2017年1月~3月生まれの方!

  • 乳児・幼児
  • サラダパン
  • 17/06/27 19:43:08

よかったらお話しませんか?
これから子どもたちの成長を一緒に語れたら嬉しいです!

うちの娘はもうすぐ5ヶ月になります。
寝返りでどこへでも移動するようになりました。おもちゃ箱の場所も覚えてごそごそあさりに行きます、、、笑

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
    • 20
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/06/27 21:27:10

    今日で4カ月、女の子です。
    3か月半くらいから寝返り、最近
    寝返り返りするようになりました。
    支援センターにある、IKEAの木製のメリーがお気に入りみたいです。
    それがあると寝返りしないです!
    あとは鈴が入ってるおもちゃが好きです。

    • 0
    • 21
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/06/27 21:28:02

    >>20です。
    あとは歌を歌いながら顔をプニプニすると笑います!

    • 0
    • 22
    • サラダパン
    • 17/06/27 21:28:48

    >>20

    メリーが好きなんですね!!
    支援センターは結構行かれるんですか?

    うちはまだ1度も行けてませんが行きたいなーと考えています。

    • 0
    • 23
    • サラダパン
    • 17/06/27 21:29:52

    >>21

    顔プニプニかわいい(^^)

    • 0
    • 24
    • レモン牛乳
    • 17/06/27 21:30:47

    >>19一緒に歌うならまだしも1人だとなかなか恥ずかしいですよね(笑)
    誰も見てないんだけど。音楽かけてそれに合わせて歌うと恥ずかしくないかも!
    私は恥を捨てミュージカル調で話したりします
    頭おかしいですね(笑)

    • 0
    • 25
    • うどんぎょうざ
    • 17/06/27 22:02:18

    >>16
    噛みますよねー( ー̀ н ー́ )
    うちは時々ですが、授乳の終わり?に噛んできて、「いたっ」って言うと二ターっとしてます笑
    歯が生えるのが恐ろしいですよね笑

    • 0
    • 26
    • うどんぎょうざ
    • 17/06/27 22:06:30

    >>10
    遊び?ではないんですが、歌で
    ムーニーちゃんとカフカとパパンがパンが好きです!てか、YouTubeでその動画があって繰り返してくれるので、洗濯物干す時とか、料理しなきゃだけど少しグズグズの時とか重宝してます!

    • 0
    • 27
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/06/27 22:18:00

    >>22
    まだ2回しか行ってないですよ!
    上の子の時にもお世話になったし、
    スタッフの方と話すと気分転換になるのでまたちょくちょく行こうかなと。
    行ったら行ったで疲れますが…
    うちは上の子がはらぺこあおむし、
    かえるの歌など歌うので一緒に歌って
    下の子抱っこしてプニプニします(^^)

    • 0
    • 17/06/27 22:20:01

    4ヶ月になったばかりの娘がいます!
    寝返りできるけど戻れないので疲れたら
    泣いてアピールしてきます(笑)

    • 0
    • 29
    • かすうどん
    • 17/06/28 08:39:28

    みなさん、遊び方教えてくださってありがとうございます。実践してみたいと思います!!

    昨日の夜は8時に寝たのに11時から起きて、2時くらいまで寝てくれなくて、母は眠いです。。
    今日は予防接種にも行ってきます。泣くかな。。。

    • 0
    • 30
    • 浪江焼きそば
    • 17/06/28 08:45:01

    >>29

    今日は注射なんですねー!頑張って下さーい!

    • 0
    • 17/06/28 10:51:54

    >>28
    月齢も行動もまったく一緒ですw
    支援センターでの四ヶ月のイベントではうつぶせのままご機嫌にしてる子が多くて衝撃を受けましたw
    うつぶせなって少し経つと、よだれまみれでひにゃー!と泣いてます

    • 0
    • 32
    • かすうどん
    • 17/06/28 15:44:33

    >>30

    ありがとうございます。行ってきましたー。
    次回はいよいよBCGです。

    • 0
    • 33
    • 吉田うどん
    • 17/06/28 17:17:49

    こんにちは。
    主さんの子と同じ、もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんがいます。
    末っ子なので、手が離せないタイミングで泣き始めた時など、上の子たちにちょっと構ってあげてーと言ってしまうダメママです。汗
    ちゃんと家事の手を止めて相手してあげなきゃなぁと思いつつ、なかなか…。
    最近は寝返りとズリバイを駆使してどこまででも転がっていってしまい、ちょっと目を離すとあれっ?どこ行った?なんてことも増えました。
    最近は笑うと下の歯が2本ちょこんと見えてめちゃくちゃ可愛いです(笑)

    • 0
    • 34
    • かすうどん
    • 17/06/28 17:40:41

    >>33

    上のお子さん、頼りになりますね(^^)羨ましいです!そして、もう歯が生えているのですか?!うちはまだで、むず痒いようでぶーぶー唾を吐いています、、、(´-`

    あれどこいった?ってなるのかわいいですね
    (^^)

    • 0
    • 35
    • トルコライス
    • 17/06/28 18:53:01

    21で4ヶ月になりました!
    体は捻るものの手が抜けずうぅーんってよく怒って泣いてます…。早く寝返りしないかなー!
    ずり這いしだしたらそれこそ目が離せないですね~!!(^O^)

    最近、奇声と唸り声がより一層大きくなってきました。あと夜1,2回起きるようになってきちゃった(´・ω・`)そういう時期?月齢?なんですかね~。前まではあさまでぐっすりだったのに…

    • 0
    • 17/06/28 23:08:12

    はじめまして(^^)
    仲間に入れてください!
    3月生まれの女の子です。
    首が座ってしっかりしてきました!
    寝返りする日が待ち遠しいです。
    早くしないかなー?

    • 0
    • 17/06/28 23:19:47

    こんばんは!4カ月の息子ですが、顔を横にしたままズルズル手や足をのばし、移動するからか頭の両サイドにハゲができました!皆さんとこはどうですか ?
    最近は鏡みて笑ったり、身体をひねりオモチャをとってナメナメするのがかわいくてたまらないです

    • 0
    • 38
    • 浪江焼きそば
    • 17/06/28 23:20:12

    パパが抱っこしても泣き止まず、ままの抱っこで眠りにつく娘をみて幸せー!

    • 0
    • 39
    • 広島つけ麺
    • 17/06/28 23:27:51

    生後5ヶ月なのに2時間おきに起きる~
    みなさん睡眠とれてます?
    しんどくて1日に何回かはめちゃくちゃにイライラする

    • 0
    • 40
    • 浪江焼きそば
    • 17/06/28 23:39:44

    >>39

    うちの娘はお昼寝?を全然しないので夜はまとまって寝てくれます。
    今日は8時前から寝ています。ですが上の子達の時は2時間くらいで授乳でした。

    • 0
    • 41
    • 富士宮やきそば
    • 17/06/28 23:53:11

    >>39
    うちも5ヶ月で、夜中は起きたり起きなかったり...
    もし母乳だったら夜はミルクあげてみるとか(・ω・)ノ腹持ちいいからよく寝てくれるかなぁ☆

    • 0
    • 42
    • しぐれ焼き
    • 17/06/29 00:05:46

    こんばんは。

    今日は起きていればひゃーひゃー言いながら機嫌が悪くてよだれべちゃべちゃで口の周りにすぐにほこりとかつけてくるし、なかなか昼寝もしないし、夜も今やっと寝たところでついついイライラしてしまいました。
    本当はかわいくて大好きなのに。。なんだか悲しくなった1日でした。。

    • 0
    • 17/06/29 07:01:44

    おはようございます~!今授乳中です。
    夜間は完母で4~5時起きの授乳です。

    • 0
    • 17/06/29 10:38:53

    >>37
    うちの息子、何か変なハゲ方してます。
    抱っこ紐ばかりしてるせいか、もみあげ付近の擦れない部分だけ残ってこんなことに…。

    • 0
    • 45
    • たまの温玉めし
    • 17/06/29 12:12:04

    >>42

    そういう時もありますよね。
    お疲れ様です。今日は沢山寝てくれてご機嫌さんになってくれー!ですね笑!

    • 0
    • 46
    • たまの温玉めし
    • 17/06/29 12:12:36

    >>44

    うちも変なハゲ方してます笑!

    • 0
    • 47
    • 富山ホワイト
    • 17/06/29 13:10:44

    >>44
    同じです笑
    その長い髪の毛だけが寝癖でピょーんと絶っていたときは上の子と大笑いしてしまいました(;・∀・)

    • 0
    • 17/06/29 14:38:49

    四ヶ月息子、初めてベビーマッサージ行ってきました!
    気持ち良さそうな息子を見て幸せでしたー(^^)
    私も大人相手に話せて楽しかった(^^)!

    • 0
    • 49
    • ヨーグルッペ
    • 17/06/29 19:56:43

    初めまして!(^^)
    1月生まれ女の子がいます。
    今月で5ヶ月になりました。
    寝返りまだ1回もできたことありません 笑
    少し前は、何で寝返り出来ないんだろうと焦ってたんですけど今は、この子のペースがあると思って気が楽になりました。

    >>44
    うちも同じようなハゲ方です♪

    • 0
    • 50
    • トルコライス
    • 17/06/29 20:57:51

    四ヶ月の娘、授乳と昼寝以外の時間7割ぐらいは泣いてるんだけど。
    寝返りして5分ぐらい経つとうわーん、戻してもまたすぐ寝返りしてうわーん。
    抱っこなら泣き止む、バウンサーだと泣く。
    吐き戻しすごいから、授乳後40分ぐらい経ってからマットに転がすけど、それでもうつぶせだと3回ぐらい吐く。

    二ヶ月の頃が一番一人遊び出来て泣かないし楽だったー。何故だ

    • 0
    • 51
    • しぐれ焼き
    • 17/06/29 23:10:29

    >>45

    ありがとうございます。今日もバタバタ娘に振り回された1日でした、、、笑
    こんな日もある、、、とのんびりやっていきたいと思います。

    • 0
    • 52
    • しぐれ焼き
    • 17/06/29 23:15:48

    >>50

    うちも寝返りし出したときはそうでした!
    うつ伏せになると胃が圧迫されて吐きますよね。そして、自分でうつ伏せになるくせにすぐ泣いて、ひっくり返す作業で1日が終わった気がします。。笑

    2ヶ月ごろは声出すの楽しんでて終始ご機嫌でよかったなー。

    • 0
    • 17/06/30 09:31:13

    >>52
    そー!まさにそうです。エンドレスひっくり返し笑。二ヶ月の頃はあうーうーうーってご機嫌だったんですけどね

    • 0
    • 54
    • 富士宮やきそば
    • 17/06/30 12:17:13

    >>53

    一緒ですねー笑

    気づいたらうつ伏せも長くできるようになってひっくり返るのも自分でできるようになってそれで泣くのはなくなりますよー(^^)

    今朝は起きたら私の顔をうつ伏せでニコニコ眺めてた我が子。いつから起きてたんだか。。。笑

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 56
    • 三春グルメランチ
    • 17/07/01 00:06:32

    三ヶ月半の男の子がいますー
    あまり手がかからない子で、ご機嫌な時間が長かったのに、ここ最近抱っこじゃないと泣くし、自己主張?が始まりました。

    抱っこ紐でずっと抱っこに疲れて、帰ってきた旦那に抱っこを代わってもらったら、凄まじい勢いで泣いた。笑
    三ヶ月半くらいでも人見知りってあるのかな?
    上の子はパパ見知りとかなかったから、ちょっと新鮮と思いつつも、パパに抱っこを代わってもらえないのはキツい。

    • 0
    • 57
    • チキン南蛮
    • 17/07/01 09:59:36

    >>54
    昨日は四回も寝返り返りが出来ました!
    寝返り返りした時の顔が可愛くてw
    おー?!みたいな顔するので、出来たねーやったねーと褒めるとニッコニコ。

    起きたらうつぶせでのへーってしてたのうちもあります笑

    • 0
    • 58
    • チキン南蛮
    • 17/07/01 10:00:26

    >>56
    うちもですよーorz新生児期が戻ってきたかのような笑。よく泣くようになりました

    • 0
    • 59
    • 足柄まさカリー
    • 17/07/01 12:55:01

    >>57

    4回も!!どんどん成長していきますね!
    赤ちゃん本人もできて嬉しいんですよね^_^
    想像しただけでかわいいー!!

    • 0
    • 17/07/01 21:47:53

    3ヶ月になる前に寝返りをし、やっとその後首が座りましたが、夜中の寝返りが怖くて色々対策してるものの、少しずつズレていつの間にか寝返りしてます。もう怖くてたまらん。
    そして完母ですが1日の授乳回数が5~6回。これってダメでしょうか?夜21時から朝7時前後まで寝てるので授乳回数が少ないだけなのか…無理にでももっとあげた方が良いのか悩んでいます。

    • 0
    • 61
    • けんちんうどん・そば
    • 17/07/01 22:05:00

    >>60
    夜の寝返り、、ハッとしますよね(;´Д`)
    うちは横に向いて寝るのが落ち着くみたいで、、怖いです。
    羨ましいほど良く寝てくれるんですね~
    ママのおっぱいが張ってツラくないならそのままでいんじゃないでしょうか?
    あと、体重とかちゃんと増えてれば大丈夫かな、、って思います♪

    • 0
    • 62
    • 甲府鳥モツ煮
    • 17/07/01 22:31:58

    5ヶ月になった途端?人見知りのようなものをするように…。今日は特にぐずりが凄いし寝ないし大変だった。上の子達がうるさすぎて寝れないよね。。と凄く申し訳ない…

    • 0
    • 63
    • 竹岡ラーメン
    • 17/07/01 22:38:10


    何で何もレスしてくれないの?
    せっかく仲間に入りたかったのに、ひどいね!

    • 0
    • 17/07/01 23:24:41

    >>63なんか怖いよ...
    主さんも子育てで忙しいんだよ。

    • 2
    • 65
    • 足柄まさカリー
    • 17/07/01 23:41:14

    >>60

    3ヶ月前の寝返り、早いとなにかと心配ですよね。 うちもいろいろ対策しても結局だめだったりしました。最終的に手を繋いで寝てます。。意味があるかわかりませんが。。おちおち寝ていられませんよね。

    • 0
    • 66
    • 足柄まさカリー
    • 17/07/01 23:43:47

    >>62

    うちも先日パパ見知りが始まりましたがパパがショックをうけていつも以上に積極的に関わり続けたら少しはましになった気がします。。

    おじいちゃんおばあちゃんには泣いてしまいます( ゚д゚)

    • 0
    • 67
    • 卵かけご飯
    • 17/07/02 11:26:29

    みなさんのところは朝起きてから午前寝、昼寝、夜寝るまで何時間くらい起きてますか??

    うちは朝から午前寝まで3~4時間
    午前寝から昼寝まで3~4時間
    そこから夜まで4時間くらいです!
    もちろんその時に寝れた時間でも間隔はかわりますが…
    みなさんはどうなのかな?と思って。

    • 0
    • 17/07/02 12:47:33

    はじめましてー( ・∇・)!
    久しぶりに開いたらこんな素敵なトピが!

    もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
    寝返りローリング移動、ずりばい、背ばいを駆使してアチコチ遊び回るようになり、ますます目が離せなくなっちゃった笑

    安全対策の準備として、うちは昨日から大掃除&断捨離を開始しました。今日も張り切っていきます♪

    • 0
    • 17/07/02 12:54:15

    >>67
    うちは午前中と午後、それぞれ15分程度しか寝ません。あとは、抱っこで買い物行ったり、おんぶで家事をしている時に眠ってますが長くて30分程度でしょうか。。。
    起きてるのはトータル12時間ぐらいかなー。

    • 0
1件~50件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ