飲食店でひどい対応をされた。愚痴。

  • 乳児・幼児
  • うずら玉子
  • H96PpoomTu
  • 17/02/12 20:00:28

子供を連れて飲食店に行きました。
下の子(2歳)は寝ていたのですが、途中で起きてグズってしまいました。

すると5分もたたないうちに女の店員(のちにオーナーとわかった)が睨みつけながら、
「他のお客様の迷惑になるので外にでてください」と。怒った旦那が、その言い方はなんだ!というと

「お金はいらないから、帰ってください」
「二度と来ないでください」


…と言われました。唖然として、私は、こんなお店二度と来ません、外に子供入店禁止と大きく張り紙をしてくださいね、と軽く嫌味を言ってそのお店を出ました。


まだはらわた煮えくりかえってるー。本社にクレームの電話入れようか迷ってる。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 149
    • アスパラベーコン
    • 5lVAkHTXta
    • 17/02/12 23:36:32

    最初の店員の注意に対して旦那がキレたのがそもそもな気がするな。
    売り言葉に買い言葉。
    怒る前にすみませんじゃない?
    主夫婦は子供なんだからしょうがないと思ってない?
    しょうがない事だけど、うるさいにはかわりないよね。
    子連れが肩身の狭い思いする必要はないけど、
    何でも許されるわけじゃない。

    • 4
    • 148
    • 厚揚げ
    • yP7NC6mdfg
    • 17/02/12 23:33:28

    >>146フランチャイズなんじゃないの?

    • 0
    • 147
    • 串入れ
    • rb8Jkq5wG3
    • 17/02/12 23:14:56

    さっぽろじゃないよね?カリー軒

    • 0
    • 17/02/12 23:13:36

    その女の人がオーナーなのに本社があるの?

    • 1
    • 145
    • トマトベーコン
    • HwtJDTYpaQ
    • 17/02/12 22:46:56

    結局、本社へクレームいれるの?

    主さん側の対応がどうだったかは関係なく、サービス業がそんな言い方は間違ってるのは確かだから、クレーム言っていいと思いますよ。

    店側、もっとほかに言い方あるだろうに最初から喧嘩売ってるような言い方ですよね。

    こちらも子供が愚図ってしまってご迷惑かけてじったのは確かなんですが‥←って一言謝ってからそのオーナーの対応の話ししてくださいね。

    • 0
    • 144
    • トマトベーコン
    • HwtJDTYpaQ
    • 17/02/12 22:31:00

    >>142
    愚図る子供は悪くないと思うよ。

    • 0
    • 143
    • 盛合せ(5本)
    • 1B25c4QJcf
    • 17/02/12 22:27:27

    こんな店員最低すぎる
    子育てしたことない、子供嫌いなのかもしれないけどひどすぎる

    • 0
    • 142
    • お新香
    • NsSwabdm8q
    • 17/02/12 22:18:03

    愚図る子供も悪いしそんなんでクレームするとか非常識だわ
    その辺のマックとかファミレスなら少し愚図るくらいは仕方ないけど雰囲気が子供ダメそうだったら普通は入店しないわ

    • 2
    • 17/02/12 22:13:12

    主が印象に残った(カチンときた)言葉だけ並べてる気もするけど…
    子供が落ち着くまで外であやしてって事だよね?
    その後の帰ってくださいは、主の旦那に対してじゃないの?
    子供禁止にする必要はないでしょう。うるさい子供入店禁止だね。主の子供みたいな。

    • 1
    • 140
    • せせり
    • dFn7TB9p29
    • 17/02/12 22:09:53

    馬鹿馬鹿しいはないわな
    日曜で忙しくて生理中で更年期なんだよきっと
    私なら本社にクレーム入れなきゃ気がすまない

    • 0
    • 139
    • 柚子胡椒
    • BXH/T8AgCn
    • 17/02/12 22:09:35

    >>135
    いや分からん。
    チェーン店で喫茶店、ブ○○、スタ○??

    • 0
    • 138
    • 鶏の姿焼き
    • CIlWC8AA6i
    • 17/02/12 22:09:34

    >>137
    それでも普通は馬鹿馬鹿しいとか客に向かって言わないでしょ

    • 0
    • 137
    • えんがわ
    • yfK3fGiwRf
    • 17/02/12 22:07:21

    >>133

    だから、主旦那がキレたからでしょ、それは。

    • 0
    • 136
    • なんこつ
    • zAaKgDbJpl
    • 17/02/12 22:05:43

    この前、ラーメン屋に行ったら1歳くらいの子供つれた夫婦が来てラーメン注文したんだけど子供がギャン泣きしはじめて泣きやまなくて母親が子供と外に行った。まもなくラーメンができてテーブルに届いたんだけど母子は外から戻ってこず。ラーメン伸びちゃったろうな。子供が小さいうちは行くべきじゃない。

    • 1
    • 135
    • 盛合せ(5本)
    • aUwH+PzWhr
    • 17/02/12 22:04:51

    >>131
    あぁ、●ダか!?

    • 0
    • 134
    • 盛合せ(5本)
    • aUwH+PzWhr
    • 17/02/12 22:03:43

    >>121
    私も東海。気になるなぁ。

    チェーン店なの?愛知?岐阜?三重?

    • 0
    • 133
    • 柚子胡椒
    • BXH/T8AgCn
    • 17/02/12 22:02:40

    >>129
    出る間際に、馬鹿馬鹿しいって言われたんだよ。
    中傷だよ

    • 0
    • 132
    • ピーチー肉巻き
    • u+sUmBu0EB
    • 17/02/12 22:01:07

    >>101あんたの親と子供もおかしいわ(笑)

    • 0
    • 131
    • 柚子胡椒
    • BXH/T8AgCn
    • 17/02/12 22:00:58

    >>128
    米○?

    • 0
    • 130
    • 柚子胡椒
    • BXH/T8AgCn
    • 17/02/12 21:59:46

    >>126
    ごめんね。釣りじゃないよね。
    いい悪いより私も東海住みだし知りたいかも。
    一部伏せ字とかダメ?

    • 0
    • 129
    • えんがわ
    • yfK3fGiwRf
    • 17/02/12 21:59:45

    オーナーさんの表情とか態度については主の主観だから、見ていない私には分からないけど、「他のお客様の迷惑になるので外にでてください」ってそんなにひどい言い方じゃなくない?なぜその言い方に旦那がそこまでキレたのかな?とは思う。

    あと、私は子供が小さいうちはファミレスやフードコートみたいなとこでしか外食したことないし、それでも子供がグズったら旦那と交替で席外してたから、それをしないお母さんには正直イラッとする。他人の子供の愚図りって、子育て経験者でも不愉快に感じますよ。

    • 2
    • 128
    • うずら玉子
    • H96PpoomTu
    • 17/02/12 21:58:33

    どんな店か…ファミレスでもないですが…
    喫茶店です。
    だから、いけなかったのでしょうね。
    それなりな声でお喋りするおばさん、本を読んでいる人、スマホいじってる人、勉強して居座ってる人。
    色んな人がいます。
    でも喫茶店という場所はやっぱり子供は相応しくないですね。

    これからは連れて行かないようにします。

    • 1
    • 127
    • 鶏の姿焼き
    • CIlWC8AA6i
    • 17/02/12 21:57:24

    そんな酷いこと言う店あるの?
    普通は「大丈夫ですか?外に出て気分変えるのはどうですか?」とかやんわりと言うよね?

    • 0
    • 126
    • うずら玉子
    • H96PpoomTu
    • 17/02/12 21:55:05

    >>121
    言ったら何かいいことありますか?(笑)
    IDつきにしてるので釣りじゃないと信じてもらえたら…。

    • 0
    • 125
    • しそ巻
    • ph/qYftbwr
    • 17/02/12 21:54:52

    どんなお店に行ったのか気になるんだけど。

    • 0
    • 17/02/12 21:50:20

    どんな店なのかにもよる。ファミレス的な店なら店側がいいすぎだと思う。本当に料理を楽しむ店なら外に出ろと思うよ。
    それと、たかが5分っていうけど結構な長さだよ?そこは主も無神経だと思う。

    • 0
    • 123
    • しいたけ
    • YEKXvhPBDq
    • 17/02/12 21:50:20

    女店員が実は旦那の元カノか浮気相手だったとか…

    • 1
    • 122
    • 鶏の姿焼き
    • +yBOadNtiO
    • 17/02/12 21:46:11

    あやしてようが無かろうが接客業の人の対応はあり得ないでしょ。どんな酷い客だとしても言い方だけは考えて対応するのが接客だと思う

    • 0
    • 121
    • 柚子胡椒
    • BXH/T8AgCn
    • 17/02/12 21:45:56

    >>3
    のどこ?
    釣りじゃないなら言ってみて!お願い!言ってみて!
    ちなみに私も東海

    • 0
    • 120
    • 富士山
    • JNmDmb7qz6
    • 17/02/12 21:43:37

    >>108
    え、あなた子供生まれたら2年間外食すら行ってないの?笑
    外食で連れまわすとかワロた!笑笑

    • 0
    • 119
    • トマトベーコン
    • XAJsztiotf
    • 17/02/12 21:43:02

    どんな店なのかにもよる。
    静かな店大人向けの店なら、子どもの声したら嫌だよ。

    • 1
    • 118
    • うずら玉子
    • H96PpoomTu
    • 17/02/12 21:41:48

    今後は気をつけます。
    でもどこかのレスで、子供あやさず携帯いじりながら~主みたいな母親見たって書いてあったけど、それは否定させて。
    そこまでひどかったら私だって怒るよ。
    旦那が怒ったのは、言い方があまりにもひどかったのと目つきが本当に怖くて、座ってる私達に対してまさに上から目線って言葉がぴったりだったから。
    旦那が怒ってなかったら私が言っていたかも。。

    子供が大きくなってあのオーナーぐらいの歳になっても、子育てを頑張るママさんを応援できる自分でいたいです。

    • 0
    • 117
    • トマトベーコン
    • HwtJDTYpaQ
    • 17/02/12 21:40:38

    >>108
    外食ごときで連れまわすとかw

    • 0
    • 17/02/12 21:39:00

    2歳の愚図り声。
    想像しただけで嫌だ

    • 1
    • 115
    • 厚揚げ
    • yP7NC6mdfg
    • 17/02/12 21:38:37

    もし私が周りにいた客なら、主たちに対して「うるさい」とか「外出てよ」とは思うけど、店員の対応にもイラッとするかも。
    どっちもどっちだね。

    • 0
    • 114
    • ぎんなん
    • 1t4mTWj7qR
    • 17/02/12 21:37:13

    どんな雰囲気の飲食店ですか?店によっては主達が子連れで行くことを遠慮しなければいけなかったのでは、と思います。ただ、主は「子連れでもいいじゃん」という考えではなかったんだよね。泣き出したばかりで注意してくるなんて、ずっと見張られていた感じ。私は店側の態度をどうかと思います。言い方や態度が酷い。私ならクレームの電話を入れるわ。

    • 0
    • 17/02/12 21:35:25

    なんでこのトピだけ主擁護がいるのか謎、相当子供の声がでかいんだよ

    • 1
    • 112
    • 北京ダック
    • mwCarLSwMH
    • 17/02/12 21:32:34

    言い方は考えるべきだったとは思うけど、ぐずった時点で普通は外に出るかな。
    子どもの声って、案外響くからね。あやしなだめる声もうるさいと感じたのかも。
    まぁ、今後は気をつけて。

    • 1
    • 111

    ぴよぴよ

    • 110
    • えりんぎ
    • uIU6sTXmTA
    • 17/02/12 21:32:09

    どういう雰囲気のお店かにもよるよね。
    子連れは外食も気をつかうし大変だよね。
    個室で子供が大丈夫なお店ならあやしやすいし、そういう、お店選んだら?

    • 0
    • 109
    • お通しのキャベツ
    • AoHQgLpbjU
    • 17/02/12 21:31:47

    迷惑かどうかは別として、サービス業でそれはありえないね。
    クレームしていいと思う。

    何でもかんでも主さん叩くけど、これはひどいでしょ。

    • 0
    • 17/02/12 21:29:10

    2歳児を連れまわすのもどうかと思うよ。

    • 1
    • 107
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • SJn2MfbMDx
    • 17/02/12 21:28:28

    >>97
    言ってることは良くわかるけど、定員(ていいん)じゃなくて店員(てんいん)だよ。

    • 0
    • 106
    • 富士山
    • 5EBflFojPb
    • 17/02/12 21:27:35

    >>104デブ?意味わかんねー笑

    • 0
    • 105
    • 富士山
    • 5EBflFojPb
    • 17/02/12 21:26:56

    クレームにしてクビに

    • 0
    • 104
    • レモンサワー
    • 6kV11ueYCQ
    • 17/02/12 21:25:24

    2歳ってそこまでぐずるかなー?

    てか、そこまでして外食しなくてよくない?

    家で食べたら?

    何か、デブ家族なイメージ。

    他人に迷惑かけるな。

    • 1
    • 103
    • 豚トロ
    • kpfmElrqmx
    • 17/02/12 21:25:12

    >>100
    注意はするけど、主は睨みつけられたと感じたみたいだし、目つきとか雰囲気とかどんなだったんだろう。

    • 0
    • 102
    • キッズルーム付き
    • bmcVmKbb/M
    • 17/02/12 21:22:01

    でもお店も言い方、ひどいね
    クレームつけていいと思う

    • 0
    • 101
    • 全部タレで
    • 8YgUg9JmEm
    • 17/02/12 21:20:41

    私は母親とよく外食するんだけど、母親と子供は凄くその位の年齢の子供の泣き声が嫌いで、席で言ってるから聞こえるかはわからないけど「チッ(舌打ち)、うるさいな」とか席をもっと離して欲しいとか言うから逆に恥ずかしい。私は赤ちゃんの泣き声平気だけど、凄く嫌いな人からしたら5分も、席であやしてたら本当に地獄だと思う。ちなみに家は小さい頃はあんまり外食しなかったし、外食しても泣いたらすぐに席をたってトイレに行ったり、暑すぎたり寒くないなら外に連れて行ったよ。

    • 1
    • 100
    • アスパラベーコン
    • DXMFUlVmJK
    • 17/02/12 21:19:36

    >>85
    飲食店店員だけど、他のお客様からうるさいからってクレームきたら注意するよ

    泣き声にも限度があるし、店の雰囲気もあるでしょ

    • 1
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ