やっぱり読書の習慣あった方がいいですよね?

  • 小学生
  • ひなぎく
  • 17/01/13 17:21:12

小1の子供のクラスに、家に本が一冊もないというママさんがいて
冬休みの読書の宿題もさせられなかったと聴いてびっくり。
図書館のカードも作っていないので借りたりもしないそう。
子供の教育は問題集だけやらせて、どうせ受験勉強の時に色々覚えるしって考えでした。

でも、教養とか、知識量なんかも、読書好きな子と全然違うんじゃないかなと思うけど
読書好きなお子さんをお持ちなママさん、読書の習慣あって良かったと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/13 18:36:06

    >>13
    なるほど、参考になるご意見ありがとうございます。
    歴史は私も苦手なので、混沌とした戦国時代とか理解できるかな?
    と思っていたけど、漫画ならわかりやすいのかもしれないですね。

    • 0
    • 14
    • コマまわし
    • 17/01/13 18:12:20

    中学受験コースもある塾に子供が行ってるけど、本は読みますか?って聞かれて、本は読んだ方がいいと言われたよ。
    うちは、学校で読書をするように力を入れているらしく図書室で借りたのを読んだりしているみたいだけど家ではマンガしか読まないかも。

    • 0
    • 17/01/13 18:09:52

    興味のない本を無理矢理読まされても頭に入ってこないよ。
    とにかく、マンガでもなんでもいいから活字に触れてるといいよ。
    歴史のマンガはオススメだよ。
    あぁいうのを読破しておくと、高校生くらいまでの基礎はできるよ。
    うちの子は本は好きだけど、興味のない分野は一切読まないわ。
    読書感想文で課題出されても、興味ないから感想がわいてこないって言ってたな。

    塾講師の知り合いが言ってたけど、すべての勉強の基礎は国語だって。
    国語ができる子は他の教科ができなくてもあとからついてくるって言ってた。

    • 0
    • 12
    • 大掃除まだ
    • 17/01/13 18:07:02

    その人の家は高卒でいいんじゃない?
    大学に入ると、課題で読むこと増えるし、ましてや大学院に入ったら読んだこと無いと恥かくことばっかりだよ。

    • 0
    • 17/01/13 18:05:50

    私が本好きでよく本屋や図書館ににいくから、子供の絵本も一緒に選んでた。親と一緒の事がしたいのかよく自ら読んでるよ。
    私自信が家族みんな本好きだっから影響されてたと思う。小1小2位まで母親と姉がひらがなが多い本見つけて、これなら読めるよ!とか言ってくれるのが嬉しくて読んでたと思う。だから子供にも同じようにしてる。

    • 0
    • 10
    • かまぼこ高い
    • 17/01/13 18:00:57

    >>4
    身内に勝司さんがいるのかい?

    • 0
    • 9
    • ひなぎく
    • 17/01/13 17:57:17

    >>5
    確かに、読解力がないと、算数の文章題も溶けないもんね。
    >>7
    やっぱり、受験勉強を始めてから、いきなり歴史とか熟語とか丸暗記するより
    読書で頭の中にデータベースが出来てる方が勉強も楽そうですよね。

    学校で貸してくれる頻度が週2回、小1は2冊までだけど
    市の図書館で借りたり古本で買ったりしてでも読書を応援しようと思います。

    • 0
    • 17/01/13 17:54:14

    毎日音読やらないのかな?
    教科書じゃなくても良いんだよ

    • 0
    • 17/01/13 17:44:40

    あった方が良い。うちは、読み聞かせはしなかったけど長男は小さい頃から本好きだった。字が好きなのか?幼稚園の頃から自分で物語作ったりした。
    小学校時代は図書室も好きで学年一本を借りていた年もあった。段々読書は減ってきたけど、今(高1)でも新聞を読むのは好きだし経済や政治に関する本は買ってでも読む。学校の先生もビックリするくらい政治に関しては知識があるみたい(成績はそれほどでもない)長女も、本好きで図書館でよく借りて来ています。歴史物や恋愛物?も好きみたいです。前よりは知識もかなり増えた。悪いことない。

    • 0
    • 17/01/13 17:38:06

    >>4 ごめん、勝司がツボにはいった…!(笑)

    • 0
    • 17/01/13 17:36:45

    私は中学校は不登校だttけれど、国語の模試は98点だったよ。
    間違えたのは古文だけ。
    他教科でも読解力がないと、解けない問題があるので、読書は必要だと思う。

    • 0
    • 4
    • おみくじ
    • 17/01/13 17:34:31

    うちは、漫画でもいいから勝司を見るようにしなさい。って初めは言ってた
    今は大学院生と中学生だけど活字大好きだよ。

    • 0
    • 3
    • 今年こそは
    • 17/01/13 17:33:20

    メリットしかないと思う。

    • 0
    • 17/01/13 17:30:07

    うちも小一。ちょうど悩んでたところ。
    語彙力、作文力がないので何の本を読ませたら良いのだろう

    • 0
    • 1
    • すごろく
    • 17/01/13 17:24:23

    家にある本は少ないな-。ほとんど私が小学校の時に読んでた本のお下がり。あとは、図書室で毎週借りてくる本と、休み時間に図書室行って読んでたりするみたい。一定数読むと手作りのしおりがもらえたり、表彰状?がもらえるらしい(笑)まぁコナンの小説とか、怪談とか、そんなのばっかりだけどねー。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ