【放送事故】安倍総理の生出演中にディレクターの「モリカケ!」という指示が漏れ、総理苦笑

  • なんでも
  • てんとう虫(ミニ)
  • 17/09/26 15:54:46

【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=g773i2jRuGI
(ディレクターからの指示が入るのは6:30)

***

TBS『NEWS23』に安倍晋三総理大臣が生出演。
2人からの質問に丁寧に答える安倍総理。
そこに星浩キャスターの外れたイヤホンから「2人でモリカケ!」という強い口調のディレクターの指示。
「安倍総理の話を中断させて森友学園・加計学園の話に切り替えろ」という意味なのか?
総理は苦笑。
以降キャスター2人が挙動不審になり、安倍総理の話を遮りまくる。

***

安倍総理「野党は選挙がなければ政権は取れない。だから常に準備はしておくもの…」
TBSスタッフ「2人でモリカケ!」
 ↓
総理の話を妨害しだす星浩&雨宮塔子
 ↓
雨宮塔子「森友加計隠しなんですがー」

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/26 16:10:55

    >>3あれ?結局森友の件は安倍さんが関わってたって決定的な証拠出たんだっけ?

    • 2
    • 12
    • おセンチな気分
    • 17/09/26 16:09:45

    わざわざ生出演してもらってるのに失礼すぎる

    • 14
    • 17/09/26 16:08:18

    プリキュア新作とか言われてて草

    • 0
    • 17/09/26 16:07:31

    井上弘(TBS社長)語録

    「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    (1998年 TBS副社長時代)

    「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」
    (2002年社長就任時)

    「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

    「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

    入社式新人に対してなされた発言。
    「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
    対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
    日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

    • 0
    • 17/09/26 16:06:03

    在日に乗っ取られた放送局だけあるわ

    • 7
    • 17/09/26 16:04:17

    まだモリカケとか言ってて呆れる

    • 10
    • 17/09/26 16:03:36

    >>4
    ×黙秘権
    ○黙殺権

    だった

    • 1
    • 17/09/26 16:03:29

    熱盛の次はモリカケが流行るのかー

    • 0
    • 17/09/26 16:02:38

    これひどかったね
    指示には気付かなかったけど、見てて気分悪かった

    • 9
    • 17/09/26 16:01:50

    >>3
    今回のモリカケについて、映像を切り貼りして、さも問題あるかのような報道を繰り返すテレビ局は放送法違反
    TV局は、左翼野党への忖度と、黙秘権(報道しない自由)の嵐
    特にTBSは何度も問題起こし、中には殺人にまで発展した事件もあるんだから放送免許を返上すべき

    • 16
    • 17/09/26 15:58:27

    今回のモリカケ問題から逃げるだけの解散は憲法違反
    TV局のには政治家の圧力と報道規制の嵐
    総理大臣なら逮捕者も出てる問題起こしてるんだから辞任すべき

    • 2
    • 17/09/26 15:57:01

    偏向報道の現場

    • 11
    • 1
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/26 15:55:51

    安倍総理大臣

    「私も何回も国会において答弁させていただいております。
    閉会中審査も衆議院参議院で行いました。
    で、明らかになったことがひとつあります。
    それは、前川事務次官も含めて私から指示や依頼を受けた人はひとりもいないんです。
    そのことは国会で明らかになった。

    あと、ワーキンググループで座長を務めた八田さん。あるいは原さんも含めて、この問題のプロセスに関わってきた民間の人たちは「プロセスには一点の曇りもない」と明確に国会で述べています。

    それと、この獣医学部の新設。ずーっと閉ざされてきた、この扉を開けようと頑張ってきた愛媛県の加戸知事もですね、むしろ「行政が歪められたのではなく、歪められていた行政が正されたんだ」と明確に説明され、四国に獣医学部がない問題について指摘をされました。

    このようにですね、報道されなかった部分も含めて国会中継を全部ご覧になった方々には、大分ですね、ご理解を頂けたのではないかと思います。
    こうしたことも含めてですね、我々しっかりと説明もしていきたいし、例えばですね、私は「一切働きかけてない」と言っても、それを証明する第三者の方の議論というのはきわめて重要だと思いますので、どうかそういうところもですね、紹介していただきたいと思います」

    • 6
1件~13件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ