学校に行くのは週1 前向きな不登校を選択したある親子の挑戦

  • ニュース全般
    • 34
    • おでんはつまみ
      17/12/20 16:03:12

    >>25 >>26
    PTAに一切協力しないのは別にいいんだけど、毎回議題になって時間がとられる。
    夏休み明けにその子のクラスの不登校率が高くて…とか。
    保護者からのクレームをPTAが受けて、PTAの代表からもさべさん(本名も出てるね…笑)に何回も話してるよ。学校生活の意義とか。
    まだまだ入学したばかりだから、これがずっと続くと思うと迷惑だなと思ったよ。

    先生方とは、教材費給食費バザーのお金のことから、ひとつひとつこれはどうするか話し合っているみたいで、かなり時間がとられている。

    子どもたちは今のところは授業内の班活動がまわらないとか、当番をやらなくていいのはずるいとかくらいしか言ってないって。

    他学年でもここまで聞いてるくらいだから、同じクラスの子を持ってる親だともっとモヤモヤするんだろうな。

    >>27
    詳しくは知らないけど全学年でいく遠足は来てない。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ