NHK受信料、憲法判断へ 最高裁大法廷が年内にも 契約成立時期も争点 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 825件) 前の50件 | 次の50件
    • 619
    • もみじまんじゅう
    • 17/12/07 08:32:05

    >>616
    無いかもしれませんでもいいでしょ。契約さえしなければ良いよ。

    • 0
    • 618
    • 衣替え(冬服)
    • 17/12/07 08:29:38

    テレビ無いし、買ったらこちらから連絡するからって
    何年も何度も同じこと言ってるのに
    ちょこちょこ訪問してきては
    「そろそろ買われたかと思って」と集金人がやってくる
    こっちから連絡するって言ってるのに何回同じこと言わせんだよ

    • 1
    • 17/12/07 08:29:38

    みんなNHK未契約なら尚更断るように!
    日本人なら朝鮮の戦略に負けるな!
    TVニュースは半信半疑で見るだけでよし!

    • 6
    • 17/12/07 08:27:39

    >>614
    そう。現実、「テレビありません」と嘘を突き通すことしかできなくなった。

    • 2
    • 615
    • もみじまんじゅう
    • 17/12/07 08:23:47

    >>609 うん

    契約してるのに払わないと、こうなるって聞いた

    • 0
    • 17/12/07 08:23:15

    >>611テレビがあったらダメでしょ
    無ければいい。有るか無いかの証拠なぞないが笑
    この男はテレビあります。払いません男だから裁判で負けても仕方ないよ。
    テレビ無いかも。払いませんはOKね!

    • 1
    • 17/12/07 08:18:26

    契約チャンネル、スポンサーにすればいいのに。

    しない理由はなんなの?

    • 3
    • 612
    • もみじまんじゅう
    • 17/12/07 08:17:45

    >>603
    そうそう
    未契約に請求はありません。
    ナビたんにテレビ無しで登録してもらえば良いだけ。
    マンション住まいならオートロックでブロック出来るのでしつこくも来ませんよ。

    • 0
    • 17/12/07 08:17:12

    >>608
    お互いに上告してるんだから、どっちが勝ったもないよ。

    テレビあるけと観てないから払わない、契約するか否かは自由っていう言い訳はできなくなった。
    憲法判断だから。

    男性は支払いを命じられてる。

    • 0
    • 17/12/07 08:14:10

    >>607
    日本放送協会逆に、「携帯用受信機」っていう一文をNHKが勝手に解釈してナビやスマホのワンセグがあるなら~ って言ってるだけなんだって。
    受信機にスマホのワンセグとナビが含まれるっていう具体的な記載はないみたい。

    • 2
    • 17/12/07 08:13:43

    私は契約してないから関係ないよね?

    • 2
    • 17/12/07 08:10:33

    >>576
    そうなの?NHKの主張が認められたってみたけど、違うの?

    • 1
    • 17/12/07 08:10:20

    >>605
    携帯あるからダメだよね

    • 0
    • 17/12/07 08:07:49

    ケーブル料金と一緒に支払い出来るからそっちで契約し直したいんだけど、ケーブル契約した時から遡って請求されるのかな?
    ケーブル会社に電話したら教えてくれるのだろうか。

    • 0
    • 17/12/07 08:07:35


    裁判されたらその時点でテレビを捨ててください。
    キリッ

    立花より

    • 5
    • 17/12/07 08:07:18

    >>602
    頑張って逃げ回る労力でしょw

    • 1
    • 17/12/07 08:03:12

    >>592
    契約してるのに払わないのが未払い。
    契約もしてないのは未契約。

    • 3
    • 17/12/07 08:00:57

    >>526
    頑張るのはNHKでしょ。
    払ってない人が何を頑張るんだろうか。

    • 0
    • 601
    • ロールキャベツ
    • 17/12/07 07:59:18

    >>576
    え!NHK負けたの?
    なんだまたマスゴミが嘘報道か!

    • 4
    • 17/12/07 07:58:44

    >>528
    なに、その訳の分からない決め付けは(笑)
    今回の判決で払わなきゃいけないことになったなら払うつもりで見にきたけど、特に
    何も変わってないっていうかむしろ、NHKは裁判までしなきゃ契約成立させられないことが分かって逆に安心したよ。
    ビクビクなんてする必要ないんだよ。

    • 4
    • 17/12/07 07:56:52

    >>593

    ん?払わないよ。笑

    • 3
    • 17/12/07 07:56:17

    >>593
    契約は自由なので 笑笑

    • 2
    • 17/12/07 07:54:07

    受信料徴収詐欺おきそうだね

    • 5
    • 17/12/07 07:51:05

    まぁ契約しないけどな

    • 5
    • 595

    ぴよぴよ

    • 17/12/07 07:49:50

    >>591
    松本は出演してるのにね。
    さすが関西人、

    • 1
    • 17/12/07 07:48:29

    >>570
    NHK見てる見てないは関係ないよ。テレビがあるなら払え。

    • 1
    • 17/12/07 07:47:50

    素朴な疑問だけど、未払いって契約してて払ってないってこと?契約してない人は未払いにならないの?

    • 1
    • 17/12/07 07:46:46

    >>575
    やしきたかじんも生前、NHKに受信料は払ってないし、誰がクソNHKなんか出るかとNHKは徹底的に拒んでた。
    激しい人だったけど、庶民の強い味方だったな。

    • 5
    • 17/12/07 07:46:42

    >>588
    テレビあるのに払わない人相手に仕事するんだから、ヤクザみたいな人しかなり手いないでしょー

    • 2
    • 17/12/07 07:46:21

    子供が重度身障児でも契約しないとダメなの?

    • 1
    • 17/12/07 07:44:42

    >>584
    それが狙いらしいよ。御近所さんも心配してくれて警察来た時に「毎日取り立てみたく騒いでいて、早く逮捕してくれ!女の子なのにこんなことされて、可哀想だ!こいつらは、ヤクザだよ。」と話してくれたよ。警察に聞いたら、日常茶飯事らしい。NHK契約絡みのトラブルは凄いみたいよ。

    • 3
    • 17/12/07 07:44:24

    >>584
    それが狙いらしいよ。御近所さんも心配してくれて警察来た時に「毎日取り立てみたく騒いでいて、早く逮捕してくれ!女の子なのにこんなことされて、可哀想だ!こいつらは、ヤクザだよ。」と話してくれたよ。警察に聞いたら、日常茶飯事らしい。NHK契約絡みのトラブルは凄いみたいよ。

    • 0
    • 17/12/07 07:42:41

    面倒くさくなりすぎ

    • 1
    • 585

    ぴよぴよ

    • 17/12/07 07:39:25

    >>580そんなことされたら、周りの目が気になるな。
    ご近所さん見てるかもだし恥ずかしい。

    • 1
    • 17/12/07 07:35:54

    >>581
    どこ調べで50%未払いなの?

    • 0
    • 17/12/07 07:35:42

    >>540
    ならこっちが拒否したら意思表示の合致にはならないから大丈夫って事?

    • 1
    • 17/12/07 07:33:39

    >>568
    それはNHKが公開してる数字であって、実際は50%未払いらしいよ。
    NHKがサバ読んでる。

    • 2
    • 17/12/07 07:30:53

    NHKの取り立てはヤクザだよ。毎日家の前で大声出された。「支払い義務違反だぞ!」と怒鳴るから警察に連絡して、いい加減にしなさい!と叱られていたよ(呆)
    働いていてテレビ無いのに、支払い義務があるとはなんぞや?だよね。

    • 1
    • 17/12/07 07:28:43

    >>575
    関西人って下品すぎるわ

    • 1
    • 17/12/07 07:28:34

    NHK集金人が家に来る方が面倒くさいや。
    払わない派すごいなー。
    BS代まで払ってるからBSも結構観るよ。映画とかよく録画してる。

    • 2
    • 17/12/07 07:28:33

    >>552
    免除って障害ないとダメだった気がするけど?
    非課税だけではたしかムリだよ。
    うち、非課税だけどね。

    • 0
    • 17/12/07 07:24:28

    間違った報道がされてますが、NHKは敗訴してます。
    判決文で、上告を棄却されてます。

    今まで通り何も変わらず、断り続けて大丈夫だそうですよ。
    むしろ今回の判決で、未契約の方はより断りやすい状況になったようですよ。

    • 15
    • 17/12/07 07:23:38

    >>568
    それとはあまり関係ないけど、松本人志がNHK受信料なんて払ってないって言ってたな。徴収に来たことないとか言い訳してたけど、今までNHK出演してギャラももらってるだろうにドケチだなって思った。
    まぁ払ってないママスタ民は実際貧乏でケチって人が大半だろうけど。貧乏な母子家庭や生活保護も多いみたいだし。

    • 7
    • 17/12/07 07:23:02

    うん、貧乏だから無駄なお金は払いたくないよ。笑
    一生懸命働いたお金だもん。

    • 6
    • 17/12/07 07:21:44

    >>569はーい!了解だよ

    • 0
    • 17/12/07 07:21:43

    >>567
    あなたの家庭はどんな?
    調べたら◯◯障害者かつ非課税とか?

    • 1
    • 17/12/07 07:21:11

    nhkは契約しないが有料の方は契約してるよー
    あんなクソに誰が払うか

    • 0
    • 17/12/07 07:20:16

    払わなきゃNHK受信出来ないようにすればいいのに。
    勝手に受信させて見てもないのに金とるとかめちゃくちゃじゃない?
    NHKに金払うぐらいなら、スカパーつけたい。

    • 8
51件~100件 (全 825件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ