インフルエンザの予防接種やる意味があんの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/14 11:37:13

    >>101
    交通費がかかってトントンでも?
    それに、病院選べるほどあちこににない地域もあるよ。

    • 3
    • 17/11/14 11:36:51

    学会報告も医者も信じない人は一体何の知識資格があって他の情報を信じてるの?
    こういう人にかぎって知らないのバカにするだけで肝心な情報言わないし。
    こういう人は病気になっても病院行かないのかな。信用してないものを頼れないよね。

    • 2
    • 107
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/14 11:35:32

    自分で調べて、打つか打たないか考えたら良いんじゃない?打つのがおかしいとか、打たないのがおかしいとか、言う事じゃないと思う。

    • 2
    • 17/11/14 11:34:29

    でも実際予防注射打った年にかかっても重症には
    ならない!打たなかったら40℃近く苦しむけれど
    打った年は37℃とか38℃前半とか。

    • 3
    • 17/11/14 11:32:42

    >>102
    あなたは何者?

    • 1
    • 17/11/14 11:32:04

    こんだけ意味ないってデータ上がってても意地でも受けるって人はなんでなのかなって思う事はあるけど個人の自由だもんね。好きにしたら良いと思う。
    その代り摂取しなかった人が羅漢しても鬼の首取ったかのように責めるのもやめてね。

    • 8
    • 17/11/14 11:31:33

    >>22
    じゃあ、日本脳炎ワクチンも効果ないってこと??昔は日本脳炎ワクチンも集団接種だったけど。

    • 0
    • 102
    • 言っちゃうよー
    • 17/11/14 11:31:13

    必要なのは重症化しやすい高齢者や持病持ちのリスクのある人のみ。
    ワクチンを毎年接種することで免疫バランスが崩れるよりも重症化にならない方をとるべき人ね。

    健康体の子供や成人(高齢者除く)に毎年インフルエンザの予防接種を打つのは、よかれと思って打っているのだろうけれど、体内の免疫バランスを少しずつ狂わせていることを国はきちんと発表するべき。
    企業と政治がらみでなぁなぁにしすぎ。

    • 5
    • 17/11/14 11:29:52

    >>99
    それなら、安く設定してる病院あるよ。
    そこで受けたらいいんじゃない?

    • 1
    • 17/11/14 11:28:46

    脳症発現率を比較すると、ワクチン接種率・未接種に有意な差はなかったことがわかっていますよ。

    • 3
    • 17/11/14 11:28:38

    >>96
    高く設定したら金儲けって言われるじゃん。

    • 2
    • 17/11/14 11:28:08

    >>92
    ここ見てたらそうは思えなかった。

    • 0
    • 17/11/14 11:27:26

    気休め、意味無い

    • 5
    • 17/11/14 11:26:46

    >>93
    それの何がダメなの?

    • 0
    • 17/11/14 11:24:52

    >>81防ぐ力もどのくらいだったか忘れたけどあると書いた記事読んだことあるけど。

    • 1
    • 17/11/14 11:24:25

    >>86
    思春期までかからなければまた予防接種受けないとかかる可能性あるって。予防接種6000円くらいするよね。

    • 2
    • 17/11/14 11:24:19

    >>88
    インフルエンザの接種料は医者が自由に決められるからじゃない?

    • 3
    • 92
    • スポーツの秋
    • 17/11/14 11:24:07

    >>88
    しない人になぜ受けないの?って言うひとがいるからじゃない?

    • 1
    • 17/11/14 11:23:50

    予防接種で重症化防ぐって今時何言ってるの?
    ママスタにも本気でそう思い込んで疑わない人がいるけど。
    もしこういう事言う医者がいたら転院するわ笑
    長くなるから貼らないけど、自分達で調べてみてね。

    • 6
    • 17/11/14 11:23:26

    >>86
    ならない方がよくない?

    • 0
    • 17/11/14 11:22:36

    >>62
    自己免疫の問題って自分で言っちゃってるじゃん。
    予防接種意味ないって事になるよね。

    • 4
    • 17/11/14 11:22:14

    予防接種する人は予防の為だとわかるけど、しない人の医師批判や成分批判を接種する人に言うのはなぜ?
    医師の金儲けと言うけど、なぜ予防接種だけ?
    病気になって診察してもお金は払うよね?

    • 3
    • 87
    • さつまいも
    • 17/11/14 11:21:57

    >>81
    でも有効率は小児科学で発表してるけど?

    • 2
    • 17/11/14 11:21:32

    >>54
    思春期以降って。。。笑
    もう半分大人じゃん。
    だからこそ、子供のうちにかかったほうがいいんじゃない?

    • 2
    • 85
    • モンブラン
    • 17/11/14 11:20:56

    なんか素人がネットとかで仕入れた知識であーだこーだ言ってるの怖い。
    知識入れても理解する能力もないし。

    • 2
    • 84
    • きのこ狩り
    • 17/11/14 11:19:59

    >>74数年後×
    数年間●

    すまん。

    • 0
    • 17/11/14 11:19:20

    予防接種のメリット・デメリットを自分自身でよく調べて、勉強して、理解したうえで、接種するかしないかを決めればそれでいいんじゃない?よくないのは、人の決断を否定すること、そして、なにも考えずに行政のいわれるがままに接種することだと思う。

    • 6
    • 17/11/14 11:18:56

    >>1

    私もそうなのよ。
    胃腸炎、ノロ、手足口病...
    もうこっちのがこわい。

    • 0
    • 17/11/14 11:18:46

    >>72
    予防接種はインフルに罹るのを防ぐ力はないよ・・・

    • 1
    • 80
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/14 11:17:27

    >>73
    もう宗教みたいなもんだよね
    信じるか信じないかは個人の自由
    だからってやってる人を批判するのもやらない人を批判するのもおかしい
    押し付けるもんじゃない

    • 10
    • 17/11/14 11:17:01

    >>72
    どうやって減らすの?
    予防接種したら減るわけじゃないよ?

    • 1
    • 17/11/14 11:16:50

    インフルエンザは風邪の一種だよ。

    • 4
    • 17/11/14 11:15:09

    >>72
    受けてもかかるよね。もっと効果あるならやるけど。他のワクチンみたいにはならないのかな。

    • 4
    • 76
    • 女心と秋の空
    • 17/11/14 11:14:49

    >>69
    意味ないって結論を出したのが医師会なんじゃない?
    国は、それを受け入れたのかと思ってた。

    • 7
    • 75
    • モンブラン
    • 17/11/14 11:14:31

    接種しない人は意地でも接種しないんだね。
    まぁ自由だからいいけど。

    • 3
    • 74
    • きのこ狩り
    • 17/11/14 11:13:47

    予防接種うけるより、実際にかかった方が免疫がつくから数年後はかからなくなる!

    知らんお前がばかだ

    • 4
    • 73
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/14 11:13:33

    厄除けと一緒でしょ。
    御守りがわりてきな。

    • 4
    • 72
    • さつまいも
    • 17/11/14 11:13:23

    >>65
    え?インフルになる割合減らせば結果として脳症とかの合併症も減るよね。

    • 3
    • 17/11/14 11:12:31

    >>69
    同じく意味ねーやって思ってる医者もいるだろうからね(笑)

    • 6
    • 17/11/14 11:11:17

    >>67ノロも風邪の一種だから。

    • 1
    • 17/11/14 11:10:13

    不思議なんだけど、国が「意味ねーや」といって止めた集団予防接種に医者達は反対しなかったの?
    でも止めても特に弊害なかったよね。

    • 5
    • 17/11/14 11:10:06

    >>58
    こう言ってるんだから接種する人でしょ。

    • 0
    • 17/11/14 11:09:46

    たしかに。インフルにかからないためというより、インフルエンザ脳症など、かかっても重症化しないための予防接種だから、何でするのかって不思議がられてもウザいね。その家の考えだし。でもインフルよりノロの予防接種があったらいいなと思うよ~~

    • 6
    • 17/11/14 11:09:27

    ついでに言うと農薬や被ばく野菜だって避けたいでしょ?非買行動とかあるよね?なるべく避けたい。人間ってそうじゃないの?今はワクチン打ってないからわかんないけど私が調べた時はそうだったって話ね。今は水銀も少なくなったの?

    • 1
    • 17/11/14 11:08:51

    >>50
    これ良く聞くけど脳症になりにくいって実際証明されてないらしいよね?

    • 8
    • 17/11/14 11:07:42

    友達は父親が小児科医だけど毎年親の病院で接種してるよ。

    • 5
    • 17/11/14 11:06:37

    介護士の私、打ってきた。今までも家族の為に打ってたけど、介護の仕事始めて、利用者さんのことも考えみんな打つと聞いたし。強制ではないけど会社からも補助される。体の弱い方に携わる方はやはり打つ人多いね。

    • 8
    • 17/11/14 11:06:23

    >>55打ったのに毎年のようにかかるのは、自己免疫の問題でしょ?インフル打ったからうつらないと思って、普段から心がけること怠ってるからじゃない?食事、睡眠、手洗い、うがいが基本。

    • 5
    • 17/11/14 11:06:01

    >>57
    後半は足りてくるんでしょ?

    • 0
    • 17/11/14 11:05:40

    水銀ばかりってやばいっしょ。減らせるもんなら減らしたい。水銀って好きでとってる人なんているの?

    • 0
51件~100件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ