2歳児の耳掃除

  • 乳児・幼児
  • 自由工作が親の作品
  • 17/08/18 18:19:30

耳掃除は見えるところだけで良いって聞いたから、そうしてたら耳鼻科で怒られたよ

耳の中ぐちゃぐちゃだよ!なんで掃除してあげないの?

と言われたよ。

みんなちゃんとやってる?

家の子耳触らせてくれないし暴れて出来ないって言ったら、躾が出来てない。無理やりでもやらなきゃだめだってさ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/18 22:56:10

    耳掃除好きな子もいるんですね!
    家もお風呂のあとは綿棒で入り口あたりをササっとやってたんですけど、全然慣れません。
    歯磨きと耳掃除の度に泣き叫びます。
    ぼーっとテレビ見てる隙に歯磨きは出来ても、耳は触られるのも嫌みたいでできません。


    タオルでぐるぐる巻きでも身体ごとねじって逃げられるし

    耳鼻科に連れていかなくても良いように家で出来るようになりたい!

    耳鼻科で私だけじゃなくて子どもまで怒られて可哀想だった

    • 0
    • 17
    • ラジオ体操
    • 17/08/18 22:53:40

    うちの子も耳とか触られるの苦手。
    全くしてないよー
    耳鼻科でもしなくていいって言われてるし、半年に一度とってもらってる。
    いろんな子がいるし、しかも2歳で躾が~とかびっくりする先生だね。

    • 2
    • 16
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/18 22:22:45

    うちの子は気持ちいいらしく、してしてと言うけどこればっかりは嗜好じゃないかな?
    しなくてもいいらしいから、嫌がるなら半年に1回耳鼻科につれてけば解決~。

    • 3
    • 15
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/18 22:18:10

    >>6
    うちの2歳児も
    なぜか耳掃除大好きでみんみして~と言ってくる
    やりすぎはよくないからまた今度ねと言うとガッカリしてる
    しない方が良いんだよね?

    • 0
    • 14
    • 土用の丑の日
    • 17/08/18 22:15:22

    >>7
    そうそう。素人が下手にやらない方がいいよ。別の耳鼻科を探して、定期的に通った方がいいよ。外耳道炎になったら痛いよ。私は耳掃除のしすぎてなって、耳鼻科の先生にやらなくていいって言われたよ。

    • 3
    • 13
    • 流しそうめん
    • 17/08/18 22:09:22

    うちは粘着タイプでごっそり取れて感動したよ。

    • 0
    • 17/08/18 22:06:39

    セリアの光る耳掻きおすすめ~
    光るからけっこう奥まで見えるし、先も細いからこどもの小さい耳にちょうどいい!
    初めて買って使った時にめちゃくちゃすごい塊出てきて、それから耳掻き趣味になった(笑)
    でも、頻繁にしないように我慢してる

    • 1
    • 17/08/18 19:40:20

    赤ちゃんの時から毎日お風呂上がりに綿棒してるから嫌がらないよ

    • 0
    • 10
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/18 18:53:44

    なんかめっちゃ怒られてへこんでたんだ

    今日は薬付けたガーゼ入れてもらったんだけどすぐ取っちゃったからきっとまた怒られるよね。

    明日、別の耳鼻科で診てもらうことにしました。

    聞いてくれてありがとうございました

    • 3
    • 9
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/18 18:37:22

    >>6
    すごいですね!どうやって躾たの?
    言い聞かせてもダメで隙を見てやろうとしても逃げられ、寝てる時も手を払われて、出来ない
    どうやったら出来る?

    • 0
    • 8
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/18 18:35:32

    私も見えるところまでっていうのを鵜呑みにしてたらデカイ塊ができて結局病院行き。

    軽くしかしてなかったから耳掻き嫌がるし、ちゃんとやっておけば良かったよ。

    • 0
    • 17/08/18 18:35:09

    耳鼻科の先生は、親がやると奥にやってしまうから耳鼻科に来て下さいって言われた。

    • 7
    • 6
    • ひまわり畑
    • 17/08/18 18:31:56

    うちの二歳児は自分からやってと寝転ぶよ。
    決して動かない。兄弟が側に来たら「ダメ!」と、自分で注意してる。

    躾だと思うけどなー

    • 6
    • 17/08/18 18:27:56

    その耳鼻科がおかしいだけ。他の耳鼻科へ。

    • 11
    • 4
    • ビーチサンダル
    • 17/08/18 18:27:53

    友達の子、見えるとこだけやってたらデカイ塊で耳の穴が塞がっちゃって大変だったよ!
    定期的に耳鼻科は大事だね。
    でもさ、見えるとこってドコまでだろ?
    見る人によっては深さが違うよね、きっと。

    • 0
    • 17/08/18 18:27:00

    耳鼻科でやってもらってるよ。

    • 0
    • 2
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/18 18:25:39

    病院変えた方がいい

    • 11
    • 17/08/18 18:25:06

    私の通ってる小児科はやらなくていいって言われる
    でも、私が気になるから耳鼻科で耳掃除に行ってる
    気持ちいいし、快感だよ笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ