私より最低な専業主婦いないよね?

  • なんでも
  • 初詣
  • 17/01/25 17:49:42

給料45万~50万で貯金0。子供二人で小学生。
旦那の弁当は毎日作らないといけないけど、週2くらいしか作らない。
朝ご飯は旦那いらないからなしで子供は買ったパン。
旦那と子供が朝出たら又寝る。14時くらいまで。
起きてご飯食べてテレビ三昧。
夜ご飯は週3か週4しか作らない。後は出前か外食。
夜ご飯作る日は夕方5時か5時半くらいから買い物行って作る。
風呂洗うのは子供。
洗濯物は週4か週5やる。
でも干すの面倒な日はコインランドリーで乾かす。
掃除は週1くらいしかしない。それも最低限。
今日は洗濯機朝回したけど干してない。夜ご飯も作ってない。毎日毎日メリハリのない生活してます。旦那は優しいから何も言わないしそれどころか感謝してくれてる。自由に過ごしてるのになぜか毎日イライラしてます。旦那とは仲良いけどスキンシップ0です。仕事しても続かないし。時間に全く追われてません。最低なのはわかってますが3日坊主ですぐにだらけてしまいます。どうしたらいいのか。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/26 14:30:29

    >>225
    私も~。
    ママ友とランチやショッピングは週に1~3日、友人と遊んだり飲んだりは月に1~2日。
    小遣い稼ぎで好きな時に出来る仕事を月に4日(1日2~4時間)位してる。
    それ以外は朝の家事(適当な朝ごはん作りと洗濯)やったら昼寝。
    お昼は外食か適当に作る。夜は主と同じでほぼ外食。
    私は部屋掃除が本当に無理で、たぶん発達障害ある。
    貯金は30万位しかないから無いようなもの。
    でも独身時代の貯金は4千万位ある。
    ぐうたらするのが大好きだからつまらないなんて思った事ない。

    • 4
    • 17/01/26 14:02:29

    >>233
    うちも洗濯物2回目回したけどまだ干してない
    めんどくさいなー

    • 0
    • 17/01/26 14:01:15

    私も同じ感じ。
    今もコタツから出れずにいる。
    洗濯まわしたはいいけど干してない。

    • 1
    • 17/01/26 14:01:01

    トピ文だけ見た感じは近い生活してる(笑)

    • 1
    • 17/01/26 13:53:30

    私も主の様な生活好きだよ。
    今は小さい子がいるからできないけど、極力家から出たくない。
    頑張るとか努力とかできないな。
    別に誰かに迷惑かけてないならいいんじゃない?

    • 0
    • 230
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/26 13:50:54

    >>224
    ね!
    どんどんバカな非常識人になってってしまうね

    • 0
    • 17/01/26 13:46:49

    妹の義理母がこんな感じで、自炊しないでいい加減な食事や外食を子供に与えていたから、義お兄さんは若くして脳梗塞になったよ。

    子供が可哀想。

    • 2
    • 17/01/26 13:46:36

    とりあえず貯金ないのはヤバイ。

    一人暮らしの父も頼んでるけどとりあえず夕飯は350円くらいの宅配弁当頼んだら?
    ちょっと貯金始めないとヤバいよ。
    施設で働いてた時主みたいなのはもう週単位でADL(人間としての自活できるレベルみたいなやつ)落ちるの早いよ。
    あっと言う間に寝たきり&胃ろうになりそう。
    その前に施設入る金もないか…
    その前に早死にしそう…

    • 0
    • 17/01/26 13:46:07

    >>224
    私もダラダラだけど、毎日毎日昼間で寝てるわけではないよ。それにランチまでに起きれば出掛けられるし午前中出来ないことは夜やるしダラダラ家事するより凄く短期集中だからすぐ終わる。
    専業主婦には専業主婦の時間の使い方があるんだよ。

    • 1
    • 17/01/26 13:42:25

    旦那の収入と、旦那がやるってとこ以外は私も同じ。
    今日なんかまだ風呂入ってないし。
    昨日指けがしたから入る気になれないの。

    • 1
    • 17/01/26 13:33:18

    >>224
    遊ぶ約束の日は早起きして出かけるよ♪
    昼寝するのは週3ぐらい

    • 0
    • 17/01/26 13:15:01

    昼過ぎまで寝てだれけて人生つまらなさそう

    • 3
    • 17/01/26 13:13:57

    >>215同意。

    • 0
    • 17/01/26 13:12:49

    私のことかと思った!

    • 2
    • 221
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/26 13:07:51

    私もそんな感じ
    いーじゃん

    • 2
    • 17/01/26 13:05:41

    友達の母親がそんなんで父親はずっと穏やかだったけど、ある日突然帰って来なくなり勝手に離婚届出されてたんだって。20年以上前の話しだから成立したんだろうね。
    みなさん気をつけて。

    • 0
    • 17/01/26 12:59:32

    いいなぁ。それだけ旦那が稼いでくれたら私もグータラできるわ。

    • 0
    • 17/01/26 12:48:33

    私の友達、それよりヤバいよ。
    家族構成は主と似たような感じ。
    朝はご主人が朝ごはん作って子どもの支度手伝ってて、母親は起きない。洗濯もご主人。
    昼前に起きて昼間はランチやらネイルやらショッピングやらとにかく外に出る。
    夜は遊んだ帰りに惣菜買って母と子だけ食べる。ご主人は仕事で遅くなるから外で済ませたり家に帰って自分で簡単に作ったりするらしい。
    休日は家族で出かけて1日外食。
    掃除は好きだからちょこちょこやるらしい。


    友達本人が「私ヤバいよー!」と自己申告してきたことだから事実かどうかはわからないけど。
    ちなみにヤバイと言いつつ直す気はないっぽかった。

    • 0
    • 217
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/26 12:41:16

    もっと頑張らなきゃと思っていた私を褒めてあげたい気分。

    • 1
    • 216
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/26 12:34:16

    良かった

    私よりクズな母親がいた(^^)

    • 0
    • 17/01/26 12:33:30

    旦那はそれでいとしても、子ども可哀想だよ。やっぱり親の姿見て育つし、家庭の味って大事だと思うよ?

    • 1
    • 17/01/26 12:28:46

    ヤバイ。私にそっくり。
    収入もほぼ同じ。
    ボーナスもいつの間にか無くなってる。

    • 1
    • 213
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/25 23:37:33

    >>212
    へー
    そういう子もいるんだ

    • 0
    • 17/01/25 23:36:32

    >>211
    うちの中3も起こさないと起きない。

    • 0
    • 211
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/25 23:34:55

    >>198
    中学生なのに自分で起きられないんですか?

    • 0
    • 17/01/25 23:07:11

    >>199黙っとけや クソ

    • 0
    • 17/01/25 23:05:22

    >>204子供は幸せなのかな。世話も躾もしてもらえなくて、学校でつらい思いをしてるんじゃないかな。母親は子供に向き合うこともしないだろうから気が付かないんだろうけど。

    • 0
    • 17/01/25 22:20:34

    >>201だ  か   ら これからだって言ってるだろ

    • 0
    • 17/01/25 22:20:26

    私も三人目生まれるまで主と同じ感じだった~

    • 0
    • 17/01/25 22:19:22

    >>177お母さん見てるんだからこれから伸びますよ。能力は受け継いでます

    • 0
    • 17/01/25 22:18:13

    >>200そうそう。看護師家事出来ない!私もそう

    • 1
    • 17/01/25 22:17:46

    家族がそれで幸せなら問題ない

    • 0
    • 17/01/25 22:14:39

    >>200んなこたぁないw

    • 0
    • 17/01/25 22:06:15

    >>184誰が完璧ママの話をしてた?なんかズレてるよあなた。

    • 0
    • 17/01/25 22:04:55

    >>183今の時点の話でしょ。
    >>177だって今の話をしてるんだし。

    • 0
    • 17/01/25 22:02:04

    ぐ~たらさんの方が優しい旦那捕まえてるね
    しっかりさんは何でもやるからかえって酷い旦那捕まえたりしてる
    ナースに多いと聞くよね

    • 0
    • 17/01/25 21:56:27

    >>198
    自分で完璧ママと称してるところがすごいわ。

    • 0
    • 17/01/25 21:53:28

    >>184 朝は5時起きです
    中学ですがお弁当なので、作って7時発の電車に乗せるために6時に起こします
    子供が出た後1時間で洗濯、身支度、ゴミ出し、食器片付けをして出勤です
    正社員です。

    帰りは6時半ですが、夕飯は7時です
    めっちゃ時間ありません

    • 1
    • 17/01/25 21:52:21

    >>190
    夕飯や弁当作らないからじゃない?
    外食や出前しょっちゅうしてると食費かさむよね。

    • 0
    • 17/01/25 21:51:31

    >>195
    なんで?

    • 0
    • 195
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/25 21:49:42

    >>193浮気されるね

    • 0
    • 17/01/25 21:49:05

    ゴミみたいな人生だね

    • 0
    • 17/01/25 21:31:46

    私も主みたいなもん。
    子供がまだ小さいから育児は主より大変かもしれないけど一人だし、もう作るつもりもない。
    二人も産んでるんだから全然えらいえらい~!
    夫に感謝してグータラのんびり楽しく生きる~笑

    • 0
    • 17/01/25 21:28:37

    >>190ネットショッピングとか?

    • 0
    • 17/01/25 21:27:31

    私もっとひどいよ
    主に+アル中だし

    • 0
    • 17/01/25 21:23:32

    そんなダラダラした毎日で、お金もつかってなさそうなのに、なんで給料全部ないなっちゃうの?何につかってるの?

    • 0
    • 17/01/25 21:07:30

    >>69羨まし-!!

    • 0
    • 17/01/25 21:07:00

    すごいね。
    生きてて楽しい?

    • 0
    • 17/01/25 21:06:19

    専業の時の私の話かと思ったわ

    • 1
    • 186
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/25 21:06:06

    >>178
    あなたは私かと思ったくらい一緒!
    ネットと昼寝と好きなこと三昧になって時間や気持ちに余裕なくなって…これじゃいけないと思ってパート始めた。収入は3~4万だけど今までのぐぅたらが嘘のように朝もテキパキできるようになった。細かい掃除も後回しだったけど時間見つけて出来るようになったし専業の頃より料理も手抜きしなくなった。
    メリハリって本当に大事。

    • 2
1件~50件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ