげればいいよ。

    • 7
    • 53
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/30 12:15:09

    旦那側の兄弟の嫁に結婚して初めての
    正月顔合わせの時にお年玉や御祝いの
    やり取りはなしでって言われてびっくり
    めんどくさくないけど子供がかわいそうかな

    • 0
    • 17/12/30 12:01:14

    私も年に一回しか会わない従姉妹の子にお年玉あげるの嫌なんだよね。
    誰が何歳で何年生で…って興味ないから覚えてないし、そもそもが甥姪でもないのにあげる意味が分からない。
    本音はうちもいらないから無しにして欲しい。
    でも子供達はお年玉楽しみにしてるから我慢して何も言わず従ってるよ。

    お年玉やらお年賀やら面倒な風習だよね、、

    • 7
    • 17/12/30 11:55:43

    >>49
    ケチじゃないと思うよ。お年玉って不公平感あると思うな。昔からの風習が今の時代に合わなくなってきてると思う。昔は一人っ子少なかったもん。

    • 5
    • 17/12/30 11:51:49

    >>25
    事前準備が大変って、ポチ袋くらい激安でスーパーに売ってるよね?

    お金も銀行で千円札多めに用意するだけなのに。ただお金やりたくないっていうのが見え見え

    • 1
    • 17/12/30 11:51:38

    >>41
    こちらも横だけど、私ちょっと思っちゃうよ。うちは1人でまだ小さいから500円ずつしか貰わない。でも相手は2家族とも3人居て小学生に3000円ずつあげてる。出ていく額大きいなーって。ケチだと自覚はしてる。

    • 5
    • 17/12/30 11:50:12

    もうお年玉は親と祖父母からのみの制度にしたらいいのに。笑
    キリがないよねー

    • 7
    • 17/12/30 11:50:02

    >>26
    私も損得は考えてなかったけど、貧乏を理由にされたからお金の損得で言ったらうちは逆に得してしまうからお金の問題ではないと言いたかった。
    小梨の従兄弟から貰うのも嫌だからさ。

    • 0
    • 17/12/30 11:48:09

    >>30
    横からだけど、期待するも何も兄弟なら出産祝いあげるのが私は普通だと思ってた。
    あげたし、もらったし。
    何が欲しいか聞いてあげたよ。

    • 1
    • 17/12/30 11:47:13

    >>42
    私が子供の頃は、もらいすぎたら親が必ず
    同じ額を返してたんだよ。

    • 2
    • 17/12/30 11:46:57

    >>39
    横だけど、子供が平等ならそれでいいよ。
    うち一人っ子だから、あげる金額の方が大きいけどそれは仕方ないと思ってる。

    • 2
    • 43

    ぴよぴよ

    • 17/12/30 11:42:52

    >>37
    いやいや、自分達が貰ってた時は親が出してたんでしょ?
    それの繰り返しなんだから
    親が出して当たり前だよ。

    • 2
    • 41
    • がんもどき
    • 17/12/30 11:42:32

    >>39
    横だけど、お年玉でそんなこと思うの?
    各子供にあげるもの、貰うものだからうちはいくら出したのに~とか、損してる~とか考えたこともないけど。

    • 5
    • 17/12/30 11:41:21

    >>35
    お金ないととか、ママスタは年収2000万以上が多いはずとか、あなた嫌味ばかり言ってるね。

    • 2
    • 17/12/30 11:38:37

    >>35
    もし、ちくわが4人子供いる家に一人3000円ずつ渡して、ちくわの子供が3000円でも、不公平感ないってこと?

    • 0
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ