母乳について。よくさー小麦粉乳製品

  • 乳児・幼児
  • 太平燕
  • 17/05/09 01:29:37

控えめにっていうけどみんなどうなの

うちは食パン、ホットケーキ、食べただけでおっぱい詰まる。甘いのもチーズも無理、痛すぎる。

もう詰まって辛すぎて食べたいより痛いのやだから食べるの止めた。

お肉も脂身詰まるからロースか赤身。

カレーなんてもってのほか。

和食、魚は大丈夫。全然詰まらない。まじでなんなの。

私だけ?




  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 冷やし肉そば
    • 17/05/18 12:59:08

    詰まったことない

    • 0
    • 17/05/18 11:46:40

    何食べてもつまらないけど白斑できた時はそこがつまりかけた。主は乳腺が細いのかも?

    • 0
    • 35
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/05/18 11:44:31

    詰まる=痛い?
    どんな感じかわからない

    暴飲暴食がすごくてたまに噴水
    みたいに止まらない時がある...

    • 0
    • 34
    • とん汁ラーメン
    • 17/05/16 19:18:41

    >>33私も3回目の母乳だけど、やっぱり今回も何食べてもつまらないー溜まるって感覚もよくわからない
    餅とか白米バカみたいに食べた時ビュービュー出まくったことならあるけど

    • 0
    • 33
    • 佐世保バーガー
    • 17/05/16 19:07:30

    何食べても全く詰まらない。お陰で食べまくりで痩せやしない(笑)

    • 2
    • 32
    • 安養寺ラーメン
    • 17/05/16 18:34:14

    1人目の時は詰まる度に桶谷通って動物性脂肪は完全除去した。お腹空いたらとにかくごはんだった。味付けは塩とか納豆とか。
    4ヶ月過ぎたら飲み方が良くなって詰まりにくくなった。
    2人目は吸い付きすごくて好き放題食べても詰まらなかったよ。

    • 0
    • 31
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/05/16 18:22:20

    わんさか食べてるけど全然詰まらない。
    母乳の立ち上がりが遅かったから、寧ろ最初の一ヶ月は詰まりやすいと言われてるもの食べまくった。

    • 0
    • 30
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/05/16 14:31:44

    私何食べても詰まらない

    • 2
    • 17/05/16 14:29:37

    私もだったよ。
    食パンとかは大丈夫だったけど、糖質や脂質豊富な食品一発だったなぁ。プリンとかもだめだった。
    和食じゃ痩せるしで、結局38キロまで体重落ちてガリガリだった(^O^;)

    • 0
    • 28
    • 焼きまんじゅう
    • 17/05/16 14:28:47

    >>22私も。詰まるって感覚が分からない。

    • 0
    • 27
    • 勝浦タンタンメン
    • 17/05/16 14:26:03

    何食べても普通に母乳出てたな。

    • 0
    • 26
    • ソースかつ丼
    • 17/05/16 14:25:55

    私も詰まりまくりだった。
    和食オンリーだったなー。
    カレーとかパスタとか揚げ物、甘いもの…一年間我慢したよ。
    来客があって甘いもの差し入れでもらったときとか、ツラかった。。
    ママも一息ついてね~って善意なのはわかるんだけどさ、めっちゃ迷惑。(笑)

    • 1
    • 25
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/16 14:25:03

    一人目は母乳の出も産後すぐから良くて、気を抜くとすぐ詰まった。ずっと溜まり乳。
    二人目は母乳の出はほどほどで、何食べても詰まらないけど、足りないのではと焦ることもあった。産後1ヶ月で差し乳。

    • 0
    • 24
    • いきなり団子
    • 17/05/16 14:20:13

    >>22羨ましい。やっぱり食べ物もだけどその人の体質によって違うんだよね。

    • 0
    • 23
    • 高島とんちゃん
    • 17/05/16 14:16:07

    >>21
    同じく
    体質か、そんなに食べてないようで他の人に比べてかなり食べる量多いとかだと思う

    • 0
    • 22
    • いきなり団子
    • 17/05/16 14:15:02

    詰まったことない。完母だったけどケーキでも何でも好きなだけ食べてた。
    張ったこともないから周りからは張らないなんておかしい、出てないんじゃないと何度も何度も言われて辛かったけど。
    断乳後もやっぱり張ることもなくてすんなり止められたから楽だった。

    • 0
    • 17/05/16 14:08:15

    詰まったことない
    好きなもの好きなだけ食べてた笑

    • 0
    • 20
    • いきなり団子
    • 17/05/16 14:07:25

    常に乳が痛いよ
    もう母乳やめたい

    • 2
    • 19
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 23:19:06

    定期的に助産師さんに乳腺がっつり開いて貰ってたから和食中心とはいえ洋食やスイーツも食べてたよ
    体質だよね

    • 0
    • 18
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 23:15:25

    体質もあるんだろうね。 私も主みたいになったから乳製品もカレーも食べず、野菜や和食中心にせざる終えなくて知らない内に出産前より痩せてた。

    • 0
    • 17
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 23:13:00

    私はおもちとか小麦粉、乳製品普段通り
    食べてたけどつまったことなかった
    おっぱいトラブル一切なかったから体質?

    • 0
    • 16
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 23:08:37

    一人目は途中でミルクになったから経験せず。
    二人目は1才2ヶ月の断乳まで3回ほど詰まって熱だした。甘いものとお餅がだめだった。
    三人目は1才5ヶ月でまだ授乳してるけど、なに食べても詰まらない。

    • 0
    • 15
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 23:05:48

    わたしもだよ。
    常に詰まるし乳腺炎で病院通い。母乳過多で3カ月前に10キロ痩せてしまったよ。ガリガリになったよ。
    調べまくったし、乳腺炎に効くものを試しまくった。
    血管が細いのか、体質で高脂血症気味なのかな?なんて勝手に思ってる。要は血液がドロドロしやすいのかな…と。
    葛根湯は常備してる?効くよ

    あとは食事制限(糖質制限のメニュー)と、乳腺が細いなら開通させるしかないから マッサージに通うことかな。慣れると自分で抜けるようになるよ。わたしは開通してなかったから 母乳が出れずにパンパンになる事も多かったかな。
    結局 卒乳まで綱渡り状態で子どもの世話も楽しめずに終わったよ。

    • 0
    • 14
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 22:50:30

    そうなんだ…気をつける食べ物がハッキリしてて羨ましいな。
    私めっちゃ乳腺炎なりやすくて、産後5カ月で4回泣いたけど原因がわからない。

    • 0
    • 13
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 00:34:08

    なに食べても大丈夫だったから気にせず食べてたら一歳目前ではじめて乳腺炎になった。
    乳腺炎って本気で辛い。

    • 0
    • 12
    • いつもありがとう
    • 17/05/14 00:27:02

    体質ですよね…。
    私はなんにも気にせず毎日パンも甘いものも食べてたけど、おっぱい痛いってことは1回もなく、娘もおっぱい大好きで離乳食食べなかった。

    1歳4ヶ月で断乳して痛かったけど、断乳3日目に自分で搾りきったら痛みもなくなってそれでおしまい。

    本当にラッキーだったなと思うけど2人目はそうとは限らないよね~。
    主さんも2人目産むならその時は体質変わると良いね。

    • 0
    • 11
    • 豆天玉焼き
    • 17/05/13 23:07:40

    私も同じ体質。アモーマのミルクスルーブレンド飲み始めたら詰まらなくなったよ。今はドカ食いしなきゃカレーにピザもいける!

    • 0
    • 10
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/05/09 10:47:23

    体質だねこればっかは。
    一生好きなもの食べられないってわけじゃないから耐えよう。

    • 0
    • 9
    • せち焼き
    • 17/05/09 10:45:07

    何食べても詰まる時期あった。5ヶ月くらいから詰まらなくなった!でも揚げ物と辛いカレー食べると詰まる。甘いものは大丈夫

    • 0
    • 8
    • 富山おでん
    • 17/05/09 09:07:37

    産後2ヶ月くらいの時にハンバーガーとポテト食べて詰まった。
    それが解消されたら、何食べても平気になった!

    ピザやお肉も平気だったよ。
    でも基本和食だったかな。和食が1番好きなので。

    • 0
    • 17/05/09 02:22:12

    詰まった事ないなぁー。
    乳腺炎にもなった事ないし,断乳後もツライとか全然なかった。

    • 1
    • 17/05/09 02:21:57

    カレーは食べたらおっぱい激痛になるけど他は全然気にせず食べてるかな
    甘いもの毎日食べてるわ。
    そこまでなんでも反応しちゃう体質なら早々にミルクに切替えちゃうかも

    • 0
    • 17/05/09 02:21:55

    体質かーいいなー丈夫な体で

    なんで詰まるから理由知りたくて色々ネット見たよ

    グルテンがー牛乳がホモジなんとかされてるからー

    へー?!ってなることばかり。本当知らされないんだなー。

    自分から調べないと本当のことって分からないね。



    • 0
    • 4
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/05/09 02:20:01

    私は何を食べても詰まったことないな…

    • 3
    • 3
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/09 02:14:52

    私は乳首の掃除(ニキビを潰すみたいなこと)したときだけなぜか詰まる。
    餅食べようが、ケーキ食べ放題しようが詰まらないのに。

    • 0
    • 2
    • ソースかつ丼
    • 17/05/09 01:40:37

    私は甘いものがダメだった。
    海老食べた数時間後に授乳したら子供に湿疹でてきて救急にかけこんだことある。
    それ以来、断乳するまで海老食べなかった

    • 0
    • 1
    • 焼豚卵飯
    • 17/05/09 01:32:35

    体質だよね

    私はケーキもカレーライスもステーキも何でも大丈夫だった

    今考えるとおっぱい不味かったかも知れないけど、みんなゴクゴク飲んでたよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ