幼稚園で同じクラスに足の悪い子がいたら

  • 乳児・幼児
  • 月見酒
  • 17/09/16 21:15:59

どう思いますか?

うちの子は来月3歳になり来年度年少の予定ですが、軽い脳性麻痺がありひとりで悪くことは難しく、手を繋がないとすぐに転んでしまいます。
上の子が現在年長のため送り迎えの時に先生達と会うことが多く先生達は歩けないことを知っていますが、定員割れもあってか入園は歓迎してくれてます。

同じクラスになれば運動会やお遊戯会など、足を引っ張ってしまう可能性があります。

周りからしたら、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/19 12:42:30

    ここで聞いたって実際同じクラスの親御さん達に聞かないと意味ないよねっていう

    • 2
    • 17/09/19 12:53:44

    公立幼稚園だったから、いろんな障害がある子がいるけど差別的なことになるようなことはないよ。
    補助の先生もついてくれていたし、イベントは皆と同じように参加するし、子供たちにとっても助けてあげたり、一緒に遊んだり障害があることが垣根にならなくて、いい社会経験になってると思うよ。
    嫌な人は、障害を受け入れない園を選択すればいい話。
    お子さんが楽しい園生活を送れますように。

    • 0
    • 17/09/19 13:01:14

    片手が無い人とか全盲の人と同じ職場だったので別に気にしない
    私が出来ないこと手伝って貰ったりしたし

    • 0
    • 17/09/19 13:10:55

    多くの人がなんとも思わないって感じの意見みたいだから皆さん最初からは抵抗あるわけじゃないと思う。
    でも、やってもらって当たり前って態度だったりきちんと説明がなかったり感謝の気持ちがなかったら、不満も出てくるのかもね。

    主さんは心配して気にかけてるみたいだから大丈夫だと思いますよ。
    子供だけじゃなく親だって助けてもらったらお互いにお礼いったり感謝したりは必要。

    • 2
    • 17/09/19 13:15:06

    うちの幼稚園にもいたよ。
    同じクラスだった。
    その子はいつも一生懸命だし明るくていつもニコニコしていたよ。
    助け合う事とか色んな事を学ばせてもらえたと思っているよ。
    私はその子とうちの子が同じクラスになれてよかったなと思うし感謝もしてる。

    • 8
    • 17/09/19 13:16:43

    こう言うこと聞く人って親の意見聞いてどうすんのかと思う。
    親が良くても子供は受け入れないかもしれないし、逆もある。
    知らねーよってレベルの質問だよね。

    • 1
    • 17/09/19 13:18:42

    >>106
    子供なんか偏見もないよ。あなたみたいな親が居ないか不安だから聞いてるんだよ

    • 3
    • 17/09/19 13:26:53

    私は大変ね、と思うしお遊戯とか運動会で足引っ張るのなんて気にならないけど、主は今からそんなに周りの目気にしてて大丈夫?いろんな保護者いるし、子供はもっと残酷だよ。そこの幼稚園以外の選択肢があるの?そうじゃないなら、開き直りじゃないけど周りの目ばっかり気にしてたらもたないよ。

    • 1
    • 17/09/22 15:11:53

    小学生の息子のクラスには車椅子の子がいます。
    移動には先生がついているけど、ほとんどのことは他の子と同じようにしているし、子供達は何も気にせず仲良くしてる様子。
    体育も運動会も、合図の笛を吹いたり旗を振ったり無理のないところで参加しています。
    それについてどうこう言う父兄もいませんし、そんなに気にすることではないと思います。

    • 2
    • 17/09/22 15:15:41

    一人先生がつくし、気にならないよ。
    できることをすればいいんだし

    • 1
    • 17/09/22 15:29:17

    今年12歳の息子は、運動機能障害があり、球技が極端にできません。うちの学校は、校区対抗の球技大会があるのだけれど、クラスの保護者の一人が、自由参加だからうちに参加を控えるよう言いました。
    それを聞いて、凄く怒ったクラスメートの姿がとても嬉しかったです。

    私はどこかで、息子はクラスの足枷になってやしないか、ずっと気にしていました。でも、幼い頃から一緒に過ごした子どもにとっては、息子の特性など、何とも思わなかったようです。あいつは、ボール苦手やから得意な奴と組んだら良いやん。自然にそうなるみたいです。
    見守るって辛いです。
    でも、勇気出して見守っていくのも必要だと思いました。

    • 7
    • 17/09/22 16:31:06

    親が出てきて説明してほしい。
    じゃないと、どう手伝いをしたら良いか分からないってレスがあったけどさ、そういうレスする人って、普段から指示待ち人間なの?
    自ら考えて行動とか出来ない人?
    説明してとか、どんだけ上からなんだよw
    親に説明したって無意味だろうが。
    先生に詳しく話をするだけで十分だよ。
    あとは、子供たちが成長するにつれ自然と学んでいくもの。
    先生のフォローが大事なだけで、
    他所の親が出る幕ではない。
    詳しく症状を聞きたい、ただの野次馬だろ。
    ママスタコラム読んで、は?と思った。

    • 5
    • 17/09/22 22:13:56

    >>106
    あなたが有り得ないレベルだよ、酷。

    • 0
    • 17/09/22 22:20:04

    全然問題ないじゃん。
    先生だって歓迎してくれてるんだし。

    足が問題なくても、運動会で何もやらない子とかいるし。

    • 0
    • 115
    • 真夜中のピクニック
    • 17/09/22 22:23:36

    子ども(小5)のクラスにいるわー
    徒競走は最後、毎日ランドセル背負って4階まで行くのに手伝いがいる、長縄大会ではつまりまくり。
    でもね、それでいいんだってうちの息子は言ってたよ。その子のランドセル持って上がるの、普通なんだって。
    いいんじゃない?気にしなくても

    • 0
    • 17/09/22 22:24:30

    子供が保育園行ってる時に自閉症、ダウン症、聴覚障害の子がいたけど子供達は気にしてないし、親も気にしてる人なんていなかったと思うよ
    聴覚障害あってもお遊戯会とか頑張ってたし。出来てたかって言ったら全く出来てなかったけどね

    • 0
    • 117
    • シルバーウィーク
    • 17/09/22 22:29:43

    きっと大人の方が気にしすぎな部分もあるよね。
    残念ながら全員じゃないだろうけど、子どもたちは小さい頃から周りに何処かしら身体が不自由な子がいる事が助け合う大切さや人を思いやる気持ちが自然に見につくと思う。
    失敗や良かれと思ってやってはいけない事をしてしまう事もあるだろうから最低限これだけは補助が必要かしないで欲しいなど伝えてればいいと思う。
    親から保護者に説明なくても子供から先生がこう言ってたよって教えてくれて注意深くなったりする。
    幼稚園楽しめるといいね。

    • 0
    • 118
    • シルバーウィーク
    • 17/09/22 22:31:16

    >>107そう?園児なんて思ったことをそのまま口にするよ。障害関係なく運動会のリレーで遅かったら文句言う子もいるし

    • 2
    • 17/09/22 22:38:11

    >>118
    それは親のフォローが足んないんじゃないの?
    色々教えてあげるべき道徳。

    • 0
    • 17/09/22 22:39:58

    >>119親がフォロー出来るのも限られてるよ
    子供って残酷だから、思った事すぐ言うよ
    親が居ない時なんて尚更

    • 3
    • 17/09/22 22:41:14

    >>120
    その場に居ないのは当たり前。
    だから、それ以前の問題。
    初めから道徳的なことを教えてあげればいいだけ。

    • 0
    • 122
    • おセンチな気分
    • 17/09/22 22:52:22

    >>120
    そんな子も、もちろんいるよ
    けど、子ども同士で注意し合えるようになったらいいね。そんな子に育って欲しい

    • 1
    • 17/09/22 22:52:46

    でも、正直めんどくさい

    • 0
    • 17/09/22 22:54:22

    小学校ならわからないけど(無いと思いたいけど)、幼稚園であの子のせいでとか足引っ張られたとか無いよ。
    前の方も言ってるけど、問題なくてもやらない子いるし。恥ずかしくてモジモジとか、演劇なんかでは泣いた子もいるしね。

    • 1
    • 125
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/22 22:58:38

    上の子がいるならわかっていかもしれませんが、年少って本当に手がかかります。
    幼稚園側は主さんのお子さんの入園に当たって、特別に先生の増員などしてくれるのですか?
    主さんのお子さんに手がかかって他の園児に手が回らないという事がないようなら、特に悪く思わないです。

    • 2
    • 126
    • きのこおいしい
    • 17/09/22 23:00:50

    >>120
    確かに子供は残酷だと思う。
    純粋で素直な分、余計にね。
    でも、善悪は判断できるはずだから、親が躾ければ済む話じゃない?
    クラスに足の不自由なお友達がいることについて、ちゃんと親が説明すればいいんじゃない?親が躾けないから、残酷な事を平気で言うんだと思うよ。

    • 2
    • 17/09/22 23:01:49

    小さいのに大変だなと思う。
    足を引っ張られるとは思わない。

    • 0
    • 17/09/22 23:01:50

    >>122それは理想だし、きちんと教えていきたいけど実際園児では難しくない?

    • 0
    • 17/09/22 23:05:57

    長女が保育園に通っていた時5歳クラス
    になる時に障害のある子(足も悪くて靴も特別
    なの履いてたし頭にもヘルメットみたいなの
    つけていた子)が入園してきたんだけど
    クラスのみんながその子のこと大好きだったよ。
    可愛い可愛いってみんな仲良くしてた!
    運動会、お遊戯会でも私の子どもじゃないけど
    頑張ってる姿みて感動した!
    主さんが想っている以上に子どもは優しいよ。

    • 1
    • 130
    • やだ、もうこんな時間
    • 17/09/22 23:11:07

    >>128
    そうだね、難しい。
    大人でも難しいから、小さいうちから色々なことを知って欲しいと思う。

    • 0
    • 131
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/03 21:04:34

    できる限りの手助けはしたい、上から目線ではないよ、世の中助け合いだよ。気にすることはないよ。

    • 0
    • 132
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/03 21:05:52

    >>116
    結果なんてどーでもいいんだよ、あほ。

    • 0
    • 17/10/03 22:10:21

    そういえば、うちの下の子のクラスに足が悪くてコルセット巻いてる女の子いるけど運動会で全く気にならなかったなぁ。みんな自分の子供しか見てないんじゃない?

    • 0
    • 17/10/03 22:15:27

    自分が幼稚園の頃重度障害の子と足が悪い子が一人ずついて、そんなに気にしたことなかったよ。あぁ、歩けないのか程度にしか思わなかったなぁ。

    • 0
    • 17/10/03 22:18:14

    子供の頃に義足の子がいたけれど誰も気なしてなかったな。優しい友達たちに助けてもらってた。

    • 0
    • 17/10/03 22:18:53

    >>118
    小学生の頃車椅子だった子がいて、遠足の山道みんなで交代で押しててさ、私悪気なく歩かなくてよくて本当羨ましいって言っちゃったんだよね。今でも後悔するよ。その子が、私はしんどくても良いから歩きたいよって言ってた。それでも私は馬鹿だから理解出来なかったんだよなぁ。

    • 0
1件~36件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ