若狭氏・細野氏ら設立の新党は「希望の党」 小池知事も役職就任へ

  • ニュース全般
  • かぼちゃプリン
  • 17/09/23 10:46:52

若狭氏ら設立の新党は「希望の党」 小池知事も役職就任へ

9月23日 7時22分


東京都の小池知事に近い若狭勝衆議院議員らは、新党の党名を「希望の党」と決め、来週27日に記者会見を開いて設立を発表する方向で調整を進めていることがわかりました。また小池知事は、新党の役職に就く意向を固め、具体的な役職は今後の政治情勢などを見極めて判断することにしています。


来週28日に召集される臨時国会の冒頭に衆議院が解散される見通しとなっていることを受け、小池知事に近い若狭勝衆議院議員や、細野元環境大臣らは、新党の発足に向けた準備を急いでいます。

そして、新党の党名を「希望の党」と決め、来週27日に記者会見を開いて設立を発表する方向で調整を進めていることがわかりました。

小池知事は、去年秋に、この夏の東京都議会議員選挙に向けて、未来に希望を持てる社会を作る必要があるなどとして政治塾「希望の塾」を立ち上げ、4000人の参加者を集めて都議会議員選挙の候補者を擁立しました。

新党の党名も、こうした小池知事の政治理念や意向などを考慮したものと見られます。

また、小池知事は新党の役職に就く意向を固めました。新党への関わりについては22日、「都知事の職務と矛盾するものとは考えていない。どのようにすれば国民や都民にとっていいか、どの方法が一番いいか模索したい」と述べていました。

小池知事としては、都知事の職務を続け国政には復帰しないものの、党の役職に就くことで、新党への支援の度合いを強めたいという意向があるものと見られ、具体的な役職は、今後の政治情勢などを見極めて判断することにしています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170923/k10011153061000.html

----------------------------------------

◇若狭 勝(わかさ まさる、1956年12月6日 - )
中央大学法学部卒業。司法試験合格後、検事に任官。2009年に退官し弁護士に転身。
2014年、衆院選比例東京ブロックにて初当選。
日本ファーストの会代表、輝照塾発起人。

◇細野 豪志(ほその ごうし、1971年8月21日 - )
京都大学法学部卒業。三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)で研究員として勤務。
2000年、衆院選旧静岡7区にて初当選。
民主党政策調査会長、内閣府特命担当大臣(原子力防災)、環境大臣、民主党幹事長などを歴任。民進党政策調査会長、民進党静岡県第5区総支部長を務める。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 322件) 前の50件 | 次の50件
    • 257
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/29 23:24:11

    マスコミも小池さんが手の内見せないから、叩くに叩けないんじゃない?笑
    右か左かはっきりわからないから

    • 0
    • 256
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/29 23:04:17

    小池さん、解散ニュースが出る前に都の自治体新聞での都の職員アンケートの評価最悪だったみたいね。94%の人が評価しないって。
    行動力はあるが決断力はない。
    独断専行で無責任。
    下からの積み上げを否定して特別顧問の意見を参考にして判断するから今まで以上にブラックボックス。

    特に都民ファーストの一年議員が最悪みたい。
    最近の小池さん見てて都民として裏切られた気持ちでガッカリしてたけど、これ見たらこれを国政でやられたらとぞわぞわって怖くなった。

    お願いだからこのアンケート結果テレビで取り上げてー!

    • 9
    • 17/09/29 22:54:15

    >>253 ぽっぽも、落ちぶれたね笑。
    あれは、あかんだろ。。
    元首相言うのやめてほしいわ

    • 1
    • 17/09/29 22:28:50

    新党作っても いずれ消えるのにね。これまでそうだったじゃないの
    混ぜ回した挙句、結局は 自民に戻るのよ。
    無駄な事ばかり、、、
    賢い日本人は いいかげん学んでよ。
    無駄は省く事を

    • 7
    • 17/09/29 22:25:49

    民進党 鳩山どうにかしろよ!

    • 3
    • 17/09/29 22:11:07

    >>242 ないよ。あれだけ反対反対言ってたのに、急に、憲法改正 白紙撤回だからね笑。

    • 1
    • 17/09/29 21:21:26

    >>249本気で言ってましたよ。

    • 0
    • 250
    • きのこおいしい
    • 17/09/29 20:43:24

    >>247
    あら本気で言ったみたいね

    都知事になると頭がおかしくなるシステムみたいね

    • 4
    • 249
    • きのこおいしい
    • 17/09/29 20:40:13

    >>245
    これギャグで言ったんじゃなくて?

    • 0
    • 248
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/29 19:58:08

    >>238
    いれたから風が吹かなくてよかったんだよ。
    国民にとっては。
    風がふいてグチャグチャにしてほっぽり出されたら…
    今まで安倍総理が築いてきた外交も全ておじゃんになる。

    • 6
    • 17/09/29 18:34:47

    【総理も二足のわらじ】国政と都政との二足のわらじの弊害について、小池都知事「総理だって、総裁と総理を兼ねてやってらっしゃるわけで、何の問題はないと思う。以上です。」

    違うだろー!!

    • 12
    • 17/09/29 18:23:45

    安保法案の時プラカードもって抗議していた奴らが希望の党に行くの?(笑)すげーな(笑)

    • 9
    • 17/09/29 16:53:42

    >>241小池、会見で「安部も自民党総裁と総理大臣をかけもちしてる」だって。
    いくらなんでも頭おかしいわ。

    • 19
    • 17/09/29 15:10:41

    小池には投票しなかったよ、都知事選
    これで国政出たらマジムカつくわ

    • 8
    • 17/09/29 15:04:33

    次は知事達と連携かー。
    小池さんのやり方ってなんかのゲームみたい。

    • 8
    • 17/09/29 14:46:40

    もう希望の党ではなく小池にいいなりの党じゃん。民進党やっぱり好かないわ。プライドないのか?

    • 17
    • 241
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/29 14:23:48

    都知事の仕事すらしてないのに首相になろうとかばかげてる。
    小池は何もかも中途半端。都民より、国民より自分が一番。ミサイルが飛んできたら情報流さず我先にシェルターに隠れるだろうね(笑)

    • 18
    • 240
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/29 08:28:13

    >>234
    いつかは国政に返り咲くと言う野望はふつふつと有ったと思いますが
    それは今じゃないですよね。
    築地、豊洲問題も宙ぶらりんだし。
    もしそうなったら、東京都民は大いに怒るべしです。
    それに都民ファーストの小池チルドレンはどうするの?
    右も左もわからずに。

    • 15
    • 17/09/29 07:39:59

    >>237
    どうせ実現しないのにね。
    「やっぱり無理でしたーwwww」ってなるのが目に見えてる。
    それなら国民にはプラスにもマイナスにもならないからいいんだけど。
    無理なら無理でそれで終わりにすればいいのに、何かマイナスになることを平気でやりそうだからなぁ

    • 5
    • 17/09/29 07:11:47

    細野を入れた時点でそもそも間違っている 民進党から離党した議員は入れるべきではなかった

    • 12
    • 237
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/29 07:08:20

    消費増税凍結を主張していくみたいね。これはかなりこの案に惹かれてしまう人多くなりそうな。

    • 1
    • 17/09/29 06:17:13

    >>235小池の場合はやり方が汚いでしょうが。
    順を追ってない。
    都議選の時だって選挙終ったその日に代表辞めたりさ。
    なんか今回は二足のわらじに思いの外批判殺到したから、都知事に専念しますとか昨日からアピールしだして。
    過半数取れたとたん辞めて総理の座に就くよね、計算高い。

    • 12
    • 235
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/29 00:13:54

    >>234
    それならそれでもいいと思う。
    市議や県議→知事→国政と登ってくる人たちだっているわけだし。

    • 0
    • 17/09/28 23:47:23

    都知事は、総理になるための踏み台ですか?

    • 9
    • 17/09/28 22:33:53

    小池さんが都知事に立候補するときに自民党が公認すれば良かったんだよ。
    自民党に対する小池さんの復讐だと思う。

    • 4
    • 17/09/28 22:22:51

    >>226 都民だよwww

    • 1
    • 17/09/28 22:20:50

    自民党に頑張ってもらいたい。
    安倍さんが総理大臣じゃないと日本がなくなってしまう。

    • 20
    • 17/09/28 21:50:41

    厚化粧おばさんて人を小馬鹿にするの好きだよね
    この人に嫌われたくない人が太鼓持ちしてるのキモチ悪い

    • 6
    • 17/09/28 21:47:40

    騙されたじじばばが投票するんだろうか
    ヤレヤレ
    自民も反省すべき所もあるけど、2度と自民以外の党に政権を取らせたらダメだよ

    • 16
    • 17/09/28 21:37:03

    腹黒女と子分たち
    騙されるな~

    • 11
    • 17/09/28 19:10:22

    キーワードにモナ男って。
    不倫は結構前の事だけど、私もこの人テレビで見る度「あっモナ男!」って反応する。
    っていうかモナ男としか呼べないわ。

    • 3
    • 226
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/28 19:09:45

    ちゃんと都知事の仕事してくださいよ。小池さん。
    都知事の分際で国政に口出ししてくんじゃないよ。
    誰だよ。こんなオバサン都知事にしたやつ。

    • 10
    • 17/09/28 19:01:59

    >>221
    政策は特にないとか、政治のプロじゃなくていいとか、政治経験のない女性を集めたいとか、あまり真っ当に政治をやっていける感じの政党じゃないね
    なんか本当に小池さんの政策に賛成させるための人数(票)集めのための党って感じ

    あと、これだけ見ると、若狭さんって言ってることが左寄りな気がする
    小池さんって割と右寄りよね。安保法案も賛成してたし
    政策合うのかな

    • 3
    • 17/09/28 18:45:05

    >>213
    えっ若狭さんが反乱?
    無理無理!
    小池さんがいないと何もできないよこの人。

    • 10
    • 17/09/28 18:38:57

    しがらみだらけの絶望の党

    • 13
    • 222
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/28 18:37:48

    >>221
    素人ばっかりで何ができてますか?
    オープンにすると言ってましたが、何も表に出てきませんけど?

    • 4
    • 17/09/28 18:34:33

    >>218の記事の若狭氏の発言まとめ

    ◆2017年8月17日:「日本ファーストの会」の発足記者会見

    ◇軸となる政策は特にない。優秀な人が政治塾に入って多様な考えで収斂していく。

    ◇政治のプロではなく多様な人材が必要。


    ◆2017年8月30日:経済界(雑誌)インタビュー

    ◇しがらみのない政治を目指す。そのために国会議員の半数を女性にする事を目指す。特に政治経験のない女性はしがらみがないから積極的に起用していきたい。

    ◇政治をもっと活性化して、深い議論をスピーディにやるために一院制を提案したい。

    ◇憲法9条に関して、安倍首相は「自衛隊を明記する」という案を示しているが、私の考えとしては、学問的にはもはや今の条文、今の時点で自衛隊は合憲だという考え方が強い。

    ◇経済政策として、相続税を根本的に変えたい。相続税は税収の取り分が少ないので、それを生前贈与みたいな形で無税枠にする。

    ◇富裕層の人にもっと寄付みたいな形お金を動かしてもらえるようにしたい。寄付について税制改革をすることも検討していきたい。

    ◇民進党が残っている枠組みでは、個別の法案を超えて、民進党との間で包括的に協定や連携をするということはない。

    ◇自民党のしがらみ政治をぶっ叩くので、補完勢力とか第二自民党にはならない。

    ◇2年前の安保法制に関しては、私は自民党にいながら賛成してない、棄権した。なぜかというと、集団的自衛権の行使のための新三要件のうちの一つ「存立危機事態(国民の生命、身体、幸福追求が根底から崩される状態のこと)」が、具体的にどういう時なのかが詰められてなかったから。


    ◆2017年9月16日:政治塾「輝照塾」の第一回講義 講演後のインタビュー

    ◇原発攻撃(テロやミサイル)への対策が不十分なので、原発再稼働はするべきではない。

    • 0
    • 220

    ぴよぴよ

    • 17/09/28 18:06:31

    >>216だね…
    あ~ぁ……

    • 0
    • 17/09/28 18:06:09

    「自民党のしがらみ政治をぶった斬りたい」――若狭 勝(衆議院議員)
    http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170926/Keizaikai_26507.html

    「新党結成」に進む小池都知事と“盟友”若狭勝氏に原発政策で温度差!?
    http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170919/Harbor_business_151122.html

    「日本ファーストの会」発足「政策はない」発言から見えるポピュリズムの危険性・政治団体と政党の違い・驚きのその名称
    http://www.blossoms-japan.com/entry/2017/08/07/155500

    • 0
    • 217
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/28 17:56:20

    >>212
    これからの子供のこと考えてね。

    • 2
    • 17/09/28 17:41:58

    また日本に暗黒時代が訪れるのか…

    • 7
    • 17/09/28 17:31:07

    小池さん残念です。
    国政には突っ込んでほしくなかった。

    • 12
    • 17/09/28 17:29:22

    >>213
    若狭主体でやることになったら左派政党になりそう
    あの人安保関連法案の採決で棄権してるからね(決議される事はわかっていても抗議のために投票しない)
    そもそも何で右派の小池にくっついてるのかナゾ

    • 6
    • 17/09/28 17:14:46

    若狭さんが反乱起こしてくれないかなぁ。
    民進党が来ることのマイナス面のほうが大きいと思うし一般人は今の小池さんのやり方についていけない人が大半じゃないのかな?

    都民ファーストの実績なにがあったの?
    まだ問題片付いてないのにもう国にしか目が行ってない都知事で都民は納得してるの?

    都民の失敗だけに終わらず国民の大失敗につながりそう。

    • 3
    • 17/09/28 14:31:26

    >>210
    いつも行ってないよ
    だから小池新党に入れるわ

    • 1
    • 17/09/28 14:29:19

    小池に騙されるな!
    今の日本安倍さんじゃないと終わりだよ!
    核、ミサイル問題は誰が引き継げるんだ?
    誰が次あのトランプとちゃんと関係が築けるのか?

    • 20
    • 210
    • シルバーウィーク
    • 17/09/28 13:48:16

    何もわからんお年寄りや、小池支持者が希望に投票してしまいそう。それだけは避けたいけどあいつらも上手く言うからなぁ。ママスタで希望反対の人で、いつも選挙行ってない人!ぜひ今回は行って欲しい!!

    • 15
    • 209
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/28 13:44:25

    >>206同意。本当にガッカリ。裏切られた感じ。
    もう信用できないわ。

    • 9
    • 17/09/28 13:34:01

    小池さん率いる「失望の党with民進の落ちぶれ」

    • 16
1件~50件 (全 322件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ