性格の不一致で離婚したいと言われた

  • 旦那・家族
    • 117
    • 今日も素麺
      17/08/29 10:11:33

    陳述書を作成してるんですが。
    私が旦那に冷たくなった理由書いた方がいいのかな?
    三男が1歳になり、実母に預けパートを始めた。
    午後パートだから帰宅は7時。
    旦那は風呂上がりで酒飲みながら新聞読んだり。
    私は片付けたり、ご飯用意したりとバタバタ。
    その間末っ子見てるのは長男次男。
    ご飯食べ終わり、食器下げたり食べこぼし片付けたりとバタバタ。
    旦那はソファでゴロゴロ。
    末っ子が私の方に来ちゃうから、誰か見ててよー!と言ったら長男次男に見させる。
    末っ子ウンチしたら、ウンチしてるよー!って言うだけ。
    もうイライラして余裕なかった。
    だから旦那なんて構ってられなかった。
    何度か私は長男じゃなく、パパに言ってるんだけどな~。とか。何かもう末っ子のパパは長男だね!とか言ったりしたんだけど、手伝ってくれなかった。
    だからもういいや。ってなっちゃったんだよね。
    旦那は仕事だけしてればいいやってさ。

    こんな旦那だけど離婚したくないから、旦那への不満は書かない方がいいのかな??

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ