【小学生】ADHD ADD 【悩み】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:17:52

    10

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 53
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:18:23

    11

    • 0
    • 54
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:18:44

    12

    • 0
    • 55
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:19:29

    周囲とのトラブルはないから、治療は必要ないじゃないか?

    • 0
    • 56
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:19:53

    お薬を飲むことに抵抗があります

    • 0
    • 57
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:20:42

    薬は最後の手段なのでしょうか??


    「薬はADHDに有効な治療法でむしろ初期の選択です。」

    • 1
    • 58
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:21:15

    副作用が心配

    • 0
    • 59
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:21:54

    薬を飲むと成長が遅れると聞いた

    「一時的なもので成人になるまでに追いつきます」

    • 0
    • 60
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:22:36

    >>59には薬はずっとのみ続けなければいけないの?に対しての答えも書いてあります

    • 0
    • 61
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:23:33

    http://www.adhd-navi.net/

    このサイトも見てみてください。

    • 1
    • 62
    • トマトベーコン
    • 8Fe8rjG3Mk
    • 17/03/07 08:38:07

    うちの子もそうだと思ってるんだけど…まず何科に連れて行っていいのかが分からない…

    • 0
    • 63
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 08:41:12

    >>62
    小児も見てる精神科がいいと思います。
    電話して聞いてみてください。何歳かとかにもよりますが、普通の精神科だとあんまり見てくれるところが少ないです。

    小児、精神科

    小児 発達障害

    などで最寄りの病院を探すといいかと思います

    • 0
    • 64
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 15:31:44

    はぁ。発達障害で言葉の理解力が乏しいうちの子。普通の子なら言葉で説明すれば分かるようなことでも理解してくれない。

    こっちもほかにどう説明すればいいのかわからずいらいら。

    こどもがわからないことを、タダでさえ理解力が低い子にどう説明したらいいのか…

    学校の先生ってすごいなとほんと痛感。
    二年生になったら掛け算割り算とか始まるし不安でしかない。

    我が家はまだ診断される前、宿題を二時間かけてやったりもしてました。診断されてそれも苦痛だったんだなと知り、今は出来なければやらなくていいと学校の先生に言われています。

    でも宿題はやらせた方が本人のためでもあるし…

    • 1
    • 65
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • GVmHp/7QGN
    • 17/03/07 15:44:55

    こんにちは。はじめまして。
    もうすぐ六年生と中2の母です。
    上の子はADHDの診断あり、下の子は検査はしましたが診断出ず。グレーでもないと。

    でも明らかに困っています。そしてこんなにADHDの子供が多いって言われているのに、中学校も、小学校の息子の学年もADHDの子供は他にいないらしいです。
    学校からは指摘しないから、そういう知識があるお母さん少ないのかな。

    市もADHDに対しては療育も、通級もダメと言っています。知的に遅れがあればいいそうです。

    • 3
    • 66
    • とりあえず生!
    • +PVGbUEzQ+
    • 17/03/07 15:45:00

    >>36
    この本?は、どこかに売っているの??

    • 1
    • 67
    • 鳥皮ポン酢
    • 6/NViSJaEf
    • 17/03/07 15:49:17

    小2と年長の2人ともADHDじゃないかって上の子の担任の先生に言われた。ずっと違和感感じてたから、やっぱりなーって思った。

    担任の先生の紹介で特別に待たずに発達検査受けさせてもらえるみたい。頼んでみようかな。

    学力は問題ないけど、字を書くのが遅くて黒板を写しきれないとか、聴きながら書くのが難しい。机からしょっ中消しゴムとか鉛筆落としたりなくしてきたり...。本人も辛いよね。

    • 4
    • 68
    • ねぎま
    • kk6G1n/0QB
    • 17/03/07 16:05:56

    うちは不注意と多動性が当てはまるわ。
    今年から小学校で普通級しか選択肢が無いと言われたけど、ひらがなを読むのが遅い&まだほとんど書けないからついて行けない気がする。
    椅子には座っていられるけど、ユラユラはしちゃいそうだし…。
    悩みがつきないわ。

    • 1
    • 69
    • つくね(黄身+50円)
    • poliOvWHBT
    • 17/03/07 16:14:26

    皆さん、お子さんは学校で浮いたりしていますか?うちの子はいじめられてはいないけど、特別仲良しな子もいません。他動他害はないけど、どこか独特で……

    • 2
    • 70
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 17:53:35

    >>66
    精神科で冊子を沢山もらいました。
    これ読んでだいぶ安心した面もあります

    • 0
    • 71
    • おしぼり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/03/07 17:55:05

    >>68
    うちの子も読めない、書けないでしたが小学生になってから早かったですよ!覚えるの。やっぱり先生は教え方がうまいのもあるし学校に入って本格的にやり出したので比較的早く覚えました。

    • 1
    • 72
    • とりあえず生!
    • +PVGbUEzQ+
    • 17/03/07 18:17:23

    >>69
    ADDグレー少1娘。
    今のところイジメられたりはないですが特別仲良しがいる感じではないです。
    女の子は小3くらいからグループが出来るみたいなんで、そのくらいまではまぁいっかと(笑)
    ただ忘れっぽいので高学年になると友達との約束を忘れたりでトラブルが出てくる可能性があるとスクールカウンセラーに言われました。
    遊ぶ約束とか忘れちゃうのは今でもありますが小1のため、まだあるあるって感じで相手のママさんも気にしていませんが先が心配ではあります。
    メモするクセをつけると良いと言われましたがメモした事も忘れそう…。

    • 0
    • 73
    • とりあえず生!
    • +PVGbUEzQ+
    • 17/03/07 18:18:22

    >>70
    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 0
    • 74
    • ちょうちん
    • PP/I5/SNbt
    • 17/04/03 18:27:29

    そろそろ入学ですね。一応あげ。

    • 0
    • 75
    • ねぎま
    • R+rjZi7xCh
    • 17/04/04 15:51:11

    明日から新学期。また友人関係でトラブル起こすだろうなぁ。今から不安。
    早く診断してほしいけど、なかなか予約とれない。
    それに病院嫌いで厄介。
    主さん宅は、子供にはなんと言って病院に連れて行きましたか?

    • 0
    • 76
    • 砂肝
    • +PVGbUEzQ+
    • 17/04/04 15:59:55

    ADDグレー新2年。
    1年のうちは友達関係は大丈夫だったけど、やっぱり耳から聞くことが苦手なため勉強が少し大変だったなぁ。
    これから難しくなるし心配。
    更に友達関係も大きくなるにつれ心配。
    本人も辛いんだろうな。
    楽しく学校生活おくれますように!!

    • 5
    • 77
    • つくね(塩)
    • PP/I5/SNbt
    • 17/04/06 14:59:01

    >>75

    私は、私の母とADHDかもねとなっていたので本人は精神年齢も幼いほうだと思うので病院いこっかー!と普通に連れていきました。比較的病院は好きな子なので。病気とわかってからは薬飲むと学校で楽になるよと飲ませてます。


    ある程度大きい子なら説明するべきだと思います。本人が一番なんで僕はこんなんなんだろう?って思ってると思うので、理解できる子なら説明して、診察受ければ楽になるんだよと伝えてあげるのがいいかと

    • 0
    • 78
    • やげんなんこつ
    • lRhlVc6qm3
    • 17/04/06 16:43:19

    >>75うちも友達関係でよくトラブルになります。どんなトラブルになってるのか気になるので教えていただけたら嬉しいですり

    • 0
    • 79
    • もも
    • R+rjZi7xCh
    • 17/04/07 14:34:57

    >>77ありがとうございます。
    友達関係のこと、忘れっぽいところ、すぐ怒りっぽくなってしまうところ、自分で困ったり変だと思わない?と聞いたところ、別に困ってないし変だとも思わないけど!と言われてしまって…
    予約も取れていないけど、病院に連れ出す口実も見つからないままで…

    >>78先に約束した友達を忘れて違う友達と約束をしてきてしまったり、友達に注意された事を素直に謝れなかったり、聞きたくないことは無視してしまったり、すぐにカッとなってケンカになってしまう…などです。
    口も達者なので余計トラブルのもとになったりします。
    担任の先生には、いい時と悪い時の差が激しいと言われました。

    家でも同じで、いい時は本当に良い子なのですが、悪い時は言われたそばから同じことを繰り返したり、何度言ってもなおらない、1つのことに集中しない、ボーっとしていて話を聞いてない、反抗的な言葉や態度などです。

    • 1
    • 80
    • ささみ
    • lRhlVc6qm3
    • 17/04/07 18:08:44

    >>79ありがとうございます。78です。うちの子供と似てますね。ちなみにうちの子供は11月からコンサータ服用してます。

    • 0
    • 81
    • えんがわ
    • 8YgpxvN+mq
    • 17/04/07 18:49:50

    友達とのトラブルって書かれていましたが、他害はありますか?

    • 0
    • 82
    • ささみ
    • lRhlVc6qm3
    • 17/04/07 19:03:42

    >>81ありますよ。他害っていうんでしょうかね?相手の子も嫌な事を言ったりしてきて絶えられなくなりやり返す感じです。

    • 0
    • 83
    • ささみ
    • lRhlVc6qm3
    • 17/04/07 19:04:56

    >>81あ、すみません。82にレスしたんですがどのレスに聞かれていますか?

    • 0
    • 84
    • もも
    • R+rjZi7xCh
    • 17/04/07 21:13:13

    >>80ありがとうございます。
    ちなみに何年生ですか?
    薬を飲み始めて何か変化はありましたか?
    差し支えなければお教えいただけますか。
    うちは新三年生女子で、まだどこにも相談できていない状態です。

    • 0
    • 85
    • ささみ
    • lRhlVc6qm3
    • 17/04/07 23:30:14

    >>84新5年生の男の子です。服用してから私から見て変わったな~って思う事はないです。
    担任からは不用な発言をしなくなったとは言われましたが‥‥
    薬服用して何が変わったのか‥‥正直なところ分からないんです(ノ_<)

    • 0
    • 86
    • 富士山
    • R+rjZi7xCh
    • 17/04/13 14:22:14

    >>85ありがとうございます!
    薬を服用したからと言って、すぐに効果が現れるわけではないのですね。
    これからどうするべきか迷ってきました。
    とりあえず、区役所の子育て支援センターや、担任の先生に相談してみようかと思います。
    誰かに打ち明けるのは結構勇気がいりますね。

    • 2
    • 87
    • すずめ
    • FlKFgVESJa
    • 17/04/13 14:36:41

    小二。
    学校では大人しくてぼけっとしてる子って感じらしい。
    何回言っても物を失くす汚す壊す。
    最近嘘をつくようになったのも気になる。
    叱られると分かっててもやらないと気が済まない、やってしまうって所も厄介。普通の子なら好奇心からいたずらしても叱られればもうやらないってなるんだろうけど、うちの子はそれでもやっちゃう。で、叱ると癇癪。
    もー疲れた。

    • 8
    • 88
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • +PVGbUEzQ+
    • 17/04/13 14:37:49

    >>87
    同じ、全く同じー!
    小2ってところも同じ^^;
    疲れるよねぇ、、、

    • 1
    • 89
    • 厚揚げ
    • kuBII4aPH1
    • 17/04/13 14:58:23

    初めまして。
    今年2年の子がいます。
    去年、市の相談からウィスクを受けました。私が色々と気になる部分があって相談しお願いしました。
    しかし、私の勉強不足でテストの結果をいまいち読み込めていません。市の予約枠一人一人にあまり時間がなかったので
    納得出来ずに終わってしまいました。
    みなさん、わかりやすかった等の勉強出来る書籍やサイトを教えて頂けませんか?

    • 0
    • 90
    • えりんぎ
    • z6r2AtrZUO
    • 17/04/13 15:00:39

    3年生。
    今月病院予約。ただ、旦那にはなんて切り出したらいいのか分からず旦那には言わずに予約した。保育園の時から育てにくくて、年中の時に療育すすめられて相談したら旦那が『診断名つけてどうする。まだ5歳だから』と言われそれからは、1人で保健センター行ったりしてた。
    さすがに、旦那に内緒はダメなのはわかっているけど、切り出し方が分からない。
    みなさんはどのように旦那さんに伝えましたか?

    • 0
    • 91
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • +PVGbUEzQ+
    • 17/04/13 18:33:27

    >>90
    うちも旦那が認めないタイプだったので勝手にウィスクの検査して、いきなり結果を見せてやった。
    それで、とれだけ子供が大変な思いをしているのか涙ながらに訴えてやったよ。
    うちは、それで納得したけどなー。

    • 0
    • 92
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • +PVGbUEzQ+
    • 17/04/13 20:18:49

    5時からずっと喧嘩だよ
    会話にならない
    頭おかしくなりそうだわ
    疲れた
    一人になりたい

    • 2
    • 93
    • えりんぎ
    • z6r2AtrZUO
    • 17/04/13 22:14:53

    >>91
    結果を見せてからの方がいいのではないかと私も思っています。ただ、保健センターや担任なども旦那さんにきちんとお話しをして下さいって言うから、またせっかくの機会を潰されるんじゃないかと思うととてもじゃないけど話せない。
    だから、結果が出てからにしようか悩んでる。

    ちなみに、診断はその日に出るもんですか?

    • 0
    • 94
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • +PVGbUEzQ+
    • 17/04/13 22:28:08

    >>93
    うちは二週間後だったか10日後くらいだったよ

    • 0
    • 95
    • えりんぎ
    • z6r2AtrZUO
    • 17/04/13 22:47:58

    >>94 結構かかるんだね。結果出てから旦那に話しするわ。答えてくれてありがとう。
    私も1人になりたいと思う時が多々あるけど、産んだ責任もあるから頑張らなきゃね。
    なんか、ここ読んで気持ちが落ち着けた!

    • 0
    • 96
    • せせり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/04/14 14:33:15

    >>86
    うちの子はその日から効果抜群でしたよ

    1年生で始めたのですが、いつも授業中抜け出して外に行くのにその日は1日席から立たず勉強も集中してたそうです。

    ちなみにコンサータ飲んでます。

    • 0
    • 97
    • せせり
    • PP/I5/SNbt
    • 17/04/14 14:35:26

    うちのこはウィスクの結果IQは62でした


    ですが薬を飲み始めてから不得意だった部分がかなり改善されてるので大幅に上がったんじゃないかなと思います

    • 0
    • 98
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • poliOvWHBT
    • 17/04/14 14:45:50

    >>86
    すぐに効果がある薬と何ヵ月か後に効いてくる薬があって、コンサータは即効性がある(飲んだ日だけ効果がある)。集中力が全然違うし字もきれいになったよ。

    • 1
    • 99
    • レバー
    • X+j/qO0sRW
    • 17/04/15 07:55:16

    発達障害気味の息子が普通学級に入学したけど、やっぱりうまくいかない部分も出てきた。体育の時間に途中で不参加。教室にも帰りたくないって言ったらしく体育館に1人置いて行かれたらしい。下校の時間になっても帰って来ないから祖父が心配して学校に電話したら、30分後ぐらいに出てきたと。先生はクラスの皆をさよならさせてから1人残された息子を迎えに行き、着替えて帰り支度させたらしいです。1人残された息子は寝ていたみたいで、夜になって熱がありもしかしたら体育を途中不参加も体調が悪くそれが伝えることが出来ずだったのかなって思い、放置されるのなら支援の方に行くことを考えることにしました。新一年、始まったばかり放置されることもあるんですね。

    • 0
    • 100
    • やげんなんこつ
    • 34HrxQ6J5k
    • 17/04/15 07:58:53

    >>99 貴女だけの子を見てる訳には行かないから…手厚くされたいなら支援級へ…普通級で特別扱いは無いですよ…

    • 7
51件~100件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ