エスカレートする「キラキラネーム」の現状

  • ニュース全般
  • 秋鮭
  • 17/11/20 20:55:50

子供の名前の決め方に変化が生じている。これまでは書籍などを購入して画数で決めたり、かつては親やそれぞれの祖父母から命名するなどのケースが目立っていたが、最近は姓名判断ができるウェブサイトの情報を見ながら、夫や妻と相談して決めるというケースが多いようだ。

その際、親は「生まれたら○○ちゃんと呼びたい」などの理由で、名前の音や読みを先に決め、あとから漢字をあてる傾向が強い。

名前の読み方は自由に決めることができるが…

戸籍法で名前は《常用平易な文字を用いなければならない》と定められており、使える漢字として計2999字が指定されている。ただし、漢字の読み方は自由で、『一二三』と書いて『ワルツ』や『ドレミ』と読むなど漢字本来の読みではない当て字も認められている。

例えば『竹内』という姓を入力し、運勢が良い名前が出てくるサイトで調べると、男子では『空太(いくた)』、『彩嵐(あらん)』、『凰翔(おうが)』。女子では、『乙葵(おとぎ)』、『愛灯光(あとひ)』、『愛一菜(あいな)』など、名前の漢字そのものに“キラキラ度”が高い名前が数多く出てくる。

最近ある役所に、『胱』と『腥』という漢字を用いた出生届があったという。『胱』は月と光でロマンチックなイメージが沸く。『腥』も月と星でいいイメージだ。

ところが、『胱』は人体が尿を溜めるためる『膀胱(ぼうこう)』で使う漢字で、月は“にくづき”という部首。本来は“肉”の象形で、“肺”や“肝臓”などの偏と同じだ。『腥』も“生臭い”という意味を持つ。どちらも夜空の月とはまったく異なる意味を持っている。

まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/36437

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/02 17:09:14

    >>144
    いや、むしろアリスおばぁちゃん可愛いよ。
    小さな可愛いおばぁちゃんならだけど。

    • 2
    • 17/12/02 16:53:10

    >>182どうしても「あくま」という名前を付けようとしたが、どれも受理されなくて、「亜駆(あく)」にしたんだよ。亜駆をばらして亜区馬(あくま)になるとか言ってたよ。

    • 0
    • 196
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/24 12:10:50

    知り合いのところは心愛(ここあちゃん)。
    犬はココちゃん。
    「ここぴ!」犬呼んでるかと思ったら娘呼んでた。

    • 0
    • 17/11/24 12:03:04

    (゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」

    生徒「ワイワイガヤガヤ」

    (´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」

    浅田「はい」

    ( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」

    安藤「はい」

    Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」

    ポチ男「はーい」

    ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」

    近藤「はい」

    (;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」

    近藤「れおなあめりあ」

    (;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)
    ・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」

    佐藤「ぴかちゅう」

    (;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)
    ・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん(今度こそ正しいだろ!)」

    佐々木「メロディあい!」

    (;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」

    中野「はい」

    (;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)
    ・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」

    西田「はーいはーい」

    (;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(みつひろ?)くん」

    浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」

    (;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)
    ・・・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」

    松田「?」

    (;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」

    松田「ジョンです」

    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)
    ・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」

    山下「はーい」

    orz「ねーよ」

    • 7
    • 194
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/23 02:23:15

    >>160学生の頃、樹理杏でじゅりあん。そのままの漢字なんだけど、当時は外人さんなのかと驚いたよ。44歳よ。

    • 0
    • 17/11/23 02:11:12

    >>173 海外に住んでる友達が「日本人はクレイジー」だと苦笑いしてた

    • 0
    • 17/11/22 23:59:32

    >>182
    亜久(あく)だっけ。

    今なら亜久馬とかいそう。

    • 0
    • 17/11/22 19:45:07

    >>173
    ぽこりん笑。
    たぬき?

    • 0
    • 17/11/22 19:26:50

    >>184
    キャバ嬢の源氏名みたい。

    • 2
    • 189

    ぴよぴよ

    • 17/11/22 19:03:00

    詩音でしふぉんていう男の子がいた。

    • 0
    • 17/11/22 18:37:05

    >>171子の同級生に、みくるならいる。

    • 2
    • 17/11/22 18:32:38

    >>175わかる

    • 1
    • 17/11/22 17:45:17

    >>172らいあとか普通にいるわ!かわいいじゃん!

    • 1
    • 17/11/22 17:02:43

    >>177 姫愛でひめあ もいるよね。
    その妹は 妃愛 きゅあ、麗愛 うるあ だった。
    ブログやってる人。

    • 1
    • 17/11/22 16:05:59

    「この子が大人になる頃にはこれが普通」みたいなこと言ってる人いたけど、まだ時代が追いつかないね。

    • 9
    • 182
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/22 16:03:52

    昔悪魔ちゃんっていて社会問題になったよね(笑)
    あの子どうなったのかな。改名させられたんだっけ?
    親の顔もいかにもDQNって感じだったなぁ

    • 0
    • 17/11/22 15:49:17

    >>169リストカットみたい
    リスカ

    • 0
    • 17/11/22 15:47:47

    >>139絶対嘘!

    • 1
    • 17/11/22 15:40:15

    >>177
    ファー!

    • 2
    • 17/11/22 15:37:54

    >>163
    その子一生「よしひろ」って最初は読まれるんだろうね。

    親は個性的とか思って自己満だけど間違えて呼ばれるためにいちいち訂正する子供はウンザリしちゃうかも。

    • 0
    • 17/11/22 15:31:33

    姫愛でふあだけどキラキラ?

    • 2
    • 17/11/22 15:29:34

    >>163
    逆ならかわいいのにね。人とは被らない特別感出したかったんだろうなーて憐れにおもう

    • 0
    • 17/11/22 15:27:55

    姫とかついてる子かわいそう。
    しかも大体かわいくない

    • 13
    • 17/11/22 15:26:39

    >>139 誕生日12月25日なの?

    • 0
    • 17/11/22 15:23:44

    男の子

    •是留舵(ぜるだ)
    •弟吾琉(である)
    •歩木鈴(ぽこりん)
    •甲子園(こうしえん)
    •在波(あるは)
    •飛悟(ひゅーご)



    女の子

    •愛羅(あいら、てぃあら)
    •南椎(なんしー)
    •紗音瑠(しゃねる)
    •乃絵瑠(のえる)
    •未羅乃(みらの)

    • 0
    • 17/11/22 15:21:31

    >>129
    らいあ

    すごい名前。

    • 1
    • 17/11/22 15:20:36

    みるくって付けたママ友がいたな。

    猫みたいで引く

    • 1
    • 17/11/22 15:20:21

    >>144
    笑った

    • 0
    • 17/11/22 15:18:34

    >>129幼稚園にその漢字でらいねと読む子供がいる。
    その子の兄がリトカ。

    今その母親妊娠中。
    つぎはどんな変な名前が付くのかな?ってみんなで笑ってる。

    • 0
    • 168
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/22 15:10:43

    >>153それがそもそも良くないのかもね。
    最近職場の同僚の子供で、澪って書いてしずくちゃんって名付けた人いてドン引きした。

    • 1
    • 17/11/22 14:53:47

    >>146
    本当にね。
    大人になってからの人生の方が長いのにね。

    • 0
    • 17/11/22 14:49:37

    知り合いで青くんと黄色くんの兄弟いるけど黄色かわいそう…由来は知らないw

    • 1
    • 165
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/22 14:42:29

    >>164DQNネームやキラキラ付ける親が、通常、を考えて付けるわけないでしょw

    • 1
    • 164
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/22 14:39:31

    >>153
    それは知ってますが、通常読んでる読みから漢字を選ぶと思って。
    「輝」が「らい」と読むことあるのかな?と。
    熟語かなんかであるのかな?

    • 1
    • 17/11/22 14:22:42

    佳裕と書く子ども。よしひろくんかと思ったら、かゆうちゃんだった。漢字も読みも何もおかしくはないけど馴染みのない響きにちょっとびっくりした。

    • 0
    • 17/11/22 14:18:52

    さりぃちゃんがいるな

    • 0
    • 17/11/22 14:18:09

    >>54
    子どもの学年に花琉(みちる)っているけど、花ってみちって読むの?

    • 0
    • 160
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/22 14:17:33

    20年前に幼稚園に実習行って「とむ」君に衝撃受けたし、13年前に高校生が「みらい」ちゃんって名前だった事に衝撃受けたけど、今となったら割りと驚く程の名前じゃないと思う私38歳。

    • 3
    • 159
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/22 14:12:04

    >>24漢字によってはありだな。

    • 1
    • 158
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/22 14:08:51

    >>156読めるから私的にはセーフかな。
    それとも、このトピ見てて感覚が麻痺してる?

    • 0
    • 157
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/22 14:07:11

    >>44読みは良いのに漢字にすると読めない子ばかりだね〜。
    漢字の名簿見て毎度衝撃受ける。

    • 0
    • 17/11/22 13:44:05

    如月(きさらぎ)ちゃん

    • 0
    • 17/11/22 13:36:36

    みかんて言う人がいた!3兄弟の末っ子だから、親がマタニティーハイだったんだろう。可哀想

    • 0
    • 17/11/22 12:34:49

    最近落ち着いてきたような気がするけどねぇ
    個人的にはほっこり系も苦手...
    「ひまり」とか「きほ」とか意味わからんし

    • 12
    • 17/11/22 12:33:00

    >>152日本の名付けはなんの漢字にも関わらず、好きな読み方付けられるよ。

    • 1
    • 152
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/22 12:28:24

    >>129
    え?「輝」って「らい」と読むの?読めるの?

    • 1
    • 17/11/22 10:26:01

    知り合いの子供、エムとエル。
    下の子は上がエムなら下はエルだろうってシャレで名付けたらしい。
    エムの漢字は忘れたけど、エルは得

    • 0
    • 17/11/22 10:12:30

    もはや珍宝とか満湖とかの方がマシなレベルやな

    • 3
    • 17/11/22 09:40:38

    >>137
    それ、福岡の人?太宰府?の
    知ってるわ

    • 0
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ