障害者の弟がいます。相談させて下さい。

  • 旦那・家族
  • きのこ狩り
  • 17/10/08 14:36:29

4歳下に自閉症の弟がいます。会話ができないので重度ですが、身の回りの事は自立しており実家で両親とともに暮らしています。
小さい頃から弟が理由でいじめられ、小学校の行事には親に来てもらったことはなく、旅行に連れて行ってもらったこともありません。家族って何だろうと思いながらも仕方ないと我慢してきましたが、やはり何でも弟優先、パニックを起こすこともあり、受け入れることができないまま18歳で家を出ました。
弟からすると私を姉だと認識していないので、私が子どもを連れて実家に帰った時、パニックを起こして子どもに危害を加えようとしたことがありそれ以来実家にも帰っていません。
両親は61歳、後々は施設に入所させると言っていますがまだまだ一緒に暮らすつもりのようです。しかし本音を言えば、私も子どもたちと祖父母を会わせてあげたいので、早く施設に入れて欲しい…。
この先両親が他界した後、また私より弟が長生きしたら…私の子どもたちに迷惑がかかると思うと申し訳ないです。
血の繋がった弟を見捨てたいと思うなんて、自分でも酷い姉だなと思います。
でももう自分でもどうしたらいいのか分かりません。やはり弟の面倒は見るべきですよね?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/11 22:27:48

    >>229 
    226です。全部最初から読んでのレスではありませんでしたが、正直なお気持ちに触れて、コメント致しました。
    コメントしてから、以前のレスをざっと見させて頂きました。

    ご兄弟が畑仕事の時に帰ってくるとの他の方のレスを見ていい形を作っているなと思いました。

    ご両親と私は同年代です。私は親にとって比較的遅い子で弟は高齢出産です。
    弟がいる中、両親も看取りましたし様々な事を経験しました。

    ご両親には障害のあるご兄弟がいないとすれば、主さんとはその時点で全く
    違う人生。子供時代の環境も違うわけです。

    人は、家族であっても実は全く違う人生。
    相手の人生をそれぞれがおもんばからないといけませんね。

    弟は最後は、治療的な問題で3年位病院で過ごしました。
    会いに行くと、言葉はあまり出ないのですが、「帰りたい」と泣かれて。
    会いに行くのも辛かったです。
    未だに思い出すと、泣けて泣けてという日もあります。

    施設はつらかろう、家のように自由に出来ないだろうと親は思うんです。
    私の母もそうでした。私も安易に考えていました。

    ご両親が元気なうちに施設なら、土日祭日、夏休み、正月休み。
    幾らでも形は作れます。両親が亡くなった時のショックや寂しさを、
    時間をかけて、慣れた施設の生活が癒してくれるようにするのです。

    弟さんだって年を重ねれば、施設での生活への柔軟性も減っていきます。
    グループホームという形もありますしね。
    年齢が若いうちの方が、選択肢がある。
    主様と旦那様で、ご両親を抜きにして、一度、障害支援の窓口にご相談
    してみては如何でしょう。
    どんな選択肢があるのかをまず知ってください。


    いい形になりますようお祈りいたします。

    • 4
    • 17/10/11 23:49:19

    >>228
    横レス失礼します。まさに私がその状況で痛感させられました。(姉をグループホームに入れたと何度か書き込ませていただいた者です)
    私の母も急でした。それまで元気だったのが胃の調子が悪いと病院へ、その後胃がんと発覚し急遽入院となりました。一人で留守番には慣れてる姉ですが何日も一人ぼっちなわけにはいきません。色々あって、ショートステイを経て、現在のホームに入所するまでは一月以上は掛かりました。これでも早い方だったかもしれません。私自身が母の入院手続きと見舞い、姉に関した手続き、自分の家庭に仕事と、心労が重なり体調を崩し弱気になった事もありました。もし母が元気な時なら相談もできたし、姉も寂しい思いをしなくてすんだかもしれないと当時は後悔しました。
    今回のトピで私自身も改めて考えることができました。ありがとうございます。

    • 3
    • 17/10/12 00:57:16

    >>231
    226.228です。レス追って読みました。
    私の母もガンでした。お察しいたします。良く乗り越えられましたね。
    お姉さまの施設でのご様子を嬉しいと書かれていて、涙が出ました。
    ガンとわかった時「お前に全部押し付ける事になってしまう」と、自分の身体の事より、私の事で泣きました。
    手術の前に「母は私に「〇〇(弟)の事はずっと大事にしてきたから、〇〇の事はもういいから、自分の人生を大事にしなさい。」と言いました。
    そういう言葉を聞いたのは初めてでした。
    その言葉が無かったら、私は弟を引き取っていなかったかもしれません。
    主さんのお母さまも自閉症の息子さんを大事に育てて来たのは、愛情が
    深い方だからだと思います。甘える所が無いから、主さんに甘えていたのかも
    しれません。
    私も兄弟の立場で、親に甘える事が出来なかったのに、弟の世話が第一となり、大事な息子を二の次にしてしまいましたから。
    息子に甘えていたと思います。
    私の母も私がいたから私に甘えられたから、頑張れたんだなと思いました。

    障害を持つ子をの親、兄弟。
    色んな事がありますね。
    奇麗ごとだけで、生きては来れませんでしたよね。
    私は弟を私は誇りに思っています。頑張って生きたねって思います。
    自分も明日は我が身です、事故で半身不随になるかもしれません。
    身近な人、家族、まずは自分自身を大切にしながら、出来る範囲で
    いいから、助け合って生きていきましょうね。

    最後のレスです、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

    • 4
    • 17/10/13 14:48:42

    主さん、頑張ってね。

    • 1
    • 234
    • シルバーウィーク
    • 17/10/19 21:19:12

    皆さん、先日は相談に乗って頂き、たくさんのコメントやアドバイスありがとうございました。皆さんの後押しのお陰で、実家の両親に話をしに行くことができました。
    自分の家庭を1番に考えたい事、両親と一緒に過ごす時間を持ちたいと思っている事、弟の為にも両親が元気なうちに施設への入所を検討して欲しい事、弟に何かあった時は私が引き取りお墓に入れたいと思っている事…伝えました。

    私に迷惑をかけることはしたくないから、後々施設に入れる事とお金の面はしっかり考えている。自分達が元気なうちに息子の新しい生活を作ってあげるべきだという事ももちろん分かっている。だけど自分が産んだ子だから、できる限りの事をしてあげたい、そう思って行動に移せずにいる。
    だけど娘から話をされて、娘も我慢していた事、甘えたかった事分かっていたつもりだけど向き合ってあげる事が出来ず申し訳無かった。
    もちろん孫にも会いたいし、今まで出掛けるなんて事もしてこなかったから自分のための時間も作りたいと思う。だけどそれは息子に申し訳ないと思ってしまう。
    でも突然自分達に何かあった時、1番困るのは息子なんだと思うと親離れというか、そういう準備を始めるべきなのかなと思う。
    息子が亡くなったら、引き取ってお墓に入れて欲しい。お願いはこれだけ。孫たちにはこの話はしなくていい、姉の方が先に亡くなったら後見人を立てて欲しいと思っている。

    両親からはこう言われました。
    話してみなければわからなかった事ばかりで、両親が私の幸せを1番に考えていてくれていたことに驚き、涙が出ました。
    私は何てひどい事を考えていたのだろうとも思いました。
    65歳までは家でみてあげたい、という意向も聞けたのでその辺りから施設入所に向け動き出すことになりました。

    今回ここで相談できて、本当に良かったです。
    そして皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当にありがとうございました。

    • 3
    • 17/10/19 21:27:43

    お疲れーすっ!

    • 0
1件~6件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ