同じ症状が出た方おられますか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
    • 134
    • バクダンおにぎり
    • 17/05/17 14:19:47

    >>132
    大きい病院行った方がいいですよ。そこまで腫れるのはおかしいです。喉が腫れたら危ないので早く受診してくださいね。

    • 2
    • 17/05/17 14:15:57

    母が腫れるは顔が腫れるの誤字です。

    • 0
    • 17/05/17 14:15:12

    今日行ってきました。朝から38.5度出てましたが元気そうで顔の腫れも少し良くなっていて、血液検査してもらえませんでした。大きな病院紹介してもらえるかきけば、大笑いして
    ただの風邪なのに紹介するのはねぇ!!w
    ただの風邪でいくー?w
    と言われました。
    ただの風邪で母が腫れる、蕁麻疹が繰り返しでる
    事はよくあることですよ。と言われて帰ってきました。全然心配が拭えない。
    ただの風邪で目が開かない程の腫れが出て蕁麻疹でた経験あるかたおられませんか?

    • 0
    • 17/05/17 02:05:16

    >>129
    なんでもない時になる可能性もあると言うことですよね、すこし肩の力抜きます。笑
    ありがとうございました!
    今日は徹夜ですが少しだけ余裕を持ちながら診てあげたいとおもいます。

    • 0
    • 17/05/17 02:02:05

    >>127
    いえ、なんの情報も持ち合わせてないなんてとんでもない!そして1人で沸々と考える中 話聞いてくれる人がいるだけで心にゆとりが持てました。笑

    みなさんの参考になるかもしれないので
    また病気が発覚したら報告させていただきます!
    病気じゃないといいですけど…病気だと思うので…

    • 0
    • 17/05/17 01:57:21

    >>126 その人の場合は風邪っぽいってだけだったので不運というか、誰もそうなるなんて想像してなかったような稀な事態なのであんまり気にしすぎないでくださいね。
    ただ、そういう事もあるのでこんな画面越しの人が起こすなとか言える話じゃないって言いたかっただけですから。
    主さんが気疲れして倒れないように。

    • 0
    • 17/05/17 01:57:14

    みなさん親身になっていただきありがとうございました!沢山得られるものがあり感謝しています!とりあえずは様子をみて、朝一セカンドオピニオンを視野に入れつつ、しっかり見てもらおうと思っています。状態が変われば#7119へ連絡したいと思います。本当にありがとうございました!

    • 0
    • 17/05/17 01:55:35

    >>124

    何の情報も持ち合わせていなくて長々とすいませんでした(>_<)
    ちなみに120も私です(;^_^A
    看病しながらレス返すのが大変だと思うのでスルーされて構いません。

    徹夜大変だと思いますが頑張って下さい!!
    またお子様の様子を教えて下さいね!!

    • 0
    • 17/05/17 01:53:14

    >>122ひゃぁ…想像したら涙が..
    今日は徹夜で寝息聞きます、、
    ありがとうございます!

    • 0
    • 17/05/17 01:51:39

    >>120
    そうですね、頭ガッチガチですね。。
    スルーしたいと思います!ありがとうございます!

    • 0
    • 17/05/17 01:50:51

    >>119そうですね、やはり経験された方から何か得られるのではないかと思いトピを立てたので
    余裕がないぶん正直モヤモヤしてしまいます。

    うちも軟弱な子で沢山病気をしていてヘトヘトです。。お互いに子育て大変ですが頑張りましょうね!あなたとお話できてよかったです。

    • 2
    • 17/05/17 01:48:03

    >>118
    そうなんですか!初めて知りました!ありがとうございます!今日は徹夜で様子を見て少しでも変化があれば連絡してみます!

    • 0
    • 17/05/17 01:48:03

    >>117
    今寝てるから明日朝起きてから様子見ようって言って、そのまま起きてこなくて後悔していた知り合いがいる。
    一概にこれがいいとは言えないし、その場にいる人が判断するのが一番なんだからあなた黙りなさい。

    • 0
    • 17/05/17 01:46:26

    >>116
    昔からそれよくいいますよね、

    • 0
    • 17/05/17 01:46:19

    >>117

    ダメだ この人…。
    主さんスルーした方がいいですよ。

    • 2
    • 17/05/17 01:44:56

    >>113

    主さんはただ聞きたいだけなのにね…。
    聞いて参考にしたいだけなのにね…。

    私も5歳の子供がいますが病気ばかりで毎日余裕がなく過ごしていて看病疲れで倒れそうになる時があります(泣)
    だから心ないレス見ると悲しくなります。

    • 0
    • 17/05/17 01:44:50

    あれ?でも確か#7119で最寄りの救急相談センターに繋がらなかったっけ?

    • 0
    • 17/05/17 01:44:07

    >>107
    こんな時間に主が子供をつついたらどうするのよ!
    馬鹿な事はやめさせなきゃいけないでしょ

    • 0
    • 116
    • 白エビバーガー
    • 17/05/17 01:44:01

    >>90馬鹿って言うやつが
    馬鹿なんだよ

    ふ‥

    • 0
    • 17/05/17 01:43:44

    >>111
    住まいは京都になります。

    • 0
    • 17/05/17 01:43:27

    >>109
    ありがとうございます!感謝します、

    • 0
    • 17/05/17 01:42:02

    >>107心配してくださってるんでしょうが
    自分に余裕がなさすぎて正直何かにつけて罵りたいだけに思えます。
    本当にありがとうございます。

    • 0
    • 112
    • 冷やしラーメン
    • 17/05/17 01:39:18

    >>109
    緊急性を知る

    • 0
    • 17/05/17 01:38:25

    お住まいは、東京ですか?

    • 0
    • 17/05/17 01:38:12

    >>106検索してみます!ありがとうございます!

    • 0
    • 109
    • 冷やしラーメン
    • 17/05/17 01:37:17

    >>103
    あなた、うるさいね。
    余計な所は触ってないと思うけど?
    必要な観察はちゃんとしないとだよ。
    緊急性を判断材料な訳だから。

    • 1
    • 17/05/17 01:37:15

    >>103まますたをやめなければならないのは
    私が無知すぎるからですか?
    一つでも症状が見つかれば受け入れてもらいやすくなるし、早期発見につながるかもしれない一心でしてみようとおもっただけです。

    • 2
    • 17/05/17 01:36:45

    >>103

    主さんを追い込むような発言は避けた方がいいかと…。
    ただでさえ主さんは不安で疲労困憊してます。
    だからママスタで皆さんの意見を聞いてるんですから…。

    ご心配しているのは分かりますが顔が見えず文字だけだと強い口調になっちゃいますよ。

    • 2
    • 17/05/17 01:36:16

    救急相談センター○○県
    とかで検索出てくるはず

    • 0
    • 17/05/17 01:35:24

    >>102親身になってくださりありがとうございました。頑張りたいとおもいます。本当にありがとうございました!

    • 0
    • 17/05/17 01:33:48

    >>99そうなんですか!調べてみます。緊急相談センターで検索したらでますか?

    • 1
    • 17/05/17 01:33:27

    >>97
    おしっこがおかしいでしょ!
    余計な所、触るな
    こんな状態で3日も経って診断がついてないのに、釣りじゃなかったらママスタはもう止めなさい。
    今すぐにどこに行くのよ? 行けないんでしょ!

    • 0
    • 17/05/17 01:33:25

    >>89

    そうですか…。
    でしたら今、通院している病院で診てもらうしかないですね…。
    不安でしょうが気をしっかり持ち主さんが看病疲れて倒れないように気を付けて下さいね!!

    • 0
    • 17/05/17 01:33:06

    >>95心配してくれてるのは嬉しいですが
    さっきからこの方は 言葉がきついですね。

    • 1
    • 17/05/17 01:31:55

    >>92そうなんですか、熱には気をつけます!
    ありがとうございます!検索してみます。

    • 0
    • 99
    • 冷やし肉そば
    • 17/05/17 01:31:55

    救急相談センターは24時間

    • 0
    • 17/05/17 01:30:39

    >>91
    #8000はもうやってないですよね??

    • 1
    • 17/05/17 01:30:09

    >>90
    もし痛がったらすぐにでも飛んで行きますよ。
    いまは蕁麻疹が消え熱だけなのでハラハラしながら様子見ています。

    • 0
    • 17/05/17 01:28:52

    >>84そんなのがあるのですね!目を光らせて酷くなるようなら連絡してみたいとおもいます!ありがとうございます!

    • 0
    • 95
    • 浪江焼きそば
    • 17/05/17 01:28:07

    >>90偉そうだね。

    • 2
    • 17/05/17 01:27:58

    >>87
    そうですね、毎日一つ一つという感じの所です。気ばかりが焦ります。

    • 0
    • 17/05/17 01:26:44

    >>81あ、息子の様子は落ち着いています。背中を叩いてみたけど起きなかったです。それくらい熟睡できてそうです。ありがとうございます!

    • 2
    • 17/05/17 01:26:17

    ちなみに精巣は熱に弱く、たんぱく質も42度を超えると固まり始めるらしいので熱には本当に気を付けてください
    詳しくは 42度 熱 たんぱく質 でググると色々出てくるよ

    • 0
    • 17/05/17 01:26:11

    電話相談だけでも今からしてみる?してみたいかな?どう?

    • 1
    • 17/05/17 01:26:09

    >>71
    今、眠ってるんじゃないの?
    こんな時間に病院に行けないんでしょ! やめなさい!!
    本当に馬鹿親
    朝一で病院に行きなさい!

    • 1
    • 17/05/17 01:25:15

    >>81今はもうどうしようもなくただただ不安です。今行っているところは地域で一番良いところなので大丈夫だと信じたいです。
    町医者は…ないですね。ヤブだという噂ばかりです。

    • 0
    • 17/05/17 01:24:55

    >>85
    癌ではなさそうだから、落ち着いて下さい。

    • 0
    • 17/05/17 01:24:20

    >>83
    血液検査してないんですね。対応遅いな‥

    • 0
    • 17/05/17 01:23:15

    >>73

    横レスすいません。
    凄く参考になりました!!

    • 0
    • 17/05/17 01:22:52

    >>80
    涙が出ます。こわいです。

    • 0
101件~150件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ