もう最悪。娘の友達。

  • なんでも
  • 宇都宮餃子
  • 17/07/11 16:31:07

本当に言うことを聞かない。
家にいれたくないです。
入らないでという部屋に突進する。止めてもお構い無し。
冷蔵庫あさる。
お菓子の箱あさる。
そして意味のない絶叫。
壁にガンガン物をぶつけ、二階の階段から物を落とす。
出入り禁止にしたけど子どもが押しにまけて入れてしまう。その子が来ると周りの子も引っ張られて言うことを聞かなくなり最悪です。近所だから毎日のように来ますし私が部屋で休んでいると必ず突撃してきて絶叫してきます。ストレス凄くてもう無理。
こんな時はどうしたらいい?
この前は廊下や壁を傷つけるようなことをしていたので注意したらウルッセー!と叫びながら蹴ってきました。もう最悪です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 98
    • イタリアン
    • 17/07/11 19:12:16

    >>17
    相手の親に言わないあんたが悪い

    • 5
    • 17/07/11 19:09:26

    言い逃れやしらばっくれたりされないように動画は撮って置いたほうがいいと思う。実際どんな感じなのか見せたら相手もやばいと思うでしょ。主さんいい意味でも悪い意味でも気が弱いと言うか言い負かされそうだし。

    近所付き合い近所付き合いって言ってるけど悪いことしてないのになんで下手に出ちゃってるの?自分の子供怪我させられたらどうするの?それでもあなたは近所付き合いを優先するの?

    • 4
    • 96
    • たまの温玉めし
    • 17/07/11 19:07:01

    >>95
    娘にもきつーく言い聞かせて家には入れないことだね。

    • 2
    • 17/07/11 19:06:07

    つまみ出せ

    • 6
    • 94
    • たまの温玉めし
    • 17/07/11 19:01:37

    前近所の友達の家に遊びに行ってフィギアケースを壊したって話に見えた。相手は何を言っても自分は悪くないお金はないの一点張り

    • 0
    • 93
    • ハントンライス
    • 17/07/11 18:54:57

    どう考えても普通の子じゃないよね。
    娘さんに「これ以上あの子に好き勝手されたら家が壊れる。もうこの家に住めなくなる」位言って絶対に入れない。

    • 7
    • 92
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/11 18:51:46

    『おたくのお子さんが暴れてしまって手がつけられないので来てください。』
    って言うだけでも言えないの?
    それすら言えないなら我慢しかないんじゃない?

    • 5
    • 91
    • 吉田うどん
    • 17/07/11 18:44:23

    ご近所付き合いって言うけど、そんな子ならご近所さん達も知ってると思うわ。
    そんなに主さん宅がおかしな目で見られる事にはならないと思うけどね。

    • 0
    • 90
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/07/11 18:40:15

    親もやっかいな人かも知れないから一応動画、傷つけたところの写真を撮ったりして証拠を残す
    旦那について行ってもらって相手親にいう
    これさ、主宅以外にもやられてるんじゃない?

    • 2
    • 17/07/11 18:37:43

    すごい子だね…うちの近所にも似たような子いるけどみんな出禁にしてるよ。
    その子の場合は放置子なんだけど…。

    • 4
    • 88
    • たまの温玉めし
    • 17/07/11 18:35:53

    相手の親に連絡する。居留守使ってもピンポンしてくるなら警察に突き出す。

    • 3
    • 87
    • とんちゃん
    • 17/07/11 18:29:07

    近所づき合いって そんなに気になる?田舎の方?

    • 3
    • 17/07/11 18:19:22

    私の同級生の男の子だけど、小学生の時そんな感じだったよ。
    20歳くらいから精神病院に入院してるらしい。

    • 1
    • 85

    ぴよぴよ

    • 84
    • グラタンフライ
    • 17/07/11 18:15:23

    異常者だと思うよ。
    今から治るものなら治した方がいい。
    そのまま大人になったらとんでもない人間になるよ。

    • 3
    • 83
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/07/11 18:12:56

    うわぁー最悪じゃん。主さんの気持ち分かるわ今、うちもそんな感じだよ
    なにもかも内容そのまんま 夏休み地獄になりそうだよ。

    • 1
    • 17/07/11 18:12:18

    >>77
    何で学校なの?学校は関係ない事だよ?
    なんでも学校に丸投げっておかしいよ。

    • 5
    • 81
    • いきなり団子
    • 17/07/11 18:03:35

    とりあえず動画撮影会する。
    んで、保護者と先生に見せつける

    • 2
    • 80
    • デミカツ丼
    • 17/07/11 17:57:30

    娘さんのお友達ってことは女の子なの?
    うち同年代の男の子いるけど、そんなに暴れないし、よそのお宅で信じられない。
    嬉しくてテンションあがっても、トピに書いてあるようなことは絶対にしない。
    付き合いもあるから大変だろうけど、学校に伝えた方がいいね。

    • 2
    • 79
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/07/11 17:53:37

    親に言うしかないんじゃない?

    • 5
    • 17/07/11 17:53:33

    とにかく家にいれない。居留守が辛いならショッピングモールかどこかに出かけて関わらないしかない。

    • 0
    • 77
    • ソースかつ丼
    • 17/07/11 17:52:30

    動画に撮って学校に報告が無難な気がする。

    • 6
    • 76
    • しぐれ焼き
    • 17/07/11 17:49:01

    反抗挑戦性障害かな?

    • 1
    • 17/07/11 17:45:13

    私なら蹴られたら頭ひっぱたくw
    んで泣くまで罵倒しまくるw
    怖い存在がいるって事を教えてやる。
    うちらが子供の頃だって近所に悪いことしてたら怒ってくる怖いカミナリおじさんみたいのいたそいつの成長の為にそういう存在になってやるw
    そんな基地なガキ、親に訴えたところでエェ~そんな事言ったんですか~?もぉ~そんなことしてないですよぉ♪って基地ガキの戯言として片付けられるしw
    周りのママ友にも叩かれたとか言われちゃって~って言えば「あ~あの子なら言いそうだね~」で片付くww
    怖いもんが居ないから調子乗ってんだろw
    うちのモラ夫も親に甘やかされて育てられたんだよ。
    だから甘やかされて育つ奴が許せねぇ。
    私がケチョンケチョンにしてやるw
    勿論何の罪もない子にはそんな事しないよw

    • 2
    • 17/07/11 17:40:59

    いくらなんでも異常じゃない?

    • 12
    • 17/07/11 17:29:36

    やめなさい!!いい加減にしなさい!!とわざと物凄くキレる。

    で、相手のお母さんに
    大人気なく怒鳴ってしまったんですけどすみません。お子さん大丈夫でしたか?
    実は…

    ってこれまでの奇行を告げ口する。

    • 10
    • 72
    • 播州ラーメン
    • 17/07/11 17:28:42

    ちょっと普通じゃないね。
    お嬢さんに何かされないように
    気をつけてね。

    • 6
    • 71
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/07/11 17:26:15

    >>67
    その時点で親に電話すればいいんじゃない?
    近所ならすぐに来るだろうし。

    でも、この主は近所付き合いが…って言ってなにもしないのかな。

    • 2
    • 17/07/11 17:24:59

    もし暴れて何か割って誰かが怪我したら大変、、。

    ギャーギャー騒がれるのは我慢できたとしても、家のもの壊されたりは問題だよね、、。

    • 0
    • 69
    • グラタンフライ
    • 17/07/11 17:23:21

    病的だと思うんだけど。
    学校に相談すれば?

    • 1
    • 17/07/11 17:21:21

    夏休みに入る前に何とかしないと、大変になる。

    • 6
    • 67
    • トルコライス
    • 17/07/11 17:19:43

    >>66鍵掛けてもガチャガチャピンポンされて絶叫してたら根負けするかも。

    • 0
    • 66
    • 太田焼きそば
    • 17/07/11 17:16:00

    何年生?
    てかフツーに出禁で良くない?自分の子にきちんとわからせて、断りづらいならお母さんが断ってあげるからって言えばいい。

    約束してきたりピンポンしてきたら外で遊ばせる。玄関の施錠してる?

    • 1
    • 65
    • トルコライス
    • 17/07/11 17:15:41

    >>64それいい!

    わざわざ動画撮るとかちょっとヤラシイもんね。

    • 0
    • 17/07/11 17:14:21

    あと、もしも無理やり押し入るようなことがあるなら「悪いけど、おばさん体調が悪いので今日はお家で遊べないの」って言って断ればいいんじゃない?
    それでもしつこくて困ったら、相手の家に電話。
    私が体調を壊していて、家で遊べないと言っているんですが、言うことを聞いてくれなくてこまっています、、、からの、側で見てれば良いだけならまだいいんですが、絶叫したり、階段からものを落としたり、壁や床をガンガン傷つけたりして注意してもやめてくれないので、、、と普段からの悪行をずらずら言ってやればいい。

    • 12
    • 63
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/07/11 17:12:43

    最後にもう一回家で遊ばせて暴れてるところを動画撮影。次来たらごめんね、もう家に入れてあげられないの。◯◯ちゃん毎回お家で暴れるからあちこち汚れたし壊れたんだ。だからもうダメ。
    親をよんできたら動画みせる

    • 5
    • 17/07/11 17:11:36

    お母さんに電話するよーでも聞かないの?
    ご近所付き合いご近所付き合いって言うけど、夏休み入り浸られるかもしれないよ。

    • 4
    • 61
    • トルコライス
    • 17/07/11 17:11:00

    >>48モンペというか先生も主の名前出さないように説明するのは難しいし片方の言い分だけで学校外の事は何も出来ないと思うよ。

    • 1
    • 60
    • たまの温玉めし
    • 17/07/11 17:10:28

    >>52
    一生そこに住むんだからちゃんといわなきゃダメでしょ。

    • 1
    • 59
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/11 17:10:03

    「廊下や壁を傷つけるようなことをしていたので注意したらウルッセー!と叫びながら蹴ってきました。」この時点で事後報告とかでなく、その場で来てもらって状況説明だよ。

    • 3
    • 17/07/11 17:10:02

    「いい加減にしなさい!!!」と豊田議員並みに一言だけキレてみればいいんじゃない?

    「来るな」とか「出てけ」とか「ふざけるな」とかじゃないんだから、相手の親が万が一子供経由で聞いて文句を言って来たとしても「暴れて、手がつけられなかった、ものを壊すから「いい加減にしなさい」って注意しただけです。」と言えばOK 。

    • 0
    • 57
    • トルコライス
    • 17/07/11 17:09:45

    先生も困るよ。
    実際学校で問題があっても主が自分の意思で家に上げてるんだから学校の外で起こったことでしょう?

    一応ビデオ撮っといて、お友達と遊んでる所を記録としてビデオに撮ったんですが家でもいつもこんな感じですか?申し訳ないけど〇〇ちゃん私では言う事を聞いてくれなくて、うちも開けて欲しく無い部屋や引出し、階段から物を落とされて誰かが怪我しても困るので親御さんも一緒に来れる日に遊んで下さいって言う。

    そんだけひどけりゃ他にも被害者いるだろうし何言われても気にしない。

    • 1
    • 56
    • 富山おでん
    • 17/07/11 17:09:27

    相手の親に言うしかないでしょね。
    近所だから気まずいって思ってるだろうけど、ずっと黙ってる方が異常です。
    迷惑してるって事を言わないで解決なんてしませんよ。
    言うことを聞かないからって勝手に障害児かも?と決め付けるのも危険な事だし。
    本気で困ってるなら言うべき。

    • 0
    • 55
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/11 17:08:46

    なんとか玄関で入れないようにする
    その子の親に言う
    自分の子にも、絶対に家に連れてくるなと
    きつく言う

    • 0
    • 54
    • からつバーガー
    • 17/07/11 17:08:03

    >>48学校は関係ないでしょ?その友達の親に言わなきゃ

    • 3
    • 53
    • 宇都宮餃子
    • 17/07/11 17:07:23

    すみません、ちょっと出掛けてきます。

    • 0
    • 52
    • 宇都宮餃子
    • 17/07/11 17:06:50

    私も客観的に見たら相手の親に言えば?と思うんですけどいざ自分が、となると難しい気がしています。
    持ち家だし一生ここに住むかもしれないって思うと。

    • 0
    • 51
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/11 17:06:47

    すぐ「お母さん呼ぶからね」って言って、他の子も証言してくれるだろうし親に来てもらえばいいのに。

    • 4
    • 17/07/11 17:05:06

    その子の親に言うのも勇気がいるよね…他の友達の家に行っても同じ事してるのかな?他の近所の人には相談できないの?
    学校でも暴れてそうだからまずは担任に相談してみたら?

    • 2
    • 49
    • 宇都宮餃子
    • 17/07/11 17:04:24

    >>45 小学1年生です。

    • 0
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ