女の子ママに余裕を感じる (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 382件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/26 16:41:35

    >>278
    反抗期っていつまで?うちは小5~中2で終わった。

    • 0
    • 17/02/26 16:39:15

    >>279
    レスが多いから全部質問に答えられないの。
    ごめんなさいね。

    • 0
    • 17/02/26 16:37:32

    >>268
    うちはそう書くよ。

    • 0
    • 17/02/26 16:35:52

    >>277
    おばさん、他の質問はスルーか?

    • 0
    • 17/02/26 16:35:17

    女の子の反抗期を実際に経験してて余裕って言ってるの?

    • 0
    • 17/02/26 16:34:50

    >>276
    だよねー。
    やっぱり私がいったことは間違ってなかったなぁ~

    • 0
    • 17/02/26 16:29:06

    男の子下げはそんなにいないのに女の子下げが多いということが物語ってるね。

    • 0
    • 17/02/26 16:27:59

    >>273

    私も男女ママだけども、
    まだどっちが苦手とかない。

    あーこの人ちょっと、、、て思う生活保護の人はいる。それくらい。

    • 0
    • 17/02/26 16:27:03

    >>271
    短時間でコロコロと(笑)

    • 0
    • 17/02/26 16:26:25

    >>254
    ごめん(笑)男女居るけど
    私は女の子ママは苦手。
    女の子だけのママの苦手な部分
    書いたらキリが無い(笑)

    • 0
    • 17/02/26 16:24:15

    >>271
    虚言癖あり?

    • 0
    • 17/02/26 16:23:35

    >>171
    女の子の人数の方が多いから女の子よりってコメントしてるのに(笑)
    言ってることがまた変わってる。
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2771607&commentNo=83

    • 0
    • 270

    ぴよぴよ

    • 17/02/26 16:20:49

    オバママってウケる!
    オバママいい年こいて、このトピかい。声出して笑ってしまった!

    • 0
    • 17/02/26 16:19:54

    >>50
    上の子の性別から書かない?

    • 0
    • 17/02/26 16:19:05

    高齢ママ?
    娘達の年齢は?

    • 0
    • 17/02/26 16:18:58

    皆、もう主には興味ないね。好きなように話してて面白い。
    主、出てこなくていいけど。

    • 0
    • 17/02/26 16:18:28

    高校生がいる親がこんなトピ立てることにビックリ!そんなに性別拘るような年代じゃないでしょ?

    • 0
    • 17/02/26 16:17:04

    オバママかぁ、、、

    • 0
    • 17/02/26 16:17:02

    >>245
    あなたは旦那を取っちゃったんだ?(笑)

    • 0
    • 17/02/26 16:16:37

    >>251

    そっかぁ。参考にします。^ ^

    • 0
    • 17/02/26 16:16:31

    男女ママは高みの見物。

    • 1
    • 17/02/26 16:16:01

    >>245
    私は絶対に男の子、欲しかったよ。旦那にそっくりな男の子。
    第一子が旦那そっくりな男の子で、プレッシャーフリーで二人目妊娠。第2子は女の子。

    • 0
    • 17/02/26 16:14:46

    女の子だと離婚率は低そう

    • 1
    • 17/02/26 16:14:24

    >>171
    娘たちは何歳?
    育児っていうような歳なの?

    • 0
    • 17/02/26 16:13:09

    >>252
    それは確かにある(笑)!

    • 0
    • 17/02/26 16:13:06

    >>250
    スポーツ特待生ってドヤるところがねww

    • 0
    • 17/02/26 16:12:24

    おばさんが立てたトピかよ(笑)
    娘たちの年齢は?
    周りの人たちと話し合う?

    • 0
    • 17/02/26 16:12:22

    >>247
    勝ち組とか考えてるからそういう卑屈な考えになるんだよ。勝手に女の子ママを敵対してるだけでしょう?

    • 0
    • 17/02/26 16:12:12

    >>245
    それさ、どっかのトピックでも少し前に言い合ってる人いたけど。
    女の子は家に取られるよね。嫁ぐんだから。

    実家に帰ってくるの頻繁だと依存だし頻繁にそんな事してたら、義実家から嫁(娘)が良く思われないのは当然だし。

    娘が生んだ子(孫)だって家の孫ではなく外孫だもんね。

    可哀想に・・・

    • 0
    • 17/02/26 16:11:51

    上の子2人男の子で3人目が女の子
    旦那は女の子が生まれたら優しくなったよ やっぱり父親は女の子が可愛いんだなーと思った

    • 0
    • 17/02/26 16:11:09

    >>246
    うちはまだ5歳でそこまで大きくないからな。
    でも自分も厳格な父親だったから私自身こう言えば許してもらえるみたいな計算出来なかったよ。まあ性格と育ち方だね。甘やかさなきゃ大丈夫かと。

    • 0
    • 17/02/26 16:09:18

    >>171
    この主ってパン主に似てるわ(笑)

    • 0
    • 249
    • とりあえず生!
    • 17/02/26 16:08:30

    >>244
    いちいち突っかかるこの人も
    男の子ママ(笑)

    • 0
    • 17/02/26 16:08:23

    >>243
    関係ないよ。
    うちはサッカーのママ軍団が強烈。

    • 0
    • 17/02/26 16:07:28

    女の子ママは
    ちゃんと育児してないから興味ないんじゃない?
    可愛い洋服、大人になってからの得で女の子欲しいだけでさ。
    女の子ママは子供より自分優先する人ばかりな気がする。手掛からないからさ。
    だから子供なんて育てばいいんだよ。
    あと女の子産んだら勝ち組みたいな性悪だらけだよ…

    • 0
    • 17/02/26 16:07:06

    >>241

    いや、そーゆうおませは可愛いんだ。
    話し方っていうか、男(パパ)にはこう言えば簡単~みたいな感じとかね。

    それを親に言ったら、私達姉妹は男の子みたいにアホな女の子だった。て言われたけどね。それぞれか。

    下の子どうなるか楽しみなんだけどね。男の子とどう違うのかな。

    • 0
    • 17/02/26 16:06:47

    女の子欲しいって人多いじゃん。絶対男の子欲しいって人は周りにはいないな。やっぱり同性だし可愛い服着せたいだろうし。
    男の子は嫁に取られるからね‥

    • 0
    • 17/02/26 16:04:49

    >>235
    夢か妄想の世界で生きてるの?

    • 0
    • 17/02/26 16:02:00

    女の子のみの親は群れてるよね。

    • 0
    • 242
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/26 16:00:26

    男の子ママの方がサバサバしてる。
    女の子批判が伸びないのは相手にされてないからでは?

    • 0
    • 17/02/26 15:57:21

    >>240
    お化粧してると横からいいな私も口紅塗りたいなあ、なんて言ってくるけど我が子なら可愛いと思うよ。ニコニコ満足気に口紅つけた顔を鏡で覗き込んでる姿、他人ならマセてるって思うかもしれないけど。
    女の子も楽しいよ~。(^o^)

    • 0
    • 17/02/26 15:49:27

    >>238

    うちも男の子と女の子だけども
    男の子ってアホで単純でマザコンだし怖がりだし。
    でも可愛い。うちの女の子はまだ赤ちゃんだからわからないけど、あのませた感じが私はどうも苦手で
    どう育つかはわからないけども心のオアシスになってくれることを祈るばかり。。

    • 0
    • 17/02/26 15:44:46

    >>157いや、確かに男の子の母親は息子に対する敵対心ある人おおいよね。
    よその子褒めてたらムスッとしてる人がおおい。

    うち兄弟で男しかいないけど、チョコたくさんもらったーとか聞いても何も思わないのに、なんでそんなムスッとするんだろって思うわ。
    その顔に気分悪くなるから、男の子ママとあんまり仲良くないわ。

    • 0
    • 17/02/26 15:44:02

    男の子2人女の子1人いるけど確かに男どもは馬鹿だしうるさいしすぐバレる嘘つくし汚すしイライラするよ。娘は心のオアシス。イライラした時は娘が優しくしてくれるし。


    でも!男の子可愛いんだよね。(笑)
    我が子はどちらも愛しいし1人も産まない方が良かったなんて子いないよ。
    毎日目が回る位怒鳴ったり驚いたり、
    でもそんな毎日が幸せなんだな。

    • 0
    • 17/02/26 15:37:14

    >>235

    今日、遊びに連れてったらうちの子供(男)より言葉遣い悪かったよ。びっくりした。
    これで遊んでるの?って聞いたら
    『遊んでねーから!』って言われてびっくり。
    母親の言葉遣いなんだろうけど、
    女の子でも育て方によっては悪くなるよ。

    男の子は俺俺!ってならないといつまでも僕とか名前だとカッコ悪いみたいになるんだろうね。
    普段自分の事名前で呼ぶ息子が、今日、俺になっててそれもまたびっくりした!笑

    • 0
    • 17/02/26 15:36:11

    >>234
    適度にマザコンに、育てる事が大事なのかなと思ってる。
    危ない事するのって、あまりかまってもらえていない子が多いね。
    だから、親も外で危ない事をしている事すら、知らないだろうと思う。
    怒られるときは、家で殴られたり、お父さんを怖がってたりするけど
    普段から躾けられている子は、そこまでの事しなかったりその手前で言う事きく。

    • 0
    • 17/02/26 15:32:14

    女の子は大人しいし可愛い遊びしかしないし、目を離していても危なくないから余裕あるんだろうな。
    女の子は言葉遣い悪くないしお行儀もいいし放っておいても平気だから余裕あるんだろうな。

    • 0
    • 17/02/26 15:31:56

    >>227
    幼児期ならともかく中高生になったら力はあるし暴力ふるわれたら母親だけじゃ躾なんて無理でしょ。

    • 0
    • 233
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/26 15:31:37

    >>228落ち着かないですか?
    なら、わたしはそろそろ買い物に行ってきます。

    • 0
101件~150件 (全 382件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ