孫差別をしていた義両親から謝罪したいという連絡がありました (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~169件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/07 10:19:25

    謝罪は社交辞令的に形だけ受け入れておいて
    今後は義姉さんと同じようにトピ主さんのご実家とだけ仲良くして
    やっぱり実家が一番ですよね~!
    子供も可愛がってもらえるし~!
    色々良くしてもらえますしね~!
    やっぱり娘の子って可愛いみたいですよね~。
    でも、義家族を嫌ってる訳じゃないですよ~。
    と言って、長めに里帰りしてはいかがでしょう?

    • 5
    • 17/04/07 10:37:31

    嫁姑関係は諦めるしかないね。
    全力で子どもを守るべし。
    私は祖父母から弟と兄弟差別されたけど辛かったしトラウマになったよ。
    祖父母大嫌いだったし、差別に気づいてなかったのか気づかないフリしてたのか、守ってくれなかった親に対しても不信感持って親のことも嫌だった。

    • 8
    • 17/04/07 11:09:37

    姪っ子と主の子の年の差は?
    離れてるなら扱いが違うのは仕方ないかな
    あと、よく喋るかどうかと、手がかるかどうか
    家も近いみたいだし 頻繁に会う頻度も違う
    『ばあちゃん、ばあちゃん』ってよって来てくれる子の方が可愛いに決まってる
    同じ事して褒められないって、多分、主の子が二番目に出来るから同じ様にならないんだと思う 一番目だと凄い褒めるけど二番目はやっぱり多少は劣る
    それと姪っ子の話ばかりするのは他に話題がないから 
    仕方ないかな これくらいは

    • 2
    • 154
    • トマトベーコン
    • 17/04/07 11:13:47

    >>153
    同じ歳の女の子だとトピ文に書いてあるけど…

    • 4
    • 17/04/07 11:15:05

    >>153
    同じ年ってかいてるよ。
    あなたは、自分の子供が裾引っ張ったり目があってるのに無視されてても仕方ない事だと言えるのね。

    • 5
    • 17/04/07 11:27:51

    >>147
    うちは義理親亡くなった後、家が売れなかったら固定資産税払うって決まってるわ。
    旦那の実家、三部屋、義姉が使ってて旦那の部屋もないのに。

    • 0
    • 17/04/07 11:30:17

    自分の事なら腹は立つけど我慢できる。
    娘の事なら我慢できない。
    ウチの場合は実の娘の子だけど、
    娘の子の方が可愛いとか言われました。
    言わなくていいことを言ってくるのは悪意があるとしか思えない。義母は同居希望だけど絶対してやらない。

    • 7
    • 17/04/07 11:35:45

    全部まる無視で。孫に差別する年寄りなんかいらないわ。これから自分たちがどうなっていくのかわかってきたんじゃないの?
    疎遠でOK。

    • 13
    • 17/04/07 13:14:37

    >>145
    主人も仕事が忙しく、用事がある時以外は義実家に帰っていません。私も主人に会いたいだけなんじゃないかと思っているのですが、建前なのか今は家族で来てと言われます。

    • 1
    • 17/04/07 13:15:52

    >>146
    そうですよね…私とは他人だけど娘とは血の繋がりがあるので、その繋がりを私が勝手に切ってしまうのにも抵抗はあります。

    • 3
    • 17/04/07 13:19:25

    >>148
    確かに。口で許して態度で許さず…は今後1番出来そうな対応です。

    義姉は特に何も言いません。娘さんが褒められているのを見て嬉しそうにニコニコしてらっしゃいます。結婚記念日に2時間預けたいとお願いした時に義姉もいらっしゃったのですが、「自分の親に頼んだら?」と言われてショックを受けたのを覚えています。ただ娘に意地悪したりは全くありません。

    • 5
    • 17/04/07 13:26:05

    >>149
    詳細お聞かせくださってありがとうございます。すごいお姑さんですね。うちの義両親よりあからさまな気がします。本当にお子さんのことを思うと胸が痛いです。お互いに心が晴れる日がくると良いですね。

    • 8
    • 17/04/07 13:29:01

    >>153
    同じ歳の女の子です。私も最初は週1度は顔を出していたのですが、義姉の娘さんの話ばかりになるのにくじけてしまいました。
    義両親いわく娘のほうが何でも早く出来て手もかからないので、やんちゃな義姉の娘さんの方にかまってしまう、と仰ってたようです。
    でも私も神経質になっている部分もあるのかもしれませね。

    • 5
    • 164
    • アスパラベーコン
    • 17/04/08 09:58:53

    男児が産まれても絶対に会わせない事が相手のダメージ受ける事だと思います!
    頑張って

    • 12
    • 165
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/04/08 12:17:27

    >>158
    本当に同感。
    義理親のこと考える時間が無駄。

    • 6
    • 17/04/08 18:44:09

    やめたほうがいいです。
    下心あるに決まってます。
    同居もしくは一緒に住みたいとか言って来ますよ。

    • 18
    • 17/04/08 19:06:50

    そりゃあ嫁の子より娘の子が可愛いに決まってるからね、基本。
    これはどうやっても覆らない事だし、今回突然擦り寄って来たのにも何かワケがあると思う。
    目先じゃなくても、この先を考えての事かも。
    とにかくお子さんごと搾取孫になるのは決定してると思う。
    疎遠からの絶縁が一番穏やかに暮らせるよ。

    • 10
    • 168

    ぴよぴよ

    • 169
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/05/04 22:05:43

    あがってたから、読んでみたけどこれ先月の話か!どうなったかな?その後。きになる。

    • 1
151件~169件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ