H29年度保育園入れなかった人話そう

  • なんでも
  • 今年こそは
  • 17/01/29 05:38:19

1歳児落ちました
求職中
上に幼稚園年長
結局したの子も幼稚園かなぁ
でも幼稚園は夏休みの預かりに1万、それ以外の月もお預かり代6000円かかる。
3万6000円くらいかかる。他にもいろいろかかるし。入園金も7万。
保育園なら2万くらいでうち年収低いから預けられるのに…全部給食だし。
保育園入れたい…
でも無認可に預けないとまず無理
無認可に預けても認可に入れる保証もない、せっまい部屋で園庭もスズメのなみだみたいなとこに6歳まで入れられないよな…しかも高いし。
ほんとどーにかならんのかねー。
ほんとおかしくない?
この世の中!にほんしねともいいたくなるわ!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 今年こそは
    • 17/01/29 05:53:38

    >>2
    在園児いたのにおちたの?
    意味わからんね。どうするの?
    無認可?きょうだい別別の園とか大変だし意味わからんよね!

    幼稚園ってさ保育園にはいれず仕方なくいかせるところになったらなんか本来の意味と違うよね。
    幼稚園にとっても迷惑な話だろうし、
    イヤな世の中になったね。

    • 0
    • 26
    • 今年こそは
    • 17/01/29 10:09:16

    >>5
    かたくなに幼稚園批判してないよ!
    上の子はどちらかというと幼稚園にいれたくていれた!幼稚園もいいよ!でもねかかるお金が全然ちがう!
    保育園やすい!
    うちにはね。
    そして自分のなかで保育園より幼稚園が勝るってきもちがなくなったから余計に保育園にいれたいの

    • 1
    • 35
    • 今年こそは
    • 17/01/29 10:57:31

    >>33
    まじかー!まだ1歳だから年少の時までは保育園応募して落ちたら年中から幼稚園かな。でも年少からいかせようかな。上の子は3年保育だったから自分が無理かも。市役所もさ保育園落ち続けたら幼稚園も入れなかった子のことも考えて欲しいよね!こんなの保育園難民やないか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ