使用禁止「保護なめんな」ジャンパー  ネットでは「何が悪いのか」激励相次ぐ

  • ニュース全般
  • コマまわし
  • 17/01/22 23:51:02

2017年1月18日 18時33分
J-CASTニュース


「保護なめんな」などと英字でプリントされたジャンパーについて、生活保護の担当者が着用するには不適切だとして、神奈川県小田原市が職員の使用を禁止したことに対し、ネット上で、「何が悪いのか」と異論が相次いでいる。

黒いジャンパーの左胸には、金色のエンブレムが入っている。「悪」という漢字にバツ印が付き、「SHAT」という英字がある。

■「不正受給は許さないと、連帯意識向上のため」

「HOGO NAMENNA」(保護なめんな)は、その上につづられていた。

小田原市が行った2017年1月17日の緊急会見などによると、このジャンパーは、10年前に生活保護担当の職員3人が支給を打ち切られた男からカッターナイフなどで切られる事件をきっかけに作られた。それでも不正受給は許さないと士気を高め、連帯意識向上のために職員から発案があったそうだ。

1着4400円で、これまでに職員計64人が自腹で購入した。外に向けたメッセージではなかったため、当初は、一人暮らしの高齢者が自宅で亡くなったときの片付け作業などにジャンパーを使っていた。しかし、次第にその意識が薄れて、冬の防寒着として受給者宅への訪問などにも着るようになった。

これに対し、受給者とみられる人からマスコミに情報提供があって、ジャンパーの使用が発覚した。

会見では、市側は、受給者への配慮を欠いた不適切な表現だったとして謝罪し、16日付で使用を禁止したことを明らかにした。一方で、ジャンパーを着用した経緯から職員は処分せず、福祉健康部の上司7人を厳重注意するに留めた。

ジャンパーにある「SHAT」の英字は、市の生活支援課が18日にJ-CASTニュースの取材に答えたところによると、「生活保護悪撲滅チーム」の頭文字を取ったという。英字自体には、「クソ!」などと罵倒する意味もあるが、その意味をかけたわけではなく、米国警察の特殊部隊「SWAT」にあやかったものらしいとしている。エンブレムは、英国の名門サッカークラブ「リヴァプール」のを模したともみられている。

■HPからの意見も、賛同や激励の声が過半数

ジャンパーの背中にも、「SHAT」の英字が大きくあり、その下には次のような意味の英語がつづられていた。

「我々は正義だ」
「不当な利益を得るために我々をだまそうとするならば、あえて言おうカスであると」

これは、人気アニメ「機動戦士ガンダム」でギレン総帥がつぶやくセリフに似せたともみられている。

各マスコミでは、ジャンパーについて、「生活保護をもらうことが悪いことと受給者に受け取られかねない」などと識者の厳しい意見が紹介されており、批判的な報道がほとんどだ。

一方、ニュースのコメント欄では、「困ってる人を精神的に追い込んでる」などと批判もあるが、擁護する声の方が多くなっている。「仕事熱心で良いじゃん」「何が悪いんだ?」「マスコミこそ、偏ってる」といったコメントが支持を集めていた。

小田原市の生活支援課によると、1月18日正午までの2日間で、電話で237件の意見が寄せられ、「受給者を何だと思ってるんだ」「職員の処分が甘い」といった批判の方が多かった。しかし、ホームページの問い合わせフォームからの意見では、ネット上の声も反映してか、寄せられた324件のうち、「職員はしっかり頑張ってほしい」などと賛同や激励の声が56%を占めていた。


http://news.livedoor.com/article/detail/12558411/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • 御年賀(タオル)
    • 17/02/01 15:12:31

    「なめんなジャンパー」を着たくもなる…生活保護の現場

    河上肇の『貧乏物語』によれば、貧困は社会の病であるという。
    だとすれば、生活保護の不正受給は本当に癒されるべき貧困世帯を愚弄する「詐病」である。
    「HOGO NAMENNA(保護なめんな)」と書いたジャンパーを着ていた小田原市の職員は、糾弾されるべきなのだろうか。
    「元暴力団員の受給者のお宅を訪れたら、皆でマージャンをしている。刺青を見せてパイをかき回す相手に若い職員が“働きましょうよ”と一生懸命懇願しなくてはならないのです。いきなりビール瓶を投げつけられたこともありました。“死*ね”、“殺*す”といった罵声を浴びせられることはしょっちゅうです」
    そう話すのは、小田原市役所の元ケースワーカー(生活保護担当職員)だ。

    http://www.dailyshincho.jp/article/2017/02010558/?all=1

    • 0
    • 17/01/23 00:07:26

    【生活保護】“クズ”ジャンパー問題の一方で増加するモンスター受給者

    2017年01月19日 07時00分

     生活保護受給者の支援をする神奈川県小田原市生活支援課のケースワーカーが「不正受給者はクズ」などとプリントされたジャンパーを着て、保護世帯を訪問していたことが17日、分かった。生活保護問題に取り組む人々をあぜんとさせたが、こうした事態の背景には何があるのか。

     ジャンパーの胸には漢字の「悪」を描いたエンブレムと「HOGO NAMENNA(保護なめんな)」の文字。背中には「不正を発見した場合は追及し指導する」「不正受給者はクズ」などと英語で書かれていた。

     ジャンパーは2007年、生活保護の受給資格を失った男が小田原市役所で職員をカッターナイフで切りつける事件が起きたのを機に、当時の係長の発案でこれまでに64着が作られた。1着4400円。職員によると「士気を高めるために、自費で作った」という。

     市は「不適切だった」として着用を禁止。加藤憲一市長は「配慮を欠いた表現。市民に誤解を与えることのないよう指導を徹底したい」と謝罪し、課長ら7人を厳重注意処分とした。

     本当に困窮している人を威圧することになるとして批判されるのは当然だが、一方で“モンスター受給者”が増加しているのも事実だ。

     京都府警右京署はこの日、生活保護費約107万円を不正受給した詐欺容疑で、韓国籍の無職・呂敏子容疑者(55)を逮捕した。生活保護申請後、偽名を使ってクリーニング店で働き、収入を得ていたにもかかわらず、保護費107万円をだまし取った疑いが持たれている。

     暴力団になると、もっとエゲツない。区役所勤務の男性は「医者にニセの診断書を書かせ、障害者手当と生活保護費をダブル取りしている。ホームレスを集めて生活保護を申請させ、衣食住の面倒を見る代わりに保護費の8割を搾取するヤカラもいる。アパート経営者の家賃収入と同じ感覚。ケースワーカーの数が圧倒的に足りないから、やりたい放題だ」と嘆く。

     厚生労働省によると、全国で生活保護を受けている家庭は昨年10月時点で前月よりも964世帯多い163万7866世帯で、3か月連続で過去最多を更新。受給者数は355人減の214万4759人だった。

    東スポweb
    http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/641841/

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ