これって担任の先生が悪いよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/18 06:56:44

    >>66
    じゃあ怒鳴ったり、言いつけたりすれば良いじゃん

    • 0
    • 17/10/18 07:22:39

    >>64
    暑い中保育園の先生達は、主達の子供の保育やっているんでしょう?!
    仕事だと言われれば、そうかも知れませんが、、、。
    私は、子供が幼稚園だったが夏のプールやお手伝いなど行きました。
    やはり、園の都合もあり間際に希望者を募っていましたが、仕方ないし
    それより、園児との関わりが楽しかったので仕事が休みの時は、行っていたわ。
    まだ、保育園だから主の主張が通ると思われてますが、小学校はもっともっと気に入らない事多いよ。

    • 1
    • 74
    • 戻りカツオ
    • 17/10/18 07:44:05

    >>61
    怒鳴るほどではないけど、うちの先生も、本当に確認してないことが多くて、困るしヤバイと思う。
    プリントの誤字脱字はいつものことだし、行事予定も年間予定表の意味ないくらい変わる。
    仕事が非効率的。会社だったらクビだろうっていつも思うような人材しか、結局の所働いてないんだろうなっていつも思ってる。諦めてるよ。
    中には頭良くて要領良い人もいるんだけどね。

    • 0
    • 75
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/18 07:49:50

    >>66その分、主の子は肩身狭いだろうね。
    先生、保護者たちも何も言わないだろうけど、あの子の親は~って。
    そっちの方が可哀想だね。

    • 1
    • 17/10/18 07:50:22

    子どもは親選べないもんね…かわいそうに…

    • 1
    • 77
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/18 07:58:30

    オム母
    集団登校母
    保育園モン母

    お仲間いっぱい☆

    • 2
    • 78
    • きのこ狩り
    • 17/10/18 08:46:13

    >>74
    諦めずに指摘、抗議などして戦って下さい。相手が根をあげて辞めるまで徹底的に追い詰めるとストレス発散にもなりますよ。

    • 1
51件~57件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ