一人っ子って寂しいよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/29 08:57:19

    >>157
    うちも姉がいるけど疎遠。
    県内に住んでるけど会うのは正月くらい。
    ここ数年は正月も会ってないけど。

    • 1
    • 168
    • うどんぎょうざ
    • 17/04/29 08:57:04

    人間なんて所詮孤独な生き物。

    • 3
    • 17/04/29 08:56:11

    結局、旦那が天涯孤独で可哀想って話?ww

    • 0
    • 17/04/29 08:56:10

    私自身が一人っ子+母子家庭。10代までは好き勝手できてよかったと思ってたけど、大人になってからは母親には迷惑かけたくないって思って誰にも相談出来なかったからせめて兄弟がいたらなーって何度も思った。

    • 0
    • 165
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/04/29 08:56:03

    色んな理由があって一人っ子なんじゃないですか?

    うちは旦那が義姉と険悪です。46才
    無職で独身の義姉。そのくせブランド思考。親に頼りきっている。こういう 兄弟がいることが将来私たちの不安です。

    兄弟がいればいいってもんじゃないと思います。結局は親の育て方なんだと思います。愛情いっぱいうけて育った一人っ子と兄弟の差別を受けたり 義姉のように親がいなくなったらどうなるか心配になるようなどうしようもない大人になったり・・・だったら愛情いっぱいうけた一人っ子が幸せかと思いますよ。
    でも結局はみんな一人なんじゃないですか? いつまでも兄弟がそばにいるわけでもないし。

    • 4
    • 17/04/29 08:54:59

    >>157
    旦那が弟と不仲だから、会った事がない。
    私も弟とは仲は良くないし、兄弟は要らないってずっと思いながら育ったよ。

    うちは一人っ子だけど、兄弟を欲しがったら作る予定。

    • 0
    • 17/04/29 08:54:20

    で、主の子供は一人っ子なんでしょ?
    天涯孤独は可哀想なのに何で産まないの?
    まだ20代ならいけるでしょー

    • 0
    • 17/04/29 08:54:09

    >>8ちいちい頃から姉にいじめられてました。
    大人になって母になったら少しは優しくなると思ったけど、性格悪いいじめ体質の人は何歳になろうが変わらないんだと分かりました。
    変わらないどころか大人になると更にエスカレートしました。知恵をつけたぶん。

    • 0
    • 17/04/29 08:52:35

    わたし兄がいるけど全然交流ない
    同じ県内に暮らしてるし、なんならお隣の市にいるけど何年会ってないかわからない
    お互い気にならないし、いないものと思ってる
    仲が悪いわけじゃなくて他人なんだよね

    両親が他界した時どーするだろうと今思った

    • 1
    • 17/04/29 08:50:45

    >>157
    うちも姉と疎遠
    どこに住んでいるかも、お互い知らない
    友達とケンカしたより身内でのゴタゴタは悲惨だよね
    まぁ別にいいけどさ

    • 0
    • 17/04/29 08:49:36

    >>152本当わからないのかな?思慮が浅いね。

    • 0
    • 17/04/29 08:49:14

    >>124
    主の旦那は家族はあっても孤独なんだ?
    それ家族じゃないよね、、、

    • 1
    • 157
    • うどんぎょうざ
    • 17/04/29 08:48:54

    みんなのコメント見てたら疎遠になっちゃってる人って多いんだね。まぁうちもだけど。

    • 0
    • 17/04/29 08:47:34

    そう思うんだったら4、5人は産まないといけないね。
    2人だったら私のように絶縁してれば同じこと。

    • 2
    • 155
    • 富士宮やきそば
    • 17/04/29 08:44:54

    私弟いるけど多分親が死んだ後も交流はないと思うな。嫁とも合わないし。
    最後に会ったの親戚の葬式だから4年前だわ。

    • 0
    • 17/04/29 08:44:45

    兄弟いるけど天涯孤独だよ。絶縁してるし。

    • 0
    • 17/04/29 08:43:14

    兄弟げんかが ないわけじゃないしね あと増えるのが嫌なんですよ ネズミみたいな ただ数が増えて食糧庫を 荒らす盗賊ネズミが増殖するのがね 

    • 1
    • 17/04/29 08:42:52

    >>124 旦那さんは主のこと家族とも何とも思ってないからの発言だよね。
    旦那父が居なくなったら孤独になるって嫁と子供いるのに?

    • 4
    • 17/04/29 08:40:20

    >>149無いわ!w

    • 2
    • 17/04/29 08:39:57

    >>143若いのかな?自分のことしか考えてないなんてどんな環境で育ったの?

    • 0
    • 149
    • 焼きまんじゅう
    • 17/04/29 08:39:33

    >>147
    あなたに闇を感じる。

    • 0
    • 17/04/29 08:39:17

    うち貧乏子沢山だったけど、大人になっても仲悪いから意味無いよ。
    親とも疎遠。だから私は1人しか産んでない。
    人数いればいいってもんじゃない。

    • 7
    • 17/04/29 08:38:47

    >>138兄弟いるけど幼い頃の話なんかしたくないし思い出したくもないわ。

    • 0
    • 146
    • 焼きまんじゅう
    • 17/04/29 08:38:12

    >>138
    それがある程度の年になればいいけどねー
    まだ30代とか40代じゃ早いよね。

    • 0
    • 145
    • 焼きまんじゅう
    • 17/04/29 08:35:29

    >>141
    そうなのかな?
    私も欲を言えば同性の方がいいとは思う。
    子供のことを思ったら

    • 0
    • 17/04/29 08:35:11

    >>140
    そりゃ自分の考え自分でわかるだろ。笑

    • 1
    • 17/04/29 08:34:26

    >>138
    それこそ自分がいちばんで自分のことしか考えてないし、幼い頃の自分の思い出とかどーでもいいわ
    なんかトラウマでもあるの?

    • 2
    • 142
    • うどんぎょうざ
    • 17/04/29 08:34:05

    一人っ子僻みはもう結構。あなたの数人産まれた子供たちがあまりにかわいそうで不幸です。
    親は、もう一人産んでみたものの一人で良かったな。って思ってるってことだもんね。

    • 7
    • 17/04/29 08:33:45

    助け合える兄弟になるなら良いけどね。
    やっぱり色々揉めるよね
    異性の兄弟は特に上手くいかない

    • 3
    • 140
    • 焼きまんじゅう
    • 17/04/29 08:33:45

    >>135
    考えが浅いねー。
    まだ子供かな?
    20代の私でもわかるのに。

    • 0
    • 17/04/29 08:33:45

    >>128
    どうしたの?
    何か不安なの?

    • 0
    • 17/04/29 08:30:37

    >>124幼い頃の思い出を共有出来る人がいない。幼い頃の自分がどんな子供だったのか、思い出してくれる人がいなくなる。恐怖だよ。

    • 0
    • 137
    • 焼きまんじゅう
    • 17/04/29 08:30:24

    やっぱり人間って自分が一番!自分の選択は間違えてないって思いたいのね。

    • 1
    • 17/04/29 08:30:01

    私の母は一人っ子だけどめっちゃ友達多くて、去年体悪くして入院したときもたくさんの友達が気遣ってくれてた。
    3人兄弟の父は兄弟仲悪く没交渉、コミュ障だから友達も少ない。
    どう見ても人生損してるのは父。

    • 0
    • 135
    • 高島とんちゃん
    • 17/04/29 08:29:49

    >>124
    主は旦那さんの孤独を埋めてあげられない存在なの?
    なんか寂しいね。

    • 2
    • 17/04/29 08:29:35

    >>126
    これわかるわー(笑)

    • 0
    • 17/04/29 08:29:21

    >>128あんた自体もひねくれてるし、その子供ももちろん…

    • 2
    • 17/04/29 08:28:59

    >>128単に一人っ子バカにしたかっただけなんだね

    • 2
    • 17/04/29 08:28:50

    >>128また変な子供が1人増えるのか

    • 0
    • 17/04/29 08:27:58

    親の介護のことばっか
    育ててもらったくせに押し付けあい

    • 0
    • 17/04/29 08:27:50

    遺産相続でもめたり、けんかして○されたりするなら一人っ子がええわ。

    • 2
    • 128
    • 焼きまんじゅう
    • 17/04/29 08:27:32

    やっぱり子供にはきょうだい作ってあげよう。
    前までは一人っ子でもいいかなーって思っていた部分もあったけど、孤独はどんなことしてても埋められないんだなって再確認したわ。

    あと一人っ子のママひねくれすぎだわ。
    引く。

    • 0
    • 17/04/29 08:25:10

    >>125ゆるぎない自信???笑

    • 1
    • 17/04/29 08:24:52

    一人っ子だと親の介護を一人で背負わないといけないけど
    全部一人で決められるっていうメリットもあるんだよねー
    親に資産があれば親のお金で親の面倒見ればいいだけ
    相談先は別に身内じゃなくても探せばちゃんとある
    むしろ専門家に相談した方がよほどタメになる

    結論
    親の金があれば一人っ子の方が楽
    親に金がないならきょうだいで分担する方が楽

    • 4
    • 17/04/29 08:24:22

    >>123これくらい誰でもわかるでしょ。
    痛いところを突かれたから自分のプライドを守るために攻撃してるだけって。自分の選択に揺るぎない自信があれば誰に何を言われようとも痛くも痒くもない。

    • 0
    • 124
    • 焼きまんじゅう
    • 17/04/29 08:24:05

    >>121
    だよね。うちの旦那も義父亡くなったら、本当ひとりぼっちになるから孤独を感じるって言ってるよ。
    まだ30代前半なんだけどね。
    家族はあって幸せなんだけど身内は誰もいない孤独感は自分に置きかえるだけで辛いわ。
    経験しないとわからないことかもね

    • 0
    • 17/04/29 08:21:44

    >>116随分深いところまで考えてるね。
    一人っ子のママの気持ちそんなに気になる?

    • 1
    • 17/04/29 08:20:34

    次は何批判のトピにするんだろ?

    • 0
    • 17/04/29 08:19:19

    >>117両親亡くなったからね。年取らないと一人っ子のこの孤独感はわからないと思う。

    • 0
    • 17/04/29 08:19:13

    >>119
    図星だからって、そんな言い方しなくても

    • 1
51件~100件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ