【小学生】ADHD ADD 【悩み】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~46件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
    • 2
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 11:06:39

    >>1気持ちはわかるけど好きで薬のみ忘れてるわけじゃないと思うからあんまり責めないであげてね…

    私がADDで、忘れ物、不注意が本当によくあるんだけどわざとじゃないし自分の出来なさに本当嫌になったりするよ…

    周りが責めたりするとADHDの子って鬱になったりするからさ…!大変だと思うけどお母さんもあんまり考え込みすぎないで!!この子はしょうがない、って大目に見よう!

    • 1
    • 4
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 11:13:09

    >>3
    私自身がADDだけど、子供がADHDなのね…だからイライラしちゃうお母さんの気持ちもよーく分かるんだけど、忘れたりしちゃう息子さん?の気持ちもわかるんだ…何度言ってもおんなじミスしたり、ほんとイライラするよね!うちの子も薬飲まない日は多動で落ち着きがなく、うるさいし本当にイライラする!怒っちゃう時もある!

    もしあなたがすごく辛いなら息子さんの主治医に相談してみたら??先生の話聞くと少し気が楽になるよ!

    私も子供の迎えやらで仕事もろくに出来ず、ストレスもひどくて10キロも太っちゃったよ(^_^;)

    • 0
    • 7
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 11:41:58

    >>5

    全く同じ感じでした。保育園の頃は本当そんな感じで小学生になってから授業中に抜け出したり、と多動性も出てきたので、私は自分で子供を見てくれる精神科を見つけいきました。幸い近くにADHDの子専門で見てくれるところがあったので検査したらADHDと診断されましたよ。

    ただやはり小学生になってからだと見てくれる病院がかなり少なくなります。なので就学前に相談だけでも行くことをおすすめしますら、

    • 0
    • 8
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 11:43:49

    ちなみに小学生になるとうちは、小学生は見てないんだって病院が多く、見つけても「検査できるのは一年後」とまで言われました。

    たまたまできたばかりの新しい病院を見つけすぐ受診できたのでよかったですが…

    ADHDでもそうじゃなくてもはっきりとわかればモヤモヤがなくなります!早目の受診をオススメしますよ!

    • 0
    • 11
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 11:56:50

    >>10
    すいませんそうですね、小学生トピなの忘れてました。

    多動がないとなるとADDですかね??

    わたしがADDですが物忘れは酷く、準備も苦手です。衝動性とかはないですか?
    あとは、机の中とかは綺麗ですか??教科書やノートの端っこがよく折れたりする子なんかは、ADDの特徴らしいです。

    でもADHD,ADDも人によって症状が違いますので少しでも気になる、引っかかるんでしたら病院かかって見るのもいいと思いますよ。

    うちの子は薬を飲み始めてから集中力がまし、宿題もスムーズに終わらせるようになりました。

    • 0
    • 13
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 12:19:57

    >>12

    精神科で言われたのは「親が早く決断して来てくれたことによってお子さんが一番助かるんですよ」でした

    私もなかなか踏ん切りがつかなく保育園の頃からもしかしてとは思ってたものの病院かかるほどでも…と躊躇っていましたが、その間も本人は辛かったんだなと思い、早く連れて言ってよかった!と思いましたよ。

    もし気になるのだったら旦那さんなどには「一応ね!なんもなかったらないでいいんだし!」と連れてくのもいいと思いますよ

    今後のお母さんと息子さんのためにも!

    • 0
    • 17
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 19:30:27

    うちの子はウィスクの結果がかなり低かったですが薬を飲むと落ち着き、勉強も集中できるので普通級のまま行くことになりました。学校で取り出し授業(空いてる先生が空き部屋で1体1でみんなが授業してる時間に教えてくれる)があるのでそれも継続することになってますが。。

    やはり本人が一番辛いし、薬を飲むと「今日学校でいい子に出来た!」「たくさん褒められた!」と嬉しそうなので私は受診して本当に良かったです。

    自分の子が…まさか…って気持ちはわかります。でもそのまま放置するといろんな病気併発するので危険でもあります。

    私自身忘れ物が多かったり約束すっぽかしたり待ち合わせの時間に間に合わなかったりとありましたが、私も親も発達障害を知らず24になって「ADD」と診断されました。けどその間に社交不安障害、パニック障害、強迫性障害といろんな病気にもなってしまいました。ADHD,ADDの子は不安障害など併発しやすいようです。

    • 2
    • 19
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 20:44:01

    >>18
    ごめんね、HDDに笑ってしまった。

    うちの子は薬飲み始めてからみんなと一緒に?遊べるようになったかな
    いままでも遊んではいたけど一人で遊ぶほうが好きで砂遊びしたり木を拾ったりしてた。


    そして全ての行動が遅いはすごいわかる。
    何するにも遅くてつい急かしてしまう。
    朝もなんで今それやるの?みたいなことしたり…

    • 0
    • 20
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 20:47:40

    ADHD,ADDかもって少しでも疑いがある方は病院にかかることをオススメします。なんでもなければ、それはそれで安心するし。


    もしADHDとかだとしたら本人が一番辛いから(忘れ物したいわけじゃないのにしちゃう、こんなこと言いたくないのに衝動的に言っちゃう等)どっちにしろ病院にかかって見るのが一番かなと思います。

    私自身が診断遅れて、いろんな病気併発してるので…

    • 0
    • 25
    • えりんぎ
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/02 23:14:07

    >>24

    そういえばうちの子は友達に名前を間違えらて、友達の背中に上履きのあとがつく位の勢いで蹴飛ばしたことがあります…
    あと大人数では同じです!
    仲良い子と1体1とかで遊んでます…


    親としてもまだADHDかどうかもわからない状態だとついきつく言ってしまいますよね…「あんたはなんでできないの!?」とよく言ってました。

    あと宿題が異常に時間かかります。他の子は30分で終わるような宿題を二時間かけてやりました。私も息子も後半泣き泣きやってましたが本人にとっても辛かったんだろうなと…

    もしADHDやADDの場合叱ったりすることはあまり良くないみたいです。わざとじゃないのに叱られて、自分はほかの子よりも劣ってるんだ、出来ないんだと内向的になったり自身がなくなって不安障害起こしたりするらしいです。

    私も知らずたくさん怒ってしまってましたが、先生からそういうお話を聞いてからなるべく怒ることを控えています。(薬を飲み始めたので異常な行動も減り怒る機会も減りました!)


    一度受診してみるのがいいかと思います!

    • 0
    • 28
    • ねぎま
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/03 01:41:25

    >>26

    そうなんですよね。私がこのトピ立てたのは経験者の方やお子さんが診断された方がうちの子そうかもしれないと悩んでる方にアドバイスしたり病院に行くきっかけになってくれればなと思ってたてました。

    ADHDなのに病院に行かず大人になる人は本当にたくさんいると思います。
    私自身がそうでしたし、ADDと知らなかった為なんで時間守れないんだろ?なんで忘れ物しちゃうんだろう?と自己嫌悪も酷かったです。

    社会不安障害なども併発して、仕事もろくにできず今は、電車に乗ることもできません。

    少しでも気になる人は、自分のためにも、お子さんのためにも受診することをオススメします。

    もしADHDでも気を落とす事はないですし、お子さんも楽になると思います。何よりお母さんの負担も軽くなります。発達障害と聞くと「いや、そんな大げさな…」となるかも知れませんが、発達に差がある子を発達障害と言うので、薬などで凹んでいる部分を補ってあげることもできます!

    • 0
    • 31
    • ねぎま
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/03 16:40:29

    >>30
    少しでも悩んでるお母さんやお子さんのためになれたなら良かったです!!

    特にこの時期は混み合うのではやくかかれるといいですね(><)

    ほんと、友達とかには相談しづらいですよね!私も母親と2人でいろいろ調べてもしかしてそうじゃない???と後押しされて病院に行ったので気持ちがわかります!

    • 0
    • 36
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:02:14

    >>35一生じゃないよ!症状によって落ち着いてきたらやめることも出来るし大人になって自我が効くようになる人もいるから!

    • 0
    • 37
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:02:36

    2

    • 0
    • 38
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:02:59

    3

    • 0
    • 39
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:03:36

    4うちのこはこの学習障害もあると思います。

    • 0
    • 40
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:04:22

    5

    そのままにしておくと…

    • 0
    • 41
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:05:23

    6対処法

    • 0
    • 42
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:05:48

    7

    • 0
    • 43
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:06:37

    8
    ペアレント&#9642;トレーニング

    • 0
    • 44
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:07:09

    9

    • 0
    • 45
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:07:36

    10お薬について

    • 0
    • 46
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:15:19

    うちはいまこの連携が取れててだいぶ楽になりました

    • 0
    • 47
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:15:59

    AD/HD
    お母さんの疑問に答えます

    • 0
    • 48
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:16:25

    2

    • 0
    • 49
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:17:05

    3
    やろう、やらなければと思ってもどうしても出来ないのがAD/HDなのです

    • 0
    • 50
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:17:32

    4

    • 0
    • 51
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:17:52

    10

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 53
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:18:23

    11

    • 0
    • 54
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:18:44

    12

    • 0
    • 55
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:19:29

    周囲とのトラブルはないから、治療は必要ないじゃないか?

    • 0
    • 56
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:19:53

    お薬を飲むことに抵抗があります

    • 0
    • 57
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:20:42

    薬は最後の手段なのでしょうか??


    「薬はADHDに有効な治療法でむしろ初期の選択です。」

    • 1
    • 58
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:21:15

    副作用が心配

    • 0
    • 59
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:21:54

    薬を飲むと成長が遅れると聞いた

    「一時的なもので成人になるまでに追いつきます」

    • 0
    • 60
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:22:36

    >>59には薬はずっとのみ続けなければいけないの?に対しての答えも書いてあります

    • 0
    • 61
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:23:33

    http://www.adhd-navi.net/

    このサイトも見てみてください。

    • 1
    • 63
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:41:12

    >>62
    小児も見てる精神科がいいと思います。
    電話して聞いてみてください。何歳かとかにもよりますが、普通の精神科だとあんまり見てくれるところが少ないです。

    小児、精神科

    小児 発達障害

    などで最寄りの病院を探すといいかと思います

    • 0
    • 64
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 15:31:44

    はぁ。発達障害で言葉の理解力が乏しいうちの子。普通の子なら言葉で説明すれば分かるようなことでも理解してくれない。

    こっちもほかにどう説明すればいいのかわからずいらいら。

    こどもがわからないことを、タダでさえ理解力が低い子にどう説明したらいいのか…

    学校の先生ってすごいなとほんと痛感。
    二年生になったら掛け算割り算とか始まるし不安でしかない。

    我が家はまだ診断される前、宿題を二時間かけてやったりもしてました。診断されてそれも苦痛だったんだなと知り、今は出来なければやらなくていいと学校の先生に言われています。

    でも宿題はやらせた方が本人のためでもあるし…

    • 1
    • 70
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 17:53:35

    >>66
    精神科で冊子を沢山もらいました。
    これ読んでだいぶ安心した面もあります

    • 0
    • 71
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 17:55:05

    >>68
    うちの子も読めない、書けないでしたが小学生になってから早かったですよ!覚えるの。やっぱり先生は教え方がうまいのもあるし学校に入って本格的にやり出したので比較的早く覚えました。

    • 1
    • 74
    • ちょうちん
    • PP/I5/SNbt
    • 17/04/03 18:27:29

    そろそろ入学ですね。一応あげ。

    • 0
    • 77
    • つくね(塩)
    • PP/I5/SNbt
    • 17/04/06 14:59:01

    >>75

    私は、私の母とADHDかもねとなっていたので本人は精神年齢も幼いほうだと思うので病院いこっかー!と普通に連れていきました。比較的病院は好きな子なので。病気とわかってからは薬飲むと学校で楽になるよと飲ませてます。


    ある程度大きい子なら説明するべきだと思います。本人が一番なんで僕はこんなんなんだろう?って思ってると思うので、理解できる子なら説明して、診察受ければ楽になるんだよと伝えてあげるのがいいかと

    • 0
    • 96
    • せせり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/04/14 14:33:15

    >>86
    うちの子はその日から効果抜群でしたよ

    1年生で始めたのですが、いつも授業中抜け出して外に行くのにその日は1日席から立たず勉強も集中してたそうです。

    ちなみにコンサータ飲んでます。

    • 0
    • 97
    • せせり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/04/14 14:35:26

    うちのこはウィスクの結果IQは62でした


    ですが薬を飲み始めてから不得意だった部分がかなり改善されてるので大幅に上がったんじゃないかなと思います

    • 0
1件~46件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ