もう最悪。娘の友達。

  • なんでも
  • 宇都宮餃子
  • 17/07/11 16:31:07

本当に言うことを聞かない。
家にいれたくないです。
入らないでという部屋に突進する。止めてもお構い無し。
冷蔵庫あさる。
お菓子の箱あさる。
そして意味のない絶叫。
壁にガンガン物をぶつけ、二階の階段から物を落とす。
出入り禁止にしたけど子どもが押しにまけて入れてしまう。その子が来ると周りの子も引っ張られて言うことを聞かなくなり最悪です。近所だから毎日のように来ますし私が部屋で休んでいると必ず突撃してきて絶叫してきます。ストレス凄くてもう無理。
こんな時はどうしたらいい?
この前は廊下や壁を傷つけるようなことをしていたので注意したらウルッセー!と叫びながら蹴ってきました。もう最悪です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 播州ラーメン

    • 17/07/11 16:32:08

    その子の親には言いましたか?

    • 4
    • No.
    • 2
    • 三春グルメランチ

    • 17/07/11 16:32:10

    その子の保護者に言う

    • 10
    • 17/07/11 16:32:37

    親に状況を話す。

    • 4
    • 17/07/11 16:33:07

    怒鳴る。
    大人げなくても構わない、上がってきた時点で追い出す、親に連絡する。

    • 22
    • No.
    • 5
    • たまの温玉めし

    • 17/07/11 16:33:07

    障がいあるんだろうね。
    親に言えば?言えないだろうけど。

    • 4
    • No.
    • 6
    • とり天

    • 17/07/11 16:33:43

    親と学校に、その子は立ち入り禁止にしても来る!と絶叫する。
    出入りではなく、立ち入らせない。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 盛岡じゃじゃ麺

    • 17/07/11 16:33:57

    近所なら直接親に言ったら?
    あとぜーーーったいに入れない
    娘だけ入れる

    • 4
    • No.
    • 8
    • からつバーガー

    • 17/07/11 16:34:17

    親に話したら?それとやる事が器物破損だし訴えることも出来るよ

    • 5
    • No.
    • 9
    • ちゃんらー

    • 17/07/11 16:34:38

    いう前に動画撮れば?

    • 8
    • No.
    • 10
    • 竹岡ラーメン

    • 17/07/11 16:35:12

    映像見せる。
    「このような状態です」

    後は相手がどう出るか

    • 10
    • No.
    • 11
    • ローメン

    • 17/07/11 16:35:25

    動画撮って親に見せ、自宅に上がるのを断る。
    けど、その子の親もきっと同類だと思うわ。

    • 20
    • No.
    • 12
    • トルコライス

    • 17/07/11 16:35:53

    動画取って親に抗議したら?

    • 7
    • 17/07/11 16:35:56

    頭おかしいんじゃない?私ならブチギレて2度と来るな!って怒鳴っちゃうな。

    • 6
    • No.
    • 14
    • 漬物ステーキ

    • 17/07/11 16:36:03

    酷いね。動画撮って親に見せなよ。

    • 7
    • No.
    • 15
    • 播州ラーメン

    • 17/07/11 16:37:37

    怒鳴りつけるわ

    • 0
    • No.
    • 16
    • 佐世保バーガー

    • 17/07/11 16:38:13

    障害ある友達、最悪だね

    • 8
    • No.
    • 17
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 16:38:31

    昔から知っている子なんですけど小さい頃から活発で、でもこんなに酷くは無かったんです。ここ2年位で本当に酷くなりました。
    相手の親には言ってないです。
    もうこないでくださいとはなかなか言いづらいです近所なので。私にも執着しているので私が部屋にこもるのが嫌みたいです。

    • 1
    • 17/07/11 16:39:52

    >>17
    じゃあずっとそのままでどうぞ

    • 15
    • No.
    • 19
    • 太田焼きそば

    • 17/07/11 16:40:19

    私が小学生の時もそういう人がいたみたいで、担任の先生からホームルームとかで、誰とは言わないけどこういう人がいたみたいです。人の家のもの勝手に触ったり、冷蔵庫開けたりしていいと思いますか?て話し合いあったの思い出した。
    担任の先生に相談してみてもいいかも?(^^)

    • 0
    • No.
    • 20
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 16:40:43

    動画ですか。撮ってみようかな。
    部屋も毎回、滅茶苦茶です。

    • 5
    • No.
    • 21
    • 伊勢崎もんじゃ

    • 17/07/11 16:41:27

    >>19
    多分言っても理解できないかも

    • 3
    • No.
    • 22
    • トルコライス

    • 17/07/11 16:42:26

    旦那と一緒に抗議したらいいじゃん。
    抗議出来ないなら我慢するしかないよね。

    夏休みも入り浸りになるんじゃないの?

    • 3
    • No.
    • 23
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 16:42:32

    先生に相談してみます。
    ご近所関係もあるのでガツンと親御さんに言いづらいところはあります、正直。関係ない子ならいいんですけど。

    • 3
    • No.
    • 24
    • たまの温玉めし

    • 17/07/11 16:42:39

    >>20
    そんな状態でも主の子は遊びたがるの?
    暴れてる間主の子はどうしてるの?

    • 2
    • No.
    • 25
    • 漬物ステーキ

    • 17/07/11 16:42:47

    >>17だから、親に娘が他所の家で暴れてるのを知らせろって事だよ。
    ただ来ないでくださいじゃなくて、家中壊されてる傷つけられてるって言わないと。

    • 6
    • 17/07/11 16:43:44

    私ならまず学校の先生に相談する。

    • 3
    • No.
    • 27
    • 富士宮やきそば

    • 17/07/11 16:44:03

    動画撮る事を忘れずに

    普通じゃないから

    • 5
    • No.
    • 28
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 16:47:03

    >>24 前は友達が少なくて、その子とも遊んでいましたが今は友達も増えて、あえてその子に声を描けることは無いみたいです。
    ギャーギャーなっているときは、止めてとかうるさい、とか言っていて、禁止の部屋に入ろうとしたときは体を張って止めていても力ずくで押しきられています。
    床を傷つけるようなことをしていたときは他の子もやっていたから注意したら他の子たちはすぐ止めたけどその子は止めず、やりたいもん!うるせぇ!!と絶叫でした。
    そこは私が無理に力ずくで止めさせたけどその時は大暴れで、すごかったです。

    • 1
    • No.
    • 29
    • バクダンおにぎり

    • 17/07/11 16:48:46

    大変だね。頑張ってください

    • 0
    • No.
    • 30
    • 静岡おでん

    • 17/07/11 16:49:37

    >>26私もこれするわ

    • 2
    • No.
    • 31
    • 三春グルメランチ

    • 17/07/11 16:49:42

    結局、主はどうしたいの?
    来ないようにさせたいなら、相手の親に言うしかないんじゃない?
    証拠の動画きちんと撮っておいた方が良いよ

    最悪、不法侵入と器物破損で警察に通報すると言えば相手も来ないだろ

    • 2
    • No.
    • 32
    • 竹岡ラーメン

    • 17/07/11 16:51:24

    その子ばかりではなく、家で遊ぶことを一切禁止にする。
    それしかない。他の子には申し訳ないけどね。

    • 4
    • No.
    • 33
    • 太田焼きそば

    • 17/07/11 16:51:38

    暴れた子がいるからお家禁止にして外で遊ばせたらいい。
    暑いのが嫌なら児童館へ。

    • 4
    • No.
    • 34
    • 太田焼きそば

    • 17/07/11 16:52:20

    その子、障害あるでしょ?
    言っても治らないわよ。

    • 7
    • No.
    • 35
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 16:53:30

    相手の親御さん厳しい人なんですよ。躾に。

    まず先生に相談してみます。
    器物破損とかのワードを出すのは無理です。ごめんなさい。ご近所付き合いもあるので。
    あと出入り禁止をもっと厳重にします。

    • 6
    • No.
    • 36
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 16:54:42

    確かに他の子も出入り禁止にしないと無理ですよね。他の友達はいい子なので残念だけど仕方ないですね。

    • 3
    • No.
    • 37
    • 骨付き鳥

    • 17/07/11 16:57:07

    もうしばいちゃえば?

    • 0
    • No.
    • 38
    • しぐれ焼き

    • 17/07/11 16:59:02

    その家と、今現在どんなお付き合いしてるの?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 16:59:07

    自分の子ならしばきますね。はい。

    • 2
    • No.
    • 40
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 16:59:35

    >>38 会えば挨拶して立ち話程度ですね。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 竹岡ラーメン

    • 17/07/11 16:59:54

    発達障がい持ってそうだね、
    徹底して家には入れない様にした方がいいよ。

    • 2
    • No.
    • 42
    • しぐれ焼き

    • 17/07/11 17:00:15

    >>40
    その立ち話の時に、主家でのことを話さなきゃ!

    • 0
    • No.
    • 43
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 17:01:52

    >>42 そうですよね。年に1、2回しか会わないんですけどあえてその時間帯にゴミ捨てしてみようかな。早朝みたいです。

    • 1
    • No.
    • 44
    • 袋井宿たまごふわふわ

    • 17/07/11 17:02:14

    躾に厳しいなら、尚更現状を直接伝えた方が良いのでは?
    いきなり名指して学校から言われる方が嫌な感じするけど

    • 1
    • 17/07/11 17:02:49

    娘さんたち、何歳なの?

    • 0
    • No.
    • 46
    • とばーがー

    • 17/07/11 17:03:03

    動画撮って、すぐに親に連絡してみせたら?その子にも親に言うって話す。学校をわざわざ挟むことではないんじゃないの?

    • 4
    • No.
    • 47
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 17:03:06

    障がいがあるのか、ないのか。
    でも絶叫するのは正直疑わしい気がします。
    テンション上がると絶叫って、小学生でなりますか?

    • 1
    • No.
    • 48
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 17:04:00

    学校挟むのはモンペになりますか?

    • 2
    • No.
    • 49
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/11 17:04:24

    >>45 小学1年生です。

    • 0
    • 17/07/11 17:05:06

    その子の親に言うのも勇気がいるよね…他の友達の家に行っても同じ事してるのかな?他の近所の人には相談できないの?
    学校でも暴れてそうだからまずは担任に相談してみたら?

    • 2
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ