姑の500円貯金を無断で借りててそれがバレて子供が疑われてるんだけど正直に言った方がいいですか? (6ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

251件~300件 (全 659件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/20 09:14:59

    で、朝一で母親に聞くって言ってたけどどんな答えが返ってきたの?
    ちゃんとした母親なら正直に謝る様に言うだろうけど主を育てた母親だから黙ってろっていいそう。
    あぁ~息子さん週の初めの月曜日からそんな気持ちで学校に行かされて可哀想…。

    • 13
    • 408
    • 答えろ!とかバカ?
    • 17/11/20 09:12:37

    >>397 偉そーに ww

    • 0
    • 407
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/20 09:12:19

    >>404無駄な足掻き

    • 1
    • 17/11/20 09:12:14

    >>400
    確かにそっちかも!
    早く終わらせたいと思ってるだろうしね!

    • 1
    • 17/11/20 09:12:05

    このまま息子が犯人あつかい→息子がグレる
    数え間違いだとする→旦那、姑、息子を犯人扱いしたことに傷つき、将来本当に叱るべき場面で叱れない人になる
    主が正直に言う→家族全員から嫌われる

    家族に泥棒がいるって不幸だね。

    • 6
    • 17/11/20 09:10:33

    >>402だからあえて自分じゃないって事にしようとするんたよ!
    現に子供がやった事にすれば丸く収まるとおもってるんだから!

    • 0
    • 17/11/20 09:08:26

    いつもの非常識ありえない系の釣りトピ立ててる人が立てたっぽいトピだね。

    • 2
    • 402
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/20 09:07:48

    >>399子供は無実。主は犯罪者

    • 2
    • 17/11/20 09:07:43

    >>398
    白状するなら姑と旦那にだけの方がいい。
    子供が事実を知ったら、ショックをうける。
    子供には数え間違いだったごめんねで済ました方がいい。

    • 2
    • 17/11/20 09:07:37

    >>396
    そうなったら、あたかも罪をかぶるかの様に私って事でいいですよ!これでこの話は終わりにしましょう!とでも言うと思う!

    • 0
    • 17/11/20 09:06:41

    子供のしわざだとしても親の責任だから罪を被るべき
    地獄に堕ちる覚悟で償え

    • 0
    • 17/11/20 09:02:57

    時間が経てば経つほど罪は重くなりますよ。息子はこの先ずっと父親や義母さんに手癖の悪い子と思われながら生きて行かなきゃならない。早く謝って息子を安心させてあげるのが母親じゃないの?

    • 12
    • 17/11/20 09:02:50

    本当これ知れたくない?みんな。
    「本当はあんたがやったんだろ?」って主のこと疑うようになったらなんて答えるの?
    疑うってか犯人だけどな。
    主、これに答えろ!

    • 2
    • 17/11/20 09:00:50

    まーだ主は自分がしたこと分からないんだねー。
    もし、姑が「子供はやってないってずーっと言ってるんだけどもしかしてあんたが盗んだんじゃ?」って言ってきたら?
    子供に勝手に正直に言いなさい!正直に言えば許してもらえるんだから。」って言うの?
    主は何に心が痛んでるのか分からないわ。

    • 3
    • 17/11/20 08:59:17

    この主には何言っても無駄だよ。
    普通じゃないもん。

    • 7
    • 17/11/20 08:56:34

    銀行あくから早く一万円を5百円玉に両替してくるんだ。
    知らない顔して戻して「やっぱり数え間違いじゃないですかー」と素知らぬ顔をすればいい。
    もう無実の罪で歪んだ子供の心は戻らないので、諦めてせっせと保身がんばりな。

    • 1
    • 393
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/20 08:53:15

    >>391何悪知恵入れてるの?信じられない。解決策にならない。

    • 1
    • 17/11/20 08:52:53

    私が500玉盗られた側なら、お金をとった事より子供になすりつけた事の方が許せなくなってしまうな。
    怒られてるとこも見てるわけだし、少しでも疑った自分にすごい罪悪感もつし。謝っても子供が傷ついてるの分かるから本当悲しくなる

    • 10
    • 17/11/20 08:51:53

    こっそり追加して、数え間違いかもしれないからと言って主が数え直したら?
    その時、利子でもつけときな。
    姑も喜ぶさ。

    • 2
    • 390
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/20 08:50:00

    事実を話しても話さなくても、子供歪んで育つだろうよ。

    • 6
    • 17/11/20 08:47:10

    レベルの高い毒親だなぁ。
    多分姑も旦那も主が犯人だってうすうすバレてるよね(笑)

    • 4
    • 17/11/20 08:46:02

    子供が旦那のお金を盗んで母親のせいにしても文句言えないよ
    こんな身内いらない

    • 4
    • 387
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/20 08:45:38

    きちんと謝れ

    • 4
    • 386

    ぴよぴよ

    • 385

    ぴよぴよ

    • 17/11/20 08:41:10

    一刻も早く謝りなよ!!子供が冤罪であなたは平気なの?離婚なら甘んじて受け入れるしかないでしょ。犯罪だよ。借りた、じゃないの。窃盗というの。家族間でも借りたらすぐ返す。それができないなら窃盗。ハサミ借りたとか、服借りたじゃなく、お金は借りるなら断りなよ。
    返すのに時間がかかるなら、相手の同意がいるでしょ?断りなく勝手に借りて、勝手に遅い返却時期を決めるのは都合よすぎ。犯罪です。

    • 3
    • 17/11/20 08:35:48

    >>379
    それを旦那が盗んでたらどうする?

    • 0
    • 17/11/20 08:34:51

    ていうか トピタイで
    正直に言った方がいいですか?って聞いてる質問に対して みんな言った方がいいって答えてるのに なんなの?

    自分勝手な保身の言い訳ばっかりで 正直に言うなんて気は最初っからないじゃん。

    • 1
    • 381
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/20 08:33:46

    「貸して」「いいよ」とやり取りがあって得たものなら借りたお金だね。

    許可なく持ち出して使ったのなら窃盗。

    働くようになったら返すって(笑)

    そもそも持ち出した金額分からないとか、マジ頭おかしい。

    その時点で返す気ないじゃん。

    しかも子供のこと考えているようで自分しか考えていないという事に気付かないとか…呆れる。

    • 5
    • 17/11/20 08:32:27

    離婚しようがしまいが
    こんな母親のもとで育てられ
    やってもない罪で父親に疑われ責められてる子供が幸せに 真っ直ぐ育つとは 思えないんですけど。

    • 1
    • 17/11/20 08:27:20

    私も500円玉貯金してる!
    いずれ家族旅行したいなぁっとか考えながら。
    姑さんだって何か楽しみがあってコツコツ貯めてただろうね・・・

    • 3
    • 17/11/20 08:24:28

    親が謝りなさいって言ってもここと同じような言い訳しそうだし親にも知った以上頭下げに来てほしいとか主のよくわからない理論に巻き込まれそうだな。
    親が頭を下げてくれたらさすがに旦那も離婚とは言わなそうとか考えてない?

    主一人が悪いんだから素直に謝り旦那さんや義母の対応に任せたらいいんだよ。

    私は紙コップに五百円玉貯金してるから一万円なくなるってかなり落ち込むわ。

    • 1
    • 17/11/20 08:24:08

    >>272
    黙って借りた?
    それを泥棒と言うんだよ
    家族内に泥棒なんて最悪だわ
    しかも子供に罪を被せて、自分は逃れようなんて
    母親としても、人間としても欠陥品だなぁ
    子供も泥棒の母親に育てられるより、貧乏で大変な生活でも旦那と真っ当な人として育てられた方が幸せだよ

    • 6
    • 17/11/20 08:21:46

    わぁお!
    やっぱりゲーム課金とかしょうもない理由で盗んでいたんだね!しかも常習犯じゃん!
    これは、息子のせいにしてもそのうちバレるね!
    時間がたてばたつ程傷は深くなるよ!
    早めに謝りな。

    • 5
    • 17/11/20 08:18:15

    >>272

    子供を守るため?

    自分を守るためでしょ?




    子供を守るなら姑と旦那に正直に話して子供に謝罪して離婚しなさい!

    • 4
    • 17/11/20 08:14:14

    逆に離婚してあげてよ!母親もやめてあげて!
    子供の為を思うならね!

    • 5
    • 373
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/20 08:12:13

    五百円玉貯金で一万円近く無くなった貯金箱って相当軽くなってると思うし、姑の数え間違いだなんて出来ないと思う。
    盗んでるところ想像したら反吐が出る。
    母親、妻として嫌人間としても最低。
    自分の母親なんて関係ないのに、自分の尻拭きも出来ない奴。

    • 5
    • 17/11/20 08:12:07

    >>260>>272>>290>>297

    《自白して謝ったら離婚される》
    それは自分が招いた事、>>297で「保身ではない」と言ってるけど【保身の為でしかない】

    《いずれ返すつもりで借りただけ》
    では返すつもりでならお金を勝手にとって使っていいなら、強盗もしても罪に問われないのか?主がしたのは身内内でも同じ事。
    身内内ででも警察に言って調べられたら逮捕されるよこれは。

    主は犯罪者だし、子どもは被害者の1人。
    罪を擦り付けられてるんだからね。
    誰も名誉毀損な事は言ってない、実際主は今回3回目なんでしょ。名誉毀損は1度もやった事ない人が言える言葉。



    こんな母親は子どもにとってはいない方が幸せだよ。

    • 10
    • 17/11/20 08:04:08

    >>89
    子供に濡れ衣着せて平気でいられる母親の方がどうかしてる!



    主は子供の為でもない!バレて出て行きたくないから子供のせいにしている!
    主は自分を守ることしか考えられない母親

    • 12
    • 17/11/20 08:03:41

    >>304
    主は初犯じゃないでしょ?

    私の経験上、泥棒やそれに近い事をする子どもって大抵親がそうなんだよ。例えば、親が普段からファミレスの細々した物を持ち帰ってたり、借りたものを返さなかったりね。そういう姿を普段から子どもに見せてたんじゃない?

    • 5
    • 17/11/20 08:02:59

    本当はこのまま子供が泥棒扱いされれば、子供のした事で終わるし、お金も返さなくて良い
    バレなかったらオールOKと思ってるよね
    本当に子供を大切に思うなら、自分の罪を子供被せたりしないし、子供が無実な中責められてるのに平気な顔してなんかいられないよ
    胸が痛いなんて心にもない事綺麗事言うんじゃないよ

    • 15
    • 368
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/20 08:00:09

    釣りであってほしいわ。

    • 2
    • 17/11/20 07:59:46

    >>311
    じゃあ最初からそうしてれば良かったじゃん。なんのためにスレ立てたの?

    • 2
    • 366
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/20 07:53:16

    このままだと息子と父親の信頼関係はどうなるかわかってるのかな。
    息子さんの人格的にも、大人は信じてくれない、どうせ自分はって自己肯定感が低くなって将来的にいい方向へは向かわない。
    信じてくれるのはお母さんだけ(実は犯人はお母さん)だなんて、歪むし主のことだからきっと高校生にでもなれば息子さんはお金のだらしなさに悟ると思うよ。
    反抗期も酷いことになりそうだし、離婚されたとしても息子さんの将来は親と暮らすことより一人で生きていく時間のほうが長いんだから人間不信にしないであげてほしい。

    • 6
    • 17/11/20 07:49:42

    >>89
    意地を張らずに謝っておけばって、何故子どもが?




    意地を張るも何も
    【やってない事をどうして《やった》と認めなきゃいけない】

    子どもからしたらやってないんだから【やってない!】言うに決まってるじゃん

    • 10
    • 17/11/20 07:44:21

    主は借りただけと言ってるけど、このまま息子のせいにしてたら、息子は泥棒扱いでしょ?そっちには心が痛まないの?離婚がどうとか言って息子大事みたいなこと言いながら自分の罪を息子に擦り付ける母親信じられない。主はお金にルーズみたいだから、またやるんでしょうね。そしてまた息子のせいにする。そんなんじゃ息子は真っ直ぐな子に育たないよ。

    • 9
    • 17/11/20 07:39:16

    釣りであってくれ

    • 4
    • 362
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/20 07:37:51

    >>21
    何言ってんの?

    • 0
    • 361

    ぴよぴよ

    • 360
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/20 07:35:22

    てかそもそもなんで無断で持ってったの?
    何に使ったの?そんなに緊急だったなら、お姑さんも正直に言えば許してくれるんじゃない?でもきっと人の物を勝手に無断で持ってく人って、ロクでもない事に使ってそうだけどね。

    • 3
251件~300件 (全 659件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ