2018年7月出産予定 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 715件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/05 22:21:44

    逆流性食道炎辛すぎるT^T牛乳飲んだらなんとか落ち着いたけどまだまだのどが痛いよー泣

    • 1
    • 18/06/05 21:50:46

    1~2週間前から短時間ですが一日に数回気持ち悪くなります。妊娠後期あるあるなんですね。
    辺縁前置胎盤がよくならず、6月末に37w帝王切開で出産することになってます。あと1ヶ月弱、頑張ります。

    • 2
    • 18/06/05 15:57:08

    >>455
    同じく、朝起きると手の指がパンパンです😭
    病院で相談したら、「高血圧も無いし、よくあることですから」で終わっちゃいました(^_^;)
    初期の頃に指輪外しておいてよかった💦

    • 1
    • 18/06/05 15:55:30

    >>458
    わかりますー!私もずっと氷ボリボリむしゃむしゃ食べてます💦

    • 1
    • 18/06/05 12:50:46

    こんにちは(●´ω`●)
    今日で35週に入りました!
    最近は、息苦しくて、目が覚めたり、逆流性食道炎になったり
    胎動が痛すぎて、うずくまったりとかなりキツくなって来ました^^;

    37週ぐらいに産まれることを願いながら
    今日も自宅安静しています(*・ω・)

    • 2
    • 18/06/05 06:22:00

    >>460あら?文字化けの部分は、波線でした

    • 1
    • 18/06/05 06:21:12

    皆さんそろそろ名前決まった??
    うちは候補が2つあるんだけど、まだ決められないよ〜。悩む!

    • 0
    • 18/06/05 02:13:10

    まただよ笑
    めが冴えまくってる~

    • 1
    • 18/06/04 20:42:29

    胃のムカムカがなぜか夜になるのひどくなるので
    夜は氷をずっと舐めてます 笑
    体冷えるからあんまりよくないと分かってても氷舐めてる間はスッキリするのでやめられませんー(>_<)
    いつまでムカムカ続くんだろう 泣

    • 3
    • 457

    ぴよぴよ

    • 18/06/04 16:54:59

    35週に入りました。
    階段の上り下りしただけで動悸がします。
    すぐ横になって少し休めば落ち着くので大丈夫なんですが・・・しんどいです。

    • 4
    • 18/06/04 15:01:37

    2日が予定日です。

    最近暑くて散歩に出るのが
    おっくうです(T_T)
    歩く歩数も随分減ってきちゃって
    心折れかけです。。。

    最近、朝起きると
    人差し指と中指が痛くて曲げられないんですが
    病院では
    ムクミでしょ。
    ってサラッと終わっちゃいました。
    同じ症状の方みえますか??

    • 3
    • 18/06/04 09:34:14

    >>450プリンぺらんっていう薬割と効くけど貼り止と酸化マグネシウム大量に飲んでるからダメになってきちゃった
    早くお酒とか、お菓子やらふつうにたべたい
    糖尿+高血圧つら

    • 0
    • 18/06/04 09:31:49

    >>452初めまして\(^-^)/
    一日違いですね☆でも、赤ちゃんが10日程でかいらしくて、私は早めの出産になりそうです(*^ω^*)はじめての出産なんですね!!楽しみですね♪( ´▽`)
    トイレが近くなるから飲みたくないの凄く分かります笑
    でも、今回は結構飲んでるからかこむら返りがなくて不思議だなーって思ってたんです!先生からも水分はたくさんとってと言われました☆

    • 1
    • 18/06/04 09:05:49

    >>451 さん
    わたしは27日予定日です!♪
    1人目は予定日遅れるってよく聞きますが、出来れば7月中に産みたいです(*^^*)

    水分たくさん取ればいいんですね!
    トイレが近くなるから夜はなるべく水分取らないようにしてました(>_<)

    • 1
    • 18/06/04 08:14:25

    >>447私も2日で32wに入りました!予定日近いですね!こむら返りは水分をたくさんとったらならないみたいです。
    1人目、2人目がこむら返りやばくて薬を頂いてましたが
    今回は足がつることなく9ヶ月です!お辛いでしょうがあと少し頑張りましょうね(T ^ T)

    • 1
    • 18/06/03 19:07:01

    本当にこのムカムカはいつになったらおさまるのか...(T ^ T)

    • 4
    • 18/06/03 16:23:42

    >>448
    同じく胃がムカムカして、食べたいんだけど気持ち悪くなったりしてまたつわりがきたみたいになってます(ToT)

    • 3
    • 18/06/03 08:32:20

    胃がムカムカします。
    これはいつまで続くのー
    辛い。

    • 3
    • 18/06/03 07:38:58

    32wに入りました。
    毎朝、足がつって目が覚めます 泣
    こむら返り?っていうんですかね??

    夜中も何度もトイレに起きるし、
    尿意の割におしっこ全然でないし
    もうイライラしちゃいます 笑

    • 1
    • 18/06/02 23:22:26

    この間、絶賛眠れない7/1出産予定と書き込んだ者です。

    眠れないしお腹すいて困ってます_:(´&#3904;`」 ∠):

    あぁぉぁぁ

    みなさんいかがお過ごしでしょうか…

    • 2
    • 18/06/02 23:20:46

    >>443

    私もやばいですわー_:(´&#3904;`」 ∠):
    眠れない&お腹すいた
    ただ今23:20
    パン焼いて食べたい衝動我慢中。。。

    • 2
    • 18/06/02 15:22:36

    珍しく上の子が夜泣きで、なかなか眠れず今朝も5時頃に目が覚め寝不足でした。

    6月に入りましたね。
    ほんと、あと1ヶ月後には産んでると思うともマタニティーライフ残り少しですね。

    • 5
    • 18/06/02 07:12:52

    私も来週から臨月なのですが
    先生からなるべく増やさないようにと言われ食事や運動で今まで体重キープできていたのに、ここ1週間で急に体重が増えてきました(涙)
    やっぱり臨月は増えやすいですよね(T ^ T)

    • 4
    • 18/06/02 03:55:04

    久しぶりに書き込みます。

    最近本当に夜全然熟睡できなくなってきました。
    来週から臨月に入るので、昼間は1日5000歩以上を目標に歩いてます。
    疲れてるから眠たいのに眠れないからしんどいです。
    後期つわりでずっとムカムカするし...ここまでくると早く産みたいなぁって気持ちになりますね。赤ちゃんにあと1ヶ月で会えると思うとドキドキもありますが楽しみです。

    • 3
    • 441

    ぴよぴよ

    • 18/06/01 08:15:35

    >>436 私も夜は同じです(T_T)

    苦しくて目が覚めたり
    2.3時間に1回は トイレで目が覚めたり(><)

    • 2
    • 18/06/01 07:17:24

    >>437
    わぁ~仲間がいた(´;ω;`)返事来てたなんて!ママスタ覗きにくればよかった!

    わかりますっわかりますともー!!
    トイレ近いけど喉乾くんですよね_(┐「ε:)_
    だるいけどねむれないんですよね_(:3」z)_

    • 1
    • 18/06/01 06:50:28

    >>434
    ありがとうございます!なるほど!
    飲みやすそうですね!ご出産の時、何かジンクスありましたか?安産だったとか、陣痛感覚とか…。
    質問ばかりですみませんf(^_^;

    • 1
    • 18/06/01 01:17:00

    >>436同じくそうです。泣
    何も予定がない日なら日中にちょこちょこ寝れるのですが、予定がある日が重なると寝不足で体調悪くなっちゃいます。
    トイレも近いし眠りも浅いし毎朝全くスッキリしません~

    • 1
    • 18/06/01 00:44:02

    7/1予定日ですが、出産後の夜泣き備えて体が準備してるのか…
    最近眠りが浅く、今も目が冴えまくってます( ´_ゝ`)皆さんいかがですかい?

    • 1
    • 18/05/31 17:47:50

    >>433
    そうなんですね(><)
    私も2人目の時入院2ヶ月半したのでお気持ちすごく分かります(T_T)

    旦那さんが協力してくれるならまだ安心ですね(●´ω`●)


    そうなんですよね(><)
    3人目だと、なかなか安静にできなくて(苦笑)
    最近やっと子供達が自分で洗濯物たとんでくれたり(グチャグチャですけど笑)してくれるのでゆっくりできるようにはなって来た所ですね(笑)

    そうですね!先生によって誤差凄いですよね(*´ω`*)

    ほんと、母子ともに無事出産できることを祈るばかりですね(>人<)

    • 0
    • 18/05/31 15:49:30

    >>429
    ラズベリーリーフティーは、一人目妊娠中に飲んでました。確か妊娠後期に入ってから飲んでたと思います。
    甘酸っぱいのかと想像してたけど、さっぱりしてて飲みやすかったですよ。
    リラックス効果はあるかな?と思います。

    • 0
    • 18/05/31 15:39:24

    >>431
    8ヶ月頃から羊水が多く、お腹がはち切れそうなほど大きかった為、入院の話しは前からあったのて覚悟はしてたんです。
    いざ入院となったら上の子と離れるの心配です。
    旦那が長期の休みを取るので、その辺は大丈夫かなーと思ってます。

    切迫早産だと安静にしなくちゃいけないから、大変ですよね。
    小さめで産まれたとしても元気に産まれて来てくれたらいいですよね。
    医師よっても測り方とかで多少、誤差ありますよね。
    お互い、母子ともに無事出産したいですね(*^ω^*)

    • 0
    • 18/05/31 12:23:31

    7/14出産予定で9年ぶりの出産です!
    33wで赤ちゃん2400グラムあってやや大きめですが順調に育っております!

    • 0
    • 18/05/31 08:17:10

    >>430
    そうなんですねぇ(T_T)

    管理入院になるんですね(´;ω;`)
    上のお子さんが居るのに辛いですね(T_T)

    切迫早産中なんですが、なんとか頸管維持が出来てたのでよかったぁ~って安心してたら
    エコーでお腹の子の体重が1700ちょっとしかなくて、成長が遅くなっているって言われました(><)

    でも、上の子達の時も臨月で2000gないって
    言われて、36週で産まれたら2500g前後だったので、あまり気にしてないんですけどね(笑)

    お互い大変ですけど、あと少しの辛抱ですね(><)

    • 0
    • 18/05/30 19:49:57

    >>428
    予定日、1日違いですね。
    私も今回が1番トラブル続きです。因みに二人目です。

    今日の健診は、赤ちゃんの大きさ2200gでした。羊水は多かった為、そろそろ管理入院になりそうです。

    妊婦健診どうでしたか?



    • 0
    • 429
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/05/30 11:18:28

    おはようございます。
    最近、胎動が長くなったように感じます。
    暴れん坊娘ですf(^_^;

    初産なのですが、ラズベリーリーフティーが良いとネットに載っていたのですが、試していらっしゃる方、試していた方いらっしゃいますか?

    買ってみたいのですが、効能がよくわからなくて(^^;

    • 1
    • 18/05/30 08:16:42

    >>427
    おはようございます(●´ω`●)
    7月9日なんですね!私7月10日なんです(><)

    後期はトラブルおきやすいですね(;_;)
    3人目なんですけど...今回が1番トラブル続きです^^;

    • 0
    • 18/05/30 07:13:50

    >>426
    おはようございます。
    一緒ですね。
    予定日も一緒かな?
    因みに私は、予定日7月9日です。

    妊娠後期は、いろいろトラブル起きやすいですね。
    妊婦健診が終わったら報告しに来ます。

    • 0
    • 18/05/29 22:35:06

    >>422
    私も今日で34週目に入りました(●´ω`●)
    明日妊婦健診も一緒ですヾ(≧▽≦)ノ

    お腹痛い時にお腹の下の方触ってみて硬かったらお腹張ってる証拠だからその時は横になってみて様子みてって前回健診で言われましたよ&#9825;

    大体は私もトイレで排便したら治まります(笑)

    • 0
    • 18/05/29 21:25:25

    今週で32週目(´;ω;`)息苦しくて苦しい。早く産みたい泣 予定日まで待てないよー。

    • 1
    • 18/05/29 18:54:45

    >>423
    痛みがあると大丈夫かな?って不安になりますよね。
    確かに9ヶ月になると、お腹も大きくて苦しくて大変ですね。
    もうすぐ6月になると思うと出産までマタニティーライフも残り少しですね。

    • 0
    • 18/05/29 18:17:33

    >>422
    私は木曜に35週目に入ります。
    最近よく下腹部が痛くなりますよー!
    歩いてても立ち止まっちゃうくらいな感じです。
    助産師さんに聞いたけどお腹も張ってないし出血もないなら大丈夫ですよーって言われました。
    9ヶ月は本当に体がツラい時期ですね。
    でもあと少し!がんばりましょー(^^)

    • 1
    • 18/05/29 17:49:54

    34週目に入りました。
    明日は、妊婦健診なので赤ちゃんどのくらい成長してるか楽しみです。

    最近、お腹痛くなることが増え、前駆陣痛かな?と思うもトイレ駆け込んで、排便すると治ります。
    汚い話しで、すみません。
    このようなこと私だけかな?
    皆さん、体調とか大丈夫ですか?

    • 0
    • 18/05/28 22:19:51

    >>420

    彼氏に腰に乗られてマッサージされているのには本当によく無事だったなぁと思うと同時に、どんな生活をしていても無事に産まれてくる子はいるのだなぁ、、と羨ましくもなりました。

    前置胎盤&切迫早産でかれこれ2ヶ月自宅安静なので、、赤ちゃんは順調に育ってくれていますが&#9786;

    • 1
    • 420
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/05/28 14:06:07

    >>419
    世界仰天ニュースですね!見ました!
    あれは、ビックリしましたf(^_^;
    普通に薬飲んでたり、お腹圧迫してたり。。。


    来週月曜日健診です。採血があり、嫌です~(泣)

    今週満月がありますね。先月満月のとき、体調が優れなかったので、不安です…。

    • 0
    • 18/05/27 16:18:30

    >>417
    最近テレビで過度なダイエットで生理が来ないのが当たり前になってしまった人が、陣痛が来るまで妊娠と気付かなかったっていうのを見ましたよ。

    身長があり、お腹が出ていなくても赤ちゃんがすっぽりおさまっていたとかでお腹がペッタンコのまま、つわりも陣痛も、食中毒か何かだと思っていたようです。

    私も、6ヶ月頃にはすっかり妊婦体形になってきたな~と思っていたのですが、以降はあまり大きくなった感じを受けません。胃の辺りが膨らんできたかなぁ?くらいです。

    • 2
    • 18/05/26 10:11:55

    >>417
    病院で腹囲測られていないのですが、マタニティー服が浮くくらい出てきましたf(^_^;

    臨月入っても、お腹がでない人もいるらしいですね!骨盤が関係あるのかも!

    • 0
    • 18/05/25 15:17:51

    みなさん腹囲どれくらいありますか??
    いま31wで85センチなんですが、27wあたりから全然変わらなくて。
    赤ちゃんはおっきくなってるので心配しなくていいといわれたんですが、、、
    お腹の出かたも体質?骨格?なんですかね??

    • 1
51件~100件 (全 715件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ