福島の桃

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/22 14:42:03

    安く売ってる桃があって産地見たら福島のだった
    なんか切なくなったよね

    • 0
    • 198
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/22 14:37:42

    食べるわ
    気にしない

    • 1
    • 17/08/22 14:34:37

    >>184
    同感。四国というか愛知より西?笑

    • 0
    • 17/08/15 08:40:00

    >>190
    ありがとうございます。
    福島の病院じゃないのかな。
    エコーをするのは福島県内だと検査をする病院は2カ所で、うちの子が行ってない方の病院も違うみたい。
    他に県内各地に出張して検査もしてるけど
    どうなんだろ。

    • 0
    • 17/08/15 00:19:14

    >>98
    本当、そう。
    食べる、食べないくらい自分で判断しよう。
    わざわざ仲間集めしなくてもいいよね。

    • 6
    • 17/08/15 00:13:41

    >>48
    教えて

    • 1
    • 193
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/15 00:04:09

    食べないよ。この間断った

    • 1
    • 17/08/14 23:26:42

    >>175甲状腺シンチグラフィかな?検査技師なのかな?甲状腺に何かあってエコーしたら必ずやる検査かなと。憶測だけど

    • 0
    • 17/08/14 23:25:33

    気にしまくって食べる前に下痢

    • 2
    • 17/08/14 23:25:07

    >>175
    エコーです
    研究対象の検査に立ち会うそうです

    • 0
    • 189

    ぴよぴよ

    • 188
    • 宿題は最終日にやる派
    • 17/08/14 23:21:58

    >>158
    ぜんぶやだ。

    • 0
    • 17/08/14 23:18:39

    >>184

    え?釜石ダメだったら関東関西全域だめじゃん。四国以西の物にしたら?(笑)

    • 1
    • 17/08/14 23:18:37

    申し訳ないけど、捨てるかな。

    • 6
    • 17/08/14 23:17:02

    >>167

    だよね?苦いの多い

    • 0
    • 17/08/14 23:16:44

    最近ずっと使ってる無印の化粧水と乳液
    岩手県釜石市の水を使用、だって
    なんだろ、次は買わないって思っちゃった…

    • 5
    • 17/08/14 23:15:24

    >>165

    じゃ本当の数とやらを教えてちょうだい

    • 4
    • 17/08/14 23:13:53

    >>165
    あーあ

    • 1
    • 17/08/14 23:11:21

    食べない
    桃だけじゃなくてその辺の米とか海産物とかも
    何言われても不安があるものを食べる気にはなれない

    • 7
    • 17/08/14 23:04:11

    生協のチラシが今週なぜか桃は福島産しかなくて買うの諦めた。
    スーパーで買わなくては…。
    旦那に食べさせるって人ひどいね…。
    うちは旦那は気にしないけど私が止める。

    • 2
    • 179
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/14 22:33:33

    >>173
    実態を知らなきゃ知ってると言わないでしょ。

    • 0
    • 17/08/14 22:30:39

    >>175だけど
    うちの子、検査に引っかかって定期的に検査を受けてるんだけど(もちろん私も同席)医師と看護師さん1人づつしかいないんだよね。
    何人も立ち会うの?

    ごめんね、何の検査が知りたくて。

    • 2
    • 177
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/14 22:30:32

    今日貰った
    嬉しいよ

    • 0
    • 176

    ぴよぴよ

    • 17/08/14 22:27:26

    >>165
    甲状腺の何の検査?エコー?のう胞の大きさ調べるやつ?

    • 3
    • 174
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/14 22:25:33

    >>165きっとそうなると思ってた。
    だから事故後は特にだけど、今も食べ物と水にはずっと気を付けてきた。食べてる人を批判もしないけど自分は子どもにだけは絶対あげない。

    • 2
    • 173
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/14 22:18:03

    >>170リークする以前に知ってたけど。国民も馬鹿じゃない。

    • 5
    • 17/08/14 21:01:06

    >>171
    元々煽りたいだけの釣りトピでしょ

    • 2
    • 17/08/14 20:59:13

    聞いといて主逃げた?

    • 0
    • 17/08/14 20:58:16

    >>165
    これ週刊誌にリーク

    • 0
    • 17/08/14 20:54:35

    >>160
    お前がバカだろ(笑)

    • 1
    • 168
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/14 20:53:47

    >>14だけど、もちろんあげる時は福島産ってちゃんと言うよ。それでも欲しい人がいたらあげる
    ここは食べる人多いのになにをそんな怒ってるのかわからないけど…

    • 0
    • 17/08/14 20:52:03

    けど
    今年の出来 さほど甘みが無い気がするんだけどなぁ
    やや渋みがあるみたいな

    • 2
    • 17/08/14 20:51:01

    絶対食べない。

    • 6
    • 17/08/14 20:49:25

    私の弟が福島の子供の甲状腺の検査に立ち会ってるけど
    国は本当の数値を隠蔽してる
    国民は何も知らされていないよ
    大切な人は自分で守るしかないです

    • 23
    • 17/08/14 20:48:12

    >>98
    凄く同意!
    あなた優しい人だ。

    • 3
    • 163
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/14 20:46:34

    >>116
    官房長官が直ちに影響はない
    と言ってるからね
    だから私は食べない
    食べる人は食べたらいい


    • 6
    • 162
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/14 20:37:44

    >>160 ますおかの岡田?

    • 1
    • 17/08/14 20:37:39

    わたしも食べない
    食べたい人は食べたらいいと思う

    • 3
    • 17/08/14 20:36:38

    >>159
    でた!バカ!

    • 4
    • 159
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/08/14 20:31:04

    >>133
    今必死になって調べてまーす!

    • 1
    • 158
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/14 20:25:47

    韓国産や中国産より安全だわ~

    • 4
    • 17/08/14 20:25:43

    毎年、おじいちゃんが贈ってくれるから食べるよ。一応、検査は通過しているやつだし
    でも、お裾分けはやめてる

    • 3
    • 17/08/14 20:23:06

    気にしないでね

    • 1
    • 17/08/14 20:22:33

    食べないよ。

    • 6
    • 17/08/14 20:20:32

    桃は好きだけど福島ってわかってるなら食べないな~。
    基本、もらわないし人にもあげない。
    福島産の桃ジュースとかの桃の加工品も飲食しない。

    • 8
    • 153
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 17/08/14 20:20:11

    買わないし、もらっても食べない。
    自分で決める事だから、とやかく言われる筋合いなし。

    • 11
    • 152
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/14 20:12:42

    自分では買わないけどもらったら食べる。

    • 1
    • 17/08/14 20:06:25

    >>149
    切ないな。

    • 0
    • 150
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/14 20:05:17

    毎年いただくから食べる。
    でもお裾分けはしにくいから、普段の会話で、福島県産を食べていると言っていた人には、産地を伝えた上でもらってもらえるか聞いてる。

    • 1
1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ