80キロ以上からダイエット成功した方!

  • なんでも
  • 七味
  • 17/02/23 08:56:23

お恥ずかしい事に、元々すごく太っていたプラス産後太りでついに90キロの大台に乗ってしまいました‥身長165です。やばいです。まじでヤバイ。
80キロ以上からのダイエットに成功した方、どんな事したか教えて下さ~い!
運動はジムに行ったりプールに行ったりは、まだ子供が小さいので難しそうです。毎日の運動は今は買い物と散歩、ウォーキングくらいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/23 09:20:05

    >>18
    1ヶ月で6キロすごい!
    炭水化物全く取らないのはやっぱり良くないんですね。
    参考になります。

    • 0
    • 17/02/23 09:19:14

    >>17
    優しい御言葉‥
    確かに辞めたらストレスになるかも泣
    カロリーオフの物を少しに変えてみます

    • 1
    • 17/02/23 09:18:38

    妊娠して85キロになって二年で57キロまで落とした。八時間ダイエットと、筋トレと、20.30分のジョギングした!

    • 0
    • 17/02/23 09:17:59

    主の普段の生活が知りたい。
    産後太りだろうと普段から結構食べてるよね?

    • 2
    • 17/02/23 09:17:50

    92からダイエット中。今65キロ。
    生まれて初めてのダイエットに挑戦中。
    まだデブだから成功!まではいかないけど、去年の7月から毎日1時間ウォーキング又はスロージョギング。夕飯は夕方におかずのみ食べる。もしくは何も食べない。必ず空腹状態で寝る。朝は玄米甘酒のみ。昼は野菜中心に好きな物を食べる。を心がけてる。

    だんだん体重が落ちなくなって来たから、1月から週2で水泳行ってる。
    それだけ体重あれば、ウォーキングだけでも始めはスルスル体重落ちるから、モチベーション上がるよ。

    • 1
    • 17/02/23 09:16:35

    主さん!身長も体重も同じだよ。
    炭水化物を抜いたら、尿検査でケトン体出ちゃって、イライラおかしくなったから、野菜をたくさん食べてから、おかずと少しご飯、にしたよ。
    三食以外は食べない、ジュースやめて、1時間ウォーキングで、一カ月で6キロ痩せたよ。

    • 0
    • 17/02/23 09:15:24

    >>12カフェオレ好きなのを辞めたら逆にストレスになるから一日これだけって決めて少しづつ飲んだらどう?私はコーラが大好きで一日一リットルは飲んでたけど、一リットル飲むの辞めたら痩せましたよ。

    • 0
    • 17/02/23 09:15:16

    >>14
    私もジョギングしようとして止められました笑
    野菜は生より火を通した方がいいんですね?
    やっぱりみんなすごい努力して頑張ったんだ、、、!

    • 0
    • 17/02/23 09:14:10

    >>11
    尚更すごいですね!
    私も本見ながらやってみようかな。

    • 0
    • 17/02/23 09:12:27

    158センチで82キロあって、2年かけて60まで減らしました。とにかく食べるのが好きだから、食事は、量は変えずに低カロリーにした。野菜は火を通して多く。みそ汁じゃなくて春雨を入れたスープにしたり。間食も、甘いものは食べたいから砂糖じゃなくてマービーって甘味料に変えて自分で作るようにした。あとは、筋トレをしっかりやって、ある程度筋肉付けてからウォーキングにシフト。筋肉ついてないと膝痛めるよって、息子が通ってる接骨院の人に言われたので…少し痩せてきたら嬉しくなってやる気に火がついたので、そこから食事の量を制限するようになったよ。

    • 1
    • 17/02/23 09:12:15

    >>10
    お腹は、よくダイエット番組とかにでてくる同じような体重の人よりは出てないと思います。
    どちらかと言うと下半身が‥太もも、お尻!ヤバイです。

    • 2
    • 17/02/23 09:10:59

    >>9
    大変でしたね、、
    そうですね、お菓子は控えてるつもりですけど、カフェオレ大好きなのでやめてみようと思います。

    • 2
    • 11
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/23 09:10:23

    >>5炭水化物は全く取らないんじゃなくて摂取量を減らしたよ。私、料理が上手い訳じゃないし、味付けも結構適当だったり〇〇の素とか使うタイプだったし、カロリー計算なんて出来ないから図書館で本借りて真似したりしたよ。

    • 0
    • 17/02/23 09:09:52

    >>8お腹出てる?

    • 0
    • 17/02/23 09:08:16

    >>3手のかかる子供で一日中抱っこにおんぶで食事も寝ることすらできなくて、どんどん痩せました。まだ子供が小さくて身体を動かすことがあまりできないなら食生活をかえてみたらどうですか?飲み物をお茶、水に変えたりご飯を少なくしたりおやつをやめたり。きっとそれだけで、体重減りますよ

    • 0
    • 17/02/23 09:07:42

    >>6
    します、、
    旦那に申し訳なくなります笑

    • 0
    • 17/02/23 09:07:10

    >>4
    自分なりに食事に気をつけてるつもりなんですけど、なかなか減らないって事はもっと改善しなきゃダメって事ですよね、、

    • 0
    • 17/02/23 09:06:58

    批判じゃないけど旦那さんとエッチもするの?

    • 1
    • 17/02/23 09:06:02

    >>2
    すごい!!
    食事改善は炭水化物抜くとかですか?
    野菜中心にするとか?

    • 1
    • 17/02/23 09:06:02

    そんだけ体重あるなら、まずは食事制限したらすぐ痩せるでしょ
    停滞期入ったら、運動も取り入れて見たら?

    • 0
    • 17/02/23 09:05:06

    >>1
    すごい!でも辛かったって事ですよね‥
    食欲がなくなっちゃったとか?

    • 0
    • 2
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/23 09:04:35

    食事改善と毎日1時間のウォーキング。
    92キロから2年で現在45キロ。

    • 6
    • 17/02/23 09:02:35

    88から一年で45まで落としたよ。育児疲れで。

    • 4
1件~23件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ