自分の家では普通だと思って事が変だった事☆

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1183件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/04/27 01:15:01

    マーガリンは2個買いして、一個は砂糖を入れてかき混ぜる。
    んで焼く前に砂糖マーガリンを塗ってから焼く。焼き上がってからもう一度塗ってから食べる。うまいよー

    • 0
    • 14/04/27 01:16:37

    夕飯前にお菓子食べても怒られないこと。
    ちびまる子ちゃんでお母さんが怒ってるのが不思議だった。
    まぁ、そのおかげでデブだけど。

    • 0
    • 14/04/27 01:34:32

    小さい頃から、蟹と一緒に水を飲むとお腹をくだすと言われてきた。

    まだ独身の頃母と北海道へ旅行したときに、旅館の夕飯に蟹と一緒に水が出てきて「蟹と一緒に水を飲んでも大丈夫なんですか!?」と仲居さんに聞いたところ、困っていた。その後仲居さんがわざわざ厨房まで聞きに行ってくれて、大丈夫ですよ!と・・・。

    母も私もびっくり。

    • 0
    • 14/04/27 01:45:03

    >>884
    マーガリンはプラスチックを食べるようなモノって聞いたよ。
    食べ過ぎに注意してね。

    • 0
    • 14/04/27 01:48:26

    >>869
    私も普通に使っていた

    • 0
    • 14/04/27 17:31:45

    >>883
    九州の大分です。北海道も赤飯は甘いんですか?

    • 0
    • 14/04/27 17:40:55

    >>884
    え、体に悪そう…
    子供には食べさせないほうがいいよ

    • 0
    • 14/04/27 19:40:27

    >>879
    今はしてないです。昔のリンスは薄めて使うものだったそうです。

    • 0
    • 14/04/27 19:47:03

    >>889
    北海道の赤飯は大豆じゃなくて甘納豆だよ

    • 0
    • 14/04/28 10:36:07

    カレーとシチューはセットで晩御飯。
    シチューはあくまで汁ものとしての扱い。

    • 0
    • 14/04/28 10:55:48

    >>893 びっくり!
    具はかぶるよね?

    • 0
    • 14/04/28 10:56:45

    きな粉ご飯

    • 0
    • 14/05/05 22:32:14

    ヘチマで体を洗う

    • 0
    • 14/05/05 22:34:52

    >>893
    おー胸焼け!でも楽しいね

    • 0
    • 14/05/05 22:36:00

    >>869

    子供のときはそうだった

    あがりはシャワー だったなあ

    • 0
    • 14/05/05 22:36:47

    >>896
    あったよ。子供の時は。へちまと普通のナイロン

    • 0
    • 14/05/24 06:12:34

    NHK以外のアニメはみてはならない

    • 0
    • 14/05/24 06:34:43

    料理のときキノコを洗う。
    母が極度の潔癖症だったと気がついたのは二十歳のとき。

    • 0
    • 14/05/24 07:29:09

    >>901
    私も洗う~、変だったのか。

    • 0
    • 14/05/24 07:35:18

    >>901
    いや、洗うのが普通

    • 0
    • 14/05/24 07:38:15

    >>903普通は洗わないよ

    • 0
    • 14/05/24 07:38:44

    >>903きのこは洗わないのが普通だよ。味や食感がおちるし、栄養がでてっちゃうから。

    • 0
    • 14/05/24 07:38:55

    901です。
    椎茸は洗って砂をとるみたいですが、えのきを洗っていたら「普段料理しないんだね。旨味が逃げるよ」って料理上手な女の子から言われたので。
    まぁ、旨味がわかるほど繊細な料理は作れないんですけど。

    • 0
    • 14/05/24 07:39:17

    >>904
    え(笑)汚くない?

    • 0
    • 14/05/24 07:43:32

    >>907汚くない。料理の仕方知らないの?

    • 0
    • 14/05/24 08:30:28

    >>903
    「普通」と決めつけちゃってるけど、洗いませんよ(笑)

    • 0
    • 14/05/24 08:32:54

    >>901 どっちが普通とかはないよ

    キノコは洗わなくても洗っても食べれます

    • 0
    • 14/05/24 08:33:35

    >>909
    じゃあ、まさに普通だと思ってたけど変だったことなんだね(笑)
    ま、これからも洗い続けるけど。

    • 0
    • 14/05/24 08:42:34

    ずっと醤油だと思ってた物が醤油じゃなかった

    宮城なんだけど、調法って言う醤油とめんつゆの間くらいの甘さの調味料。

    嫁ぎ先の醤油(普通)がしょっぱくて、慣れるまで掛かった。
    姑に、調法は煮物とかに使うと凄く美味しく仕上がる調味料で醤油より価格も高いから、それを醤油として常用してたなんて贅沢!もったいない!と言われた。
    うちは祖母から定期的に貰ってた物だから、調法の価値すら知らなかった。

    • 0
    • 14/05/24 08:50:56

    >>912それ、宮城関係なくない?笑
    私も宮城だけど。調理実習とか小学校からなかったの?

    • 0
    • 14/05/24 08:53:45

    ポテトサラダ
    私:玉ねぎを入れただけのもの
    旦那:ハム、キュウリとか入ってて、彩り豊か

    納豆
    私:付属の調味料入れて終わり旦那:付属の調味料に卵にネギ
    さくらんぼ・スイカ
    私:そのまま
    旦那:塩かける

    いちご
    私:そのまま
    旦那:砂糖かける

    • 0
    • 14/05/24 09:10:56

    >>914
    旦那の方は新鮮で美味しい食材を使ってないってイメージ

    • 0
    • 14/05/24 09:11:01

    えび焼売にケチャップつけて食べる。
    美味しいけど一般的ではないみたい。

    • 0
    • 14/05/24 09:21:17

    ・おかずは大皿で(大量に)出す。

    ・卵ご飯の時は味の素と醤油が普通じゃない。(友達は醤油と塩、旦那は醤油だけだった)

    ・納豆に卵とネギ

    ・小学校の何年かまではウーロン茶(ペットボトルのを買う)が当たり前だと思ってた。だから初めて麦茶を飲んだ時はコーヒーみたいでマズく感じた…

    • 0
    • 14/05/24 09:24:50

    >>912
    九州の醤油は砂糖入りみたいに甘いよ。それで刺身を食べて育ったから関東に嫁いでお祝いに寿司を食べに行った時醤油がしょっぱくて驚いた。

    • 0
    • 14/05/24 09:27:06

    シャンプーリンスは薄めて使う

    • 0
    • 14/05/24 09:55:53

    私でなくて旦那なんだけど、義母がずっとフライ返しの事を【ペーター】と言っていたらしく、『家庭科のテストで用具の名前を書いて答える欄に躊躇いなく書いたら×だった』…と。

    いやぁ…×で当たり前なんだけど、今でも『何でペーターだったの?ってか、そもそも授業で一度は習うんだから覚えとこうよ』って笑い話になる。

    • 0
    • 14/05/24 10:00:55

    納豆に砂糖を入れるのが普通で育った
    給食で納豆でた時「あれ?砂糖ついてないね」て言ったら皆に大爆笑された

    • 0
    • 922
    • どこが面白いの?
    • 14/05/24 10:13:48
    • 0
    • 14/05/24 10:26:43

    >>921私も砂糖入れるのが当たり前だよ。
    でも旦那に言ったら『えっ?』って驚かれた(笑)

    • 0
    • 14/05/24 10:52:35

    >>913いや、調法が多分宮城の出汁醤油?だから宮城って言っただけ。

    いきなり調法が~って言ったら、地方の人は調法って何?って思うかなと思って。

    宮城だからって意味じゃなくてね。

    • 0
    • 14/05/26 22:20:28

    麻婆豆腐にケチャップを入れる

    • 0
    • 14/06/13 17:57:23

    あげます

    • 0
    • 14/06/23 19:51:03

    麦茶を水道代で作る

    • 0
    • 14/06/23 19:57:48

    >>927
    それは変だ。

    • 0
    • 14/06/24 00:11:44

    >>928
    えっ、変?

    • 0
    • 14/06/24 01:40:41

    >>929
    水道代でどうやって作るのよww

    • 0
    • 14/09/03 18:32:24

    うま煮に伊達巻きを入れる

    • 0
    • 14/09/03 18:46:41

    おでんにからしをつけて食べる、すき焼きに卵をつけて食べるということを結婚するまで知らなかった。

    • 0
    • 14/09/03 19:47:25

    >>930最初わからなかったけど、じわじわきた(笑)

    • 0
1件~50件 (全 1183件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ