ヒロミ「保育園の子供より園の前でくっちゃべってる母親の方がうるさい」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/17 17:28:24

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    うち保育園の真裏に住んでるけど、送迎に来る保護者の方が圧倒的にうるさい。

    車で来てドアを思いっきりバタン!って閉めたりも結構、響くしお迎えの時は時間に余裕あるからか井戸端会議始まる。

    昼間、子供たちのお遊戯とか外遊びの声も聞こえるけど「元気だなー」って思う程度でうるさいと思った事ないよ。

    • 0
    • 17/01/17 17:23:12

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    声が大きいから

    • 0
    • 17/01/17 17:22:13

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    狭い道を自転車二列にならんで喋りながらゆっくり走る、道が二手に分かれるところの真ん中で自転車二台止まってて立ち話。
    親は歩道で立ち話。子供はふざけあって車道に飛び出す。自転車の私とぶつかりそうになり親が「キャー‼」って。
    親が見てなくて子供が車道に飛び出して事故してももちろんこちらが悪くなるもんね。いい迷惑。

    • 0
    • 109
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 17:09:23

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    自転車で通勤中、毎朝幼稚園バスの停留所でお話ししてるグループが3箇所くらいある。
    子供見送った後話してる。
    邪魔で仕方ない。

    • 0
    • 108
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/17 16:35:10

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    邪魔なんだよね。
    どかないから軽くクラクション鳴らしたら睨まれたし。

    • 0
    • 17/01/17 16:33:51

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    保育園でも幼稚園でも、近隣に迷惑かけてるのは大概親の方だろうね。

    ただ、ヒロミに偉そうに言われたくない。

    • 0
    • 17/01/17 16:30:58

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    皆仕事だから保育園では井戸端会議なんてあまり見ないけど。
    幼稚園の方が多いよね。近くのコンビニの前でいつも某幼稚園の制服着た子を自転車に乗せたまま喋ってるママさんグループ見るわ。

    • 0
    • 17/01/17 16:25:14

    >>102
    観察してるんじゃなくて、スーパーに行く通り道なの。近くに公園あるから下の子と散歩するのよ。

    • 0
    • 17/01/17 16:23:47

    >>99
    実家近くの保育園は、農家ばかり。
    草取りくらいしかしてない嫁ばかりだよ。

    • 0
    • 17/01/17 16:19:42

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    うちの保育園は井戸端会議なんてないけどね。

    • 0
    • 17/01/17 16:19:29

    >>101
    そんなに観察してるの?

    • 0
    • 17/01/17 16:17:15

    >>97
    なんでそう思うの?うちの子幼稚園だけど、幼稚園ママの井戸端会議ひどいよ。近くに保育園も幼稚園もあるけど、井戸端会議してるの幼稚園ママだけだよ。

    • 0
    • 17/01/17 16:06:41

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    だし集団って感じ悪いよね。おしゃべりに夢中だから声でかい

    • 0
    • 17/01/17 16:06:14

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    さっさと仕事行けって思う

    • 0
    • 17/01/17 16:05:49

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    ヒロミ、よくわかってるじゃん!

    • 0
    • 17/01/17 16:04:07

    保育園ママが怒ってるね。笑

    • 0
    • 17/01/17 16:04:02

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    ずっとしゃべってるし子供放置。

    • 0
    • 95
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 16:03:10

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    保育園前に限らず、どこにいても井戸端はうるさいし邪魔だよ。この前、スーパーの通路のど真ん中で井戸端しててかなり迷惑だった。

    • 0
    • 94
    • おせち飽きた
    • 17/01/17 15:58:48

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    邪魔だしね。だから保育園建設反対されるんだよ。

    • 0
    • 17/01/17 15:58:29

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    ほんとそれ

    • 0
    • 92
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 15:56:24

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    邪魔になってることを考えずにしゃべってるから本当に迷惑。

    • 0
    • 91
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 15:53:43

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    保育園じゃなくて幼稚園だよね

    • 0
    • 90
    • コマまわし
    • 17/01/17 15:48:41

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    うるさいというか目障り

    • 0
    • 17/01/17 15:46:43

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    子供に関しては許せる
    でも、今は親が非常識なんだよ、車のマナー、喫煙、騒音

    • 0
    • 88
    • お正月飾り
    • 17/01/17 15:44:42

    話すのは勝手だけど、その間路駐して駐車場への出入りが難しくなるから迷惑。

    • 0
    • 17/01/17 15:41:40

    >>71
    友達と遊ぶ事に親がくっちゃべってる必要はないと思う。園で遊んでるから道端にたまるのは非常識。

    • 0
    • 17/01/17 15:36:17

    保育園の井戸端より車路駐得たり前ってかんじが迷惑
    幼稚園は駐車場もあって駐車場に立つ職員もいるのに、保育園のみのところは路駐ばかりで当たり前面しててうざい

    • 0
    • 85
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/17 15:32:45

    >>74 そんな暇無いから

    • 0
    • 17/01/17 15:28:02

    同意できない

    保育園でしゃべってる人いないよね。みんな忙しいしさっさと行くよ

    • 0
    • 17/01/17 15:25:17

    >>74 ね。幼稚園ママって真っ先にそういう人って居ないよね。

    • 0
    • 17/01/17 15:21:15

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    さっさと帰りなさい。

    • 0
    • 17/01/17 15:20:39

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    子供放置だし、駐車場の真ん中や門とか出入り口のところでぺちゃくちゃ。
    うるさいと言うか邪魔。

    • 0
    • 80
    • おせち飽きた
    • 17/01/17 15:17:40

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    >>73
    うちはいたよ。
    都会とか、フルタイムばっかりのところだと少ないのかもしれないけど、うちはパートも多かったから、5時~5時半あたりは凄かった。
    井戸端好きで短時間勤務らしき人は、たぶん時間合わせて迎えに来てたりまでしてたよ。

    • 0
    • 17/01/17 15:17:00

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    邪魔。

    • 0
    • 17/01/17 15:16:49

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    しかも邪魔

    • 0
    • 77
    • お正月飾り
    • 17/01/17 15:16:16

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    話に夢中で子が消えたら道路に飛び出しまくりだよ、自分の子くらい見ろよなー。

    • 0
    • 17/01/17 15:15:28

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    門の前とか本当に邪魔。子供も放置されてちょろちょろしてるし。

    • 0
    • 75
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/17 15:14:01

    >>73時間帯によるかな
    夕方6時以降だとバラバラだけど、4時~5時はたまに見かけるよ

    • 0
    • 17/01/17 15:13:30

    保育園ママの保育園は井戸端会議なんてしないってレスが多くて笑える

    • 0
    • 17/01/17 15:11:57

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    でも、幼稚園ならわかるけど保育園はあまりいなくない?帰る時間結構バラバラだよね?

    • 0
    • 17/01/17 15:08:52

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    子どもは長話しないし、騒いでも一瞬だし、
    てかオバサンには注意しづらいけど子どもなら静かにしてね、って言えるからまだいい。

    • 0
    • 17/01/17 15:07:23

    確かに井戸端会議の方がうるさい


    ここは、保育園ママの保育園アピールの方がうるさいね?笑!
    その分子供のお友達と遊べないよね( ;∀;)
    うちは、両方行ってたけど保育園では遊びにも行かずサッサと帰ってたから友達もその場かぎり。
    幼稚園では、やはり付き合い深いから中学校入っても親子共お友達の子いる。
    それぞれ選んで入れてるんだから良いのに!

    • 0
    • 17/01/17 15:03:17

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    邪魔だよね

    • 0
    • 17/01/17 14:57:05

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    煩いし邪魔

    • 0
    • 17/01/17 14:56:58

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    本当煩い

    • 0
    • 67
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 14:56:54

    うち幼稚園だけど、みんなすぐ帰る感じ。
    住宅街って言うのもあると思うけど、苦情でるからね…

    • 0
    • 66
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/17 14:56:23

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    確かに~
    いつまでもいるもんね。

    • 0
    • 17/01/17 14:46:48

    >>55そうそうw
    自分のママのこと教育し直したほうがいいわ。

    • 0
    • 17/01/17 14:40:20

    >>57
    地域によるだろうけど保育所もうるさいところはうるさいよ。

    • 0
    • 17/01/17 14:39:32

    確かに井戸端会議の方がうるさい

    幼稚園側が苦情がきたから注意の貼り紙しても手紙配って注意してもまだペチャクチャやかましい。
    そんなに喋りたいなら誰かんちに言って喋れよと思う

    • 0
1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ