豚の角煮を炊飯器で作るとどうなる??

  • なんでも
  • 栗ごはん
  • TQ/GEGsKDE
  • 17/09/13 15:56:49

角煮のレシピを調べていたら炊飯器で作るレシピがけっこうありました。炊飯器で作ると柔らかく作れますか?圧力鍋で作ると固くなるというのをママスタで教えてもらったので私は普通の鍋でしか作った事がないです。炊飯器で柔らかく作れるのならば、挑戦してみようと思って、トピ立てました。作ったことがある方いましたらレスお願いします!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 栗ごはん
    • TQ/GEGsKDE
    • 17/09/13 19:49:29

    >>27
    レンチン初めて聞きました。水の中で調理しないと固くなりませんか??

    • 0
    • 28
    • 新米
    • b9+c0flkWG
    • 17/09/13 17:29:16

    >>27固くならない?

    • 0
    • 27
    • シャインマスカット狩り
    • OrXqCkr8Zm
    • 17/09/13 17:08:08

    シリコンスチーマーでレンチンが一番楽で簡単

    • 0
    • 26
    • 栗ごはん
    • 9EMr0cndqQ
    • 17/09/13 17:05:49

    炊飯器が壊れたら嫌だから炊飯器料理はやらなーい。

    • 2
    • 25
    • 秋の遠足
    • GXdrqoCWiK
    • 17/09/13 17:04:09

    >>23
    気持ち悪いというより、ビニールに入れた物がお米の重石になってしまって、炊飯器の中でお米が充分に踊らないのかなぁと。
    一度やってみたけど、ご飯の炊き上がりが今一つだったよ。

    • 2
    • 24
    • 秋の遠足
    • GXdrqoCWiK
    • 17/09/13 16:58:40

    >>9
    確かに圧力鍋で肉を調理すると、柔らかくはなるんだけど、普通に調理したときよりも縮むををだよね。

    • 0
    • 23
    • 秋刀魚
    • WaFwsqrl5m
    • 17/09/13 16:54:13

    >>17
    たまに米を炊く時に一緒に茹で卵や何かやる人いるけど汚くないの?
    いくらジップロックしててもビニールと米を一緒って気持ち悪い

    • 1
    • 22
    • じゃがいも
    • VDwP5mKusS
    • 17/09/13 16:54:03

    炊飯器が1番楽だしおいしいよ
    試しに作ってみて

    • 0
    • 21
    • かぼちゃプリン
    • N2xveRk+1o
    • 17/09/13 16:53:33

    >>17
    マジ?一緒に炊くんだ?
    角煮の煮汁とか溢れたりしない?


    うちは圧力鍋で下茹でしてから煮汁で大根と煮てるからなぁ…なかなか衝撃の手順だわ。

    • 1
    • 20
    • てんとう虫大量発生
    • 5Ipk2heVow
    • 17/09/13 16:11:40

    ID付きトピなのがジワジワきます

    • 0
    • 19
    • 栗ごはん
    • TQ/GEGsKDE
    • 17/09/13 16:11:03

    炊飯器ににおい残らないようですね、安心です。作るのは今日の夕飯後か明日の午前中なので、ご飯を炊くのとはかぶりません。圧力鍋でも柔らかく作れると教えて下さった方ありがとうございます。今回は炊飯器でやってみます。

    • 1
    • 18
    • 睡眠の秋
    • nUSMMo0WaB
    • 17/09/13 16:08:07

    >>16
    時間短くすればいいんじゃないの?

    • 2
    • 17
    • てんとう虫(サンバ)
    • IjA0bHjx5c
    • 17/09/13 16:07:46

    圧力鍋も柔らかいです
    炊飯器はジッパーつきの袋に豚肉と調味料入れて出来るだけ空気を抜く(お水を張ったボウルに袋を浸ければ簡単)
    後は米と水の上に乗せて普通に炊くだけでできますよ
    お釜いっぱい炊く人は無理ですが

    • 0
    • 16
    • 松茸
    • Nb3776QBFs
    • 17/09/13 16:06:48

    いつも鍋で角煮作るんだけど柔らかすぎるって言われる。固く作るにはどうしたら良いの?

    • 0
    • 15
    • スポーツの秋
    • wSJAw9LSAH
    • 17/09/13 16:05:46

    うちは煮込み用に炊飯器もう一台別に持ってる 笑
    角煮もチャーシューもスイッチ入れるだけで美味しく出来るよ。
    ただ、先に茹でこぼししてから調理した方が良いかな。

    • 0
    • 14
    • 春夏冬
    • 6d3YQUP48u
    • 17/09/13 16:03:56

    >>9
    毎回、圧力鍋で作ってトロトロになってるけど、うちの家族の味覚がおかしいの?それとも私は料理の天才か?

    • 4
    • 13
    • 栗ごはん
    • TQ/GEGsKDE
    • 17/09/13 16:03:54

    炊飯器でも柔らかくなるようですね、ありがとうございます!

    • 1
    • 12
    • きのこ狩り
    • 8FLu/CbeWm
    • 17/09/13 16:01:56

    ちなみに匂いは残りません

    • 1
    • 11
    • 金木犀
    • M69R8tZzSa
    • 17/09/13 16:01:55

    下茹でと煮込みを2回に分けて炊飯器で炊くと臭みがなく美味しいよ

    • 2
    • 10
    • せいこ蟹たべたい
    • uU619jxMCt
    • 17/09/13 16:01:23

    >>1私もそう思ってたけど、大丈夫だった。最後に炊飯器も拭いて釜も中蓋も洗えば匂いはしませんよ~、

    • 0
    • 9
    • 栗ごはん
    • TQ/GEGsKDE
    • 17/09/13 16:00:55

    >>2
    圧力鍋だと一気に高温で火が入り縮んで固くなると言われました。なので圧力鍋では作ったことがないのです。

    • 0
    • 8
    • 芸術の秋
    • Vwc9Is//md
    • 17/09/13 16:00:05

    圧力鍋で作って固くなったことなんてないよ

    • 5
    • 7
    • 松茸
    • qPgsRrW1v1
    • 17/09/13 15:59:49

    圧力鍋でも炊飯器でも固くならないよ

    • 4
    • 6
    • せいこ蟹たべたい
    • uU619jxMCt
    • 17/09/13 15:59:49

    豚の角煮じゃないけど、チャーシュー作ってみたよ~。レシピはそれぞれ作り方あるけど、普通炊きで炊き上がったらひっくり返してしばらく保温。角煮ならもっと柔らかく出来るよ~。

    • 1
    • 5
    • 栗ごはん
    • TQ/GEGsKDE
    • 17/09/13 15:59:24

    >>1
    それは思います(^_^;)

    • 0
    • 4
    • 芋ほり
    • 9+LJOCAnrK
    • 17/09/13 15:59:13

    ご飯が炊けないのよね

    • 2
    • 3
    • きのこ狩り
    • 8FLu/CbeWm
    • 17/09/13 15:58:56

    簡単で柔らかくて美味しいよ。

    • 0
    • 2
    • 人肌恋しい
    • 7cHFRS4EmJ
    • 17/09/13 15:58:26

    圧力鍋で硬くならないよ。
    どんな作り方してんの?

    • 6
    • 1
    • 月見バーガー
    • 8WnemQiT1e
    • 17/09/13 15:58:19

    なんか炊飯器に匂いが残りそう

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ