京都バス詳しい方

  • なんでも
  • 人生ゲーム
  • 17/01/27 20:01:34

教えてください。

京都市役所から、晴明神社 そしてゑんま堂へ行きたいのですが、京都市役所から地下鉄で今出川まで行って、それから晴明神社へ行くバス何系統のどこ行きに乗ればいいですか?
それから晴明神社からゑんま堂までは何系統のどこ行きに乗ればいいですか?

地下鉄使わない方がいいですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/28 08:03:14

    >>15歩きで
    そんな時間かからないわ
    バス乗ったりするより全然早い

    • 0
    • 22
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 22:31:05

    >>20
    以前は車で目的地まで行ってましたが、駐車場に困ったり高かったりするので、専ら安い駐車場に停めてバスや地下鉄使ってます。

    • 0
    • 21
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 22:29:10

    >>19
    夕方になると思うので、歩いた方が早いかもしれないですね。
    ちょっと距離ありそうだけど…。

    • 0
    • 17/01/27 21:56:36

    レンタカーはやめたほうがいいって言われたけど、なんやかんやでレンタカーが一番便利だったよ。
    バスや地下鉄待つ必要ないし、ナビが入ってるから設定して自由に行けるし座れるから足も楽だった。

    • 0
    • 19
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 21:54:14

    >>15
    歩いた方が早そう

    • 0
    • 18
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 21:52:23

    ありがとうございます!

    頑張って行きます!

    またわからない事があれば教えてください。

    • 0
    • 17/01/27 21:06:28

    >>15混んでなければ四条京阪から市役所前までバス出ててそれが簡単なんだけど、渋滞してるようなら三条京阪まで歩いて地下鉄か、京阪で四条京阪から三条京阪までいって地下鉄に乗り換えるか。

    • 0
    • 17/01/27 21:00:13

    >>12
    ゑんま堂は千本通だったかな?堀川今出川で千本通に行くバス幾つかあるけど、59系統は近かったかも?あとは人に聞く。

    • 0
    • 15
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 20:49:52

    >>14
    ありがとうございます!
    ありがとうございます!

    もう1つ教えていただけますか?

    祇園から市役所まで一番簡単で早く行ける方法教えてください。

    • 0
    • 17/01/27 20:46:15

    >>8二条城まで地下鉄なら、そこから9系統に乗って堀川を一条戻り橋まで上がる。
    晴明神社からえんま堂は堀川今出川まで歩いて59系統山越行きで乾隆校前。一条戻り橋からのバスはないから。堀川今出川まで徒歩すぐだから。

    • 0
    • 13
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 20:45:21

    >>11
    ありがとうございます。

    地下鉄の二条城前からバスで晴明神社まで行けるような気もしますが、どうでしょう?

    • 0
    • 12
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 20:43:40

    >>9
    詳しくありがとうございます。

    京都は何度か行っていて、いつも1日乗車券を買っています。
    西陣の方は初なので、よくわからなくて…。
    京都はバスの路線がたくさんあるし、まっぷるとかは京都駅起点なのでなかなかアレンジができなくて。
    1人なので、聞きまくります!

    • 0
    • 17/01/27 20:40:01

    >>5
    本当に京都市民?なんでわざわざそんな遠回り勧めるの?

    • 0
    • 17/01/27 20:38:05

    >>7
    その辺地下鉄以外無いから。

    • 0
    • 17/01/27 20:36:56

    市役所から地下鉄じゃなく、バスに乗って行けばいい。色々行きたいなら一日券買えば、市バスと京都バスの均一区間は乗り放題だよ。市バスの59系統で堀川今出川で降りて歩くか、15系統で行くか。10系統で堀川丸太町から歩くか。バス停は市役所じゃなくて一つ手前の河原町三条で乗ると全部停まるよ。本能寺の小さい門の前にバス停あるからわからなかったらお店の人にでも聞けばいいよ。

    • 0
    • 8
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 20:27:14

    >>5
    ありがとうございます。
    市役所の近くに用事があります。
    時短で地下鉄と思ったんですが…。

    市役所からバスありますね。

    地下鉄も二条城前まで行って、二条城から北大路堀川方面のバスで行けますか?
    晴明神社からゑんま堂はバスでどこ行きに乗ればいいですか?

    • 0
    • 7
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/27 20:17:41

    なら地下鉄じゃない電車乗れば?

    • 0
    • 17/01/27 20:14:11

    >>2
    あるよ。

    • 0
    • 5
    • 京都市民
    • 17/01/27 20:13:37

    バス停は一条戻り橋でその目の前にあるけど、今出川からは出てなかったと思うよ。
    市役所に用事があるの?今出川まで地下鉄なら歩いて10~15分で行けるよ。
    どうしてもバスで行きたいなら東西線で三条京阪か烏丸線で四条まで戻ってバスに乗るしかないと思う。

    • 0
    • 4
    • 人生ゲーム
    • 17/01/27 20:07:59

    京都の市バスです。

    ググったりまっぷる見たりしていますが、このルートだけどうしてもわからないので。

    • 0
    • 17/01/27 20:06:55

    京都に住んでるけど詳しくないからわからない。茶色いバスって、京都バスじゃない?
    違うのかな?

    • 0
    • 2
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/27 20:03:41

    ちなみに京都バスなんてない

    • 0
    • 1
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/27 20:03:13

    ぐぐれ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ