15歳はるかぜちゃん、「11歳の哲学者」中島芭旺くんに助言 「全て悟ったように語るのは早すぎる」

  • TV・エンタメ
  • お正月飾り
  • 17/01/19 14:52:33

15歳はるかぜちゃん、「11歳の哲学者」に助言 「全て悟ったように語るのは早すぎる」


わずか10歳で執筆した自己啓発本『見てる、知ってる、考えてる』の大ヒットで、いまメディアに引っ張りだこの小学5年生・中島芭旺(ばお)君(11)。「小さな哲学者」とも呼ばれる彼に、ツイッターで「人生のアドバイス」を送った先輩がいる。

それは、元子役でタレントの「はるかぜちゃん」こと春名風花さん(15)。2017年1月11日のツイッターで、芭旺君に向けて「全て悟ったように語るのは君にはまだ早すぎる」などと呼び掛けたのだ。


■「気持ちが落ち着いたころに、ゆっくり読んで」

芭旺君は小学3年生の頃にいじめを受け、2014年9月から学校に通わずに「自宅学習」を続けている。母親のフェイスブック投稿によれば、芭旺君は興味を持った専門家の勉強会に行ったり、YouTubeにアップロードされている教育動画などを見ながら、自分なりの方法で勉強を続けているという。

そんな芭旺君の「生き方」に疑問を呈し、ツイッター上で1000字以上にわたるアドバイスを送ったのがはるかぜちゃんだった。17年1月11日、芭旺君のツイッターアカウントにリプライ(返信)する形で、

“「前から、君に会えたら話したいなと思っていたことを書きます。いまは嫌がらせもたくさんきていると思うので気持ちが落ち着いたころに、ゆっくり読んでもらえればいいなと思います」

などとメッセージを送り始めたのだ。

はるかぜちゃんは続けて、いじめが嫌で学校に行かないことを選んだ芭旺君の判断について「自分を守ろうとしたこと、 勇気を出してその想いをお母さんに言えたことはとても大切で素晴らしいことです」と称賛。だがその上で、

“「けれど、たった1つの学校と合わなかったというだけで 学校や集団生活をあきらめて 全て悟ったように語るのは 君にはまだ早すぎると思います」

と厳しい言葉を送った。


■子供時代は「もう二度と戻ることのない大切な時間」

その後も、はるかぜちゃんの勢いは止まらず、テレビ番組への出演や専門家との対談企画などタレントとしての活動が目立つ芭旺君に対し、

“「世界は限りなく広く 学校も生徒も星の数ほどいて 君と一緒に学校で学ぼうとする子供達も 現状の学校教育に対して同じ考えを持っている子供達もたくさんいるのに 君はなぜいつまでも、大人の中でしか遊ぼうとしないのですか」

との疑問を投げかけた。続けて、同世代の子供と過ごす学校での集団生活には、親や大人達からは「学べないものがたくさんあります」として、

“「君の貴重な子供時代は 後からどれだけ懐かしく感じようとも もう二度と戻ることのない、大切な時間」

“「彼らは君をチヤホヤしてくれる事もなければ、特別視もしない。 本の売り上げや知名度upに貢献してくれる事もない。 もしかしたら、君と君のまわりの大人達には、何の役にもたたない なんの価値もない、つまらない人間達に見えるかも知れません」

“「けれど、それこそがぼくは 君に見て、知って、考えて欲しいものなのです」

と続けざまに投稿し、自らの思いを芭旺君に強く訴えた。

10回以上に及んだ連続ツイートの終わりではるかぜちゃんは、これまでの厳しい語調とは一転して、

“「1人でどこへでも行って、誰にでも会えて、何でもできる君だからこそ 君がまだ知らないたくさんの子供達に、いま一番、会ってみて欲しいのです」

と優しく芭旺君に呼びかけている。


>>1に続く

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • 全部タレで
    • 17/03/08 21:01:45

    はるかぜちゃんの言葉は確かに正論なんだよね。
    でもね、その時になかなか立ち止まるって難しいと思うんだよね。
    立ちすくんでしまう人がいることにも気づいたほしいな。
    はるかぜちゃんも、あと5年10年経ったときに思いは変わって要ると思う。
    直球だけが全てじゃないからさ。

    • 0
    • 17/03/08 20:54:00

    はるかぜちゃん、今日の新聞にも載ってたね

    • 0
    • 17/03/08 20:48:05

    はるかぜちゃんが成長して綺麗になってておばちゃんビックリしたわ

    • 0
    • 17/01/29 12:43:57

    >>32
    わかる!
    はるかぜちゃんしっかりしてそう。
    ばおくんはなんか薄っぺらいんだよねー。今はいいかもだけど、大人になったら埋もれるんだろうな。

    • 1
    • 17/01/20 09:53:05

    >>5
    関係ないことをコメントしちゃうあなたの頭の乏しさに合掌。

    • 0
    • 17/01/20 09:37:48

    私は中学生のはるかぜちゃんでこういう大人が周りにいたからこそ出た言葉で凄くいい言葉だと思ったな。Twitterで書くのは微妙だけど。

    • 0
    • 56
    • 人生ゲーム
    • 17/01/20 09:19:00

    >>43
    そうそう。再放送流れてるから未だに引退のイメージがないな。

    • 1
    • 55
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/20 09:15:43

    私達には関係ないことだけど、春風ちゃんの言葉、ばおくんに響けばいいな。

    • 1
    • 17/01/20 09:15:34

    「お前もな」的なコメントが多いけど、バオくんの周りには、はるかぜちゃんレベルの事すら言ってくれる大人いないんだろうね。みんなバオくんが一時的に生み出すお金に夢中。

    • 3
    • 53
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/20 09:03:45

    どの口がw
    4歳差w

    とは思っちゃうけど、逆に4歳差って考えると、ばお君幼いね。

    • 1
    • 17/01/20 09:02:04

    クセが強いのぅ

    • 0
    • 51
    • おせち飽きた
    • 17/01/20 09:01:16

    >>48
    チョイ役で出てるの2回くらい見た
    ドラマよりバラエティが多かったよね

    • 0
    • 17/01/19 23:08:48

    15になったんだ。
    中二病で自分のこと「ぼく」とか言う子だよね。

    • 0
    • 49
    • こたつでアイス
    • 17/01/19 22:38:35

    お前もなって感じ

    • 1
    • 17/01/19 22:37:36

    元子役って、はるかぜちゃんってなんかドラマに出てたっけ?

    • 0
    • 17/01/19 22:04:05

    >>46
    本当にね(笑)
    糞生意気なガキが何を偉そうに

    • 0
    • 17/01/19 21:06:16

    はるかぜに言われたくないわ

    • 0
    • 17/01/19 21:04:36

    どっちもかわいげ無し

    • 0
    • 17/01/19 21:03:55

    目くそ鼻くそ(笑)

    • 0
    • 17/01/19 20:59:33

    トピズレごめん
    はるかぜちゃんて、ストレッチマンのピンク?

    • 0
    • 17/01/19 20:53:56

    >>26 >>27
    なんか…親よりも、学校の担任や校長の方がこの子の将来よほど心配したり考えたりしてそう
    この子の親みたいなのを「優しい虐待」っていうのかなあ

    • 1
    • 17/01/19 20:30:51

    その子に合った生き方をするのは悪いことじゃないと思う。でも、それに群がり金儲けする大人達に違和感がある。

    • 0
    • 17/01/19 16:43:37

    >>37同意。将来はなんにでも噛みついてプログ収入で生きるみたいな事してそうな予感。小学三年で不登校でそのままって親は何考えてるの?

    • 0
    • 39
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/19 16:39:29

    こういう子供同士の世界に大人が記事をおこしてはいけないと思うんだよね。

    • 0
    • 17/01/19 16:33:10

    >>27
    将来の職業「僕」あほやろーw

    • 1
    • 37
    • コマまわし
    • 17/01/19 16:27:59

    ばおって子、将来は屁理屈、言い訳ばっかり言ってるニートになりそう。

    • 1
    • 17/01/19 16:24:32

    トピタイだけ見たら、お前が言うなって思ったけど、この子も成長したんだね。

    • 2
    • 35
    • お年玉ほしい
    • 17/01/19 16:22:22

    ばおくんのお母さんは書類送検されないの?

    • 0
    • 34
    • コマまわし
    • 17/01/19 16:17:37

    >>24
    うまい!

    • 0
    • 17/01/19 16:10:53

    バオ君の本て実際どうなの?中身は本当にすごい本なの?

    「11歳が書いたからすごい!」ってなってるだけじゃなくて、大人の一流哲学者にも引けを取らないくらいすごい内容なの?

    11歳だからって言うのを外しても素晴らしい本なの?


    なんだか、この子の奇行ばかりがクローズアップされて話題になってるけど、肝心の著者としての能力はどうなの?

    • 1
    • 17/01/19 16:04:44

    はるかぜちゃんは賢そうなんだけど
    この男の子はちょっとなんか中身がなくて雰囲気で誤魔化してるって感じなんだけど、えらい子なの?

    • 1
    • 31
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/19 15:59:27

    こいつは、親がいなくなったらどうやって生きていくのか
    最悪な人間を作ったな、この親は

    • 0
    • 17/01/19 15:55:29

    >>27 うわぁ~。面倒くさい子供。先生が可哀想だよ。
    屁理屈ばっかり上手くなって、現実的で具体的な話をしてるのにその会話ができないんだね。
    このままじゃ完全にやばい。

    • 0
    • 17/01/19 15:53:17

    あら、はるかぜちゃん自分の子供時代がおかしかった事に気付いたのかな?
    当時だって、はるかぜちゃんに同じような言葉を掛けた大人もいただろうに当時は響かなかったよね。
    きっとはるかぜちゃんの言葉も今の彼には響かないんだろうね。
    いつまで「ぼく」って言うのかな(笑)
    便乗臭がする。

    • 0
    • 28
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/19 15:51:02

    イヤな事からとことん逃げてるだけの変な子供

    • 0
    • 27
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/19 15:44:07

    bao @bao829 4月22日
    昨日、久しぶりに1日学校に行った!
    僕は、鉛筆で文字を書くのが苦手なんだけど、アイパットをノート変わりにさせて下さいって、先生にお願いしたら、許可が出た!!
    [29件のリツイート 44件のお気に入り]

    bao @bao829 5月13日
    質問の意味が違った!
    学校の先生から聞かれたのは「将来の自分はどうありたいか」「将来の職業は?」だった!

    将来の職業は「自分」

    その自分がどうありたいか
    「自分らしく楽しく生きていてくれよ!!」
    それしかない!
    [27件のリツイート 51件のお気に入り]

    bao @bao829 5月12日
    小学校の先生から未来の自分にひと言メッセージを書いて下さいって言われた!
    未来の自分も「楽しめ!」
    ってメッセージしとく!!!!

    • 0
    • 26
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/19 15:42:21

    しかしこれは言いたくなる気持ちもわかる↓
    ------------

    bao @bao829 ・ 12月19日
    今日の「僕学校」の時間割!! 最高!! ワクワクが止まらないー!!! 朝ごはんはクロワッサン!!
    https://pbs.twimg.com/media/B5LfMzCCYAAMJXh.jpg:large

    o @bao829 ・ 12月17日
    僕が1歳、お姉ちゃんが7歳の時ー! 2人で描いた大作ー!! https://pbs.twimg.com/media/B5CC5hYCQAAKwwE.jpg

    bao @bao829 ・ 12月16日
    今日、久しぶりに学校に行った。 校長先生にいろいろ質問されたんだけど、質問の意味が分からなかった。 「毎日何を勉強してるの?」 「将来どんな職業につきたいの?」 勉強ってなんだろう。
    学ぶと、遊ぶは違うのか・・・ 学ぶも遊ぶも仕事も一緒だと思うんだ。

    bao @bao829 ・ 12月14日
    僕が憧れる大人は、僕に僕の人生の予告編を見せてくれてるんだ!!! ありがとうございます!

    bao @bao829 ・ 12月5日
    親が離婚をしてママと離れ離れに暮らしてた頃、ママに会いに来て欲しいっていつも思ってた。 僕がおしゃべり会をするって決めて募集を始めたら、
    色んなママが会いに来てくれるみたいで僕は嬉しいです。 ママはいっぱい会いに来てくれるよって。あの頃の僕に言ってあげたいです。

    • 0
    • 25
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/19 15:39:53

    キャラ被るから牽制しあってるだけか
    くだらねー( ´Д`)y━・~~

    • 0
    • 17/01/19 15:36:12

    2ちゃんねるでは「ママ同士のポケモンバトル」とか言われてたわ

    • 2
    • 23
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/19 15:35:32

    「はるかぜ」も子供やん

    • 0
    • 17/01/19 15:34:31

    はるかぜちゃんが言うように、こんなことを言えない周りの大人が情けないな。

    • 0
    • 17/01/19 15:33:38

    はるかぜちゃんにお前がな!って突っ込み入れる人もいるだろうけど、どっちも親の操り人形なだけだからね…
    本当に可哀想だよ。

    • 0
    • 20
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/19 15:33:34

    >>9
    同族嫌悪だろうね。
    集団で中途半端なポジションにいた人ほどオタクや自分よりダサい人を馬鹿にするのと同じ心理。

    • 0
    • 19
    • コマまわし
    • 17/01/19 15:31:16

    はるかぜちゃんもバオくんも、10年後には自分の子供時代が黒歴史で恥ずかしすぎてもだえると思う
    ってか、はるかぜちゃんは、今の時点で半分そうなってるんじゃない?
    だから他人事と思えなくて口を出しちゃったんだと思うけど(笑)

    • 1
    • 18
    • 大掃除まだ
    • 17/01/19 15:27:07

    >>13理解力ないね

    はるかぜちゃんは「自分も」そうだったから、こうしたコメントしてるのに。
    それなのに「お前もな」って言うのはおかしいよ。

    • 0
    • 17/01/19 15:21:59

    おまいう

    • 0
    • 17/01/19 15:21:16

    お前もなって言ってるやつの視野が狭すぎて萎える

    • 0
    • 17/01/19 15:21:09

    右寄りだから叩かれるはるかぜちゃん
    嫌いじゃない

    • 0
    • 14
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/19 15:18:08

    お前が言うな

    • 0
    • 17/01/19 15:15:32

    お前もなって感じ。

    • 1
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ