漢方薬は病院でももらえますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/09/23 12:47:07

    三センチなら保険通らないかも
    痩せたいからと言ってサノレックスが軽度肥満に使えないのと同じ
    病院は薬屋では無いので漢方薬が処方されるか不明
    処方されなければ診察代が無駄

    私は25歳過ぎにコントレックスで三センチ伸びました
    カルシウムとマグネシウムを多く取ると伸びるかも

    • 0
    • 33
    • シルバーウィーク
    • 17/09/23 12:17:16

    >>31
    うちの親も心配してましたが、急に20cm伸びましたよ。クラブを辞めたあたりから、毎日魚を食べてましたが、お子さんも急に伸びるといいですね。

    • 0
    • 17/09/23 12:08:14

    うちも中学生です。
    病気カテにトピ立てしています。
    思春期が早く来たため今伸び悩んでいて病院に通っていますが、二次性徴抑制する為の注射をするかどうかで悩んでトピを立てました。
    まずは小児科に相談、または低身長を扱っている内分泌科専門医に行って調べてもらった方が良いと思います。
    なぜいきなり漢方と思ったのですか?
    伸びなくなる原因には脳の腫瘍の可能性もありますよ。
    まずは病院だと思います。
    原因が分からないでいきなり漢方は怖いと思いますよ。

    • 0
    • 17/09/22 17:50:04

    漢方も副作用が心配になります。
    月に何万もかけるなら、美味しい物を
    たくさん食べた方がいい気もして来ます。
    心配心配で、行動できていません。

    • 0
    • 17/09/22 17:46:20

    >>28
    ありがとうございます。
    病院で、一度検査した方がいいですね。

    • 0
    • 17/09/22 15:29:05

    >>27
    そうだといいです。少しずつでも、長い期間伸び続けてくれるといいのですが…。

    • 0
    • 17/09/22 14:15:21

    身長の件はホルモンが関係してるから、漢方では治療できないような…。
    やっぱり、病院で成長ホルモンの検査を受けた方がいいように思います。
    内服しても無効だから、皮下注射で治す場合が多いみたいよ。

    漢方薬は副作用もあって腎臓に負担がかかるから
    私も血液検査で副作用を調べながら病院で処方していただいてます。

    • 0
    • 17/09/22 13:39:13

    >>23 デカイならまだまだ伸びるよ。
    同級生も中学卒業のときには150くらいで高校行ったら20センチ伸びててびっくらこいたよ?

    • 0
    • 17/09/22 12:57:37

    >>25
    そう言われてみると
    漢方薬なら漢方薬局が安心でしょうか。
    近くに実績ある漢方薬局あり 高いですが
    一度行ってみようかと思います。
    考えすぎて分からなくなってきます。

    • 0
    • 17/09/22 12:12:39

    >>21
    う~~ん
    元来漢方をやっていた医師などいないでしょ。
    もとは小児科とか産業医とか。
    漢方って奥が深いはずですよね。

    • 0
    • 17/09/22 12:05:03

    >>16
    今まで病院にいってないです。
    今まで平均くらいで、今年になり伸びが悪くなり。小学生時点で、兆候あったのかもです。
    気づきませんでした。

    • 0
    • 17/09/22 12:00:49

    >>15
    確かに保険を使わずにという意見もあってますね。保険料払っているから深く考えてませんでした。すみません。

    この1年2cmしか伸びず平均に届かず、この先3cm以上の不足になりそうです。運動部でした。自分は、163と平均より大きいのに何が悪かったかなと残念(と言っては子供に申し訳ないけど)です。

    • 0
    • 22
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/22 11:57:14

    背が伸びるかどうかわかりませんが、
    首の後ろの頸椎のすきまであと何センチのびるかわかります。
    うちは歯科矯正医からききました。

    • 0
    • 21
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/22 11:54:55

    漢方内科医ってご専門はなに?

    • 0
    • 17/09/22 11:49:28

    >>14
    ありがとうございます。
    良い所、治療が見つかるといいです。

    • 0
    • 17/09/22 11:44:27

    >>12
    ありがとうございます。
    漢方内科と漢方薬局で、もう少し調べてみます。

    • 0
    • 17/09/22 11:42:04

    >>9
    ありがとうございます。
    検査をしてから、今後を決めることにします。

    • 0
    • 17/09/22 11:38:17

    >>9
    漢方内科は、知りませんでした。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 17/09/22 11:35:48

    地元の低身長の診察してくれる病院が一番よさそう。でも平均-3センチなら、ひっかからないんじゃないかな?


    中学生になるまでに一度も病院にかかってないの?

    • 0
    • 17/09/22 11:29:21

    >>14 試すなら保険使うなって事。
    ちゃんと検査をして先生が出すなら文句ないよ。
    だいたい、平均より3センチなんて気にするほどか?
    運動したら伸びる場合もある。
    母親が小さいなら絶望だね。

    • 0
    • 17/09/22 11:26:24

    私婦人科系の不調ですが、病院でも保険診療で漢方処方していただけるし
    漢方じゃない薬だって、薬局で買えば高いですが保険適用になると安いし
    >>1さんの言うことは気になさる必要はないと思いますよ。
    健康保険料支払っているなら、お薬を出してもらうのは当然の権利です。
    漢方外来などで相談されてみては?
    ただ、成長ホルモン不全症の場合、注射で治すことが多いようですよ。

    • 0
    • 17/09/22 11:23:22

    >>11
    じゃ伸びが遺伝的に無理なんじゃないのかな?

    • 1
    • 17/09/22 11:21:19

    >>7自覚があるんですね。漢方薬は、なかなか処方出来る所、先生がいる所は少ないと思います。私がいる地域には、身長に関する漢方を出すかわからないですか漢方を処方してくれる所はあります。

    • 0
    • 17/09/22 11:20:49

    >>8
    それや、せのびーるや一通り試してみました。

    • 0
    • 17/09/22 11:18:54

    >>6
    今の所平均より3cm低い位ですが、対処してもらえるでしょうか?

    • 0
    • 17/09/22 11:18:48

    わたしは婦人科で検査して、通うの面倒になったから漢方内科に相談して同じ薬や他のを試したりししてる。
    合う合わないもあるし、きちんと検査したほうがいいよ。
    近所の子も低身長で学校から精密検査受けるようにいわれて病院通ってる。

    • 0
    • 17/09/22 11:16:40

    セノビックかミロ飲ませとけば?

    • 0
    • 17/09/22 11:15:10

    >>3
    そうなんです。自分でも困ります。

    • 0
    • 6
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/22 11:14:42

    とりあえず、低身長の診察してる小児科探して行って見たら?

    • 2
    • 17/09/22 11:14:06

    >>2
    そうですね。

    • 0
    • 17/09/22 11:13:20

    >>1
    それもそうですね。

    • 0
    • 3
    • 赤とんぼ
    • 17/09/22 10:40:12

    毎日、身長の事しか考えてないのですか。もう、ノイローゼのいきですね。

    • 0
    • 2
    • かぼちゃ
    • 17/09/22 10:34:31

    ちゃんと検査してもらったら?

    • 4
    • 17/09/22 10:18:38

    試したいなら薬局ですよ。

    病気なら病院です。

    保険を使うな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ