どうしたらせめて21時に寝室に行ける?

  • 乳児・幼児
  • カンパチ
  • 16/11/30 23:02:40

赤ちゃんと3歳いて
16時頃から掃除夕食準備
18時頃から夕食
19時頃から夕食片付け
20時頃から風呂→洗濯
21時頃から洗濯干して
22時過ぎ寝室

やっぱり洗濯が悪い?
食器片付けなんか寝たあと?
でも3歳は風呂上がりパパと遊びたいみたいだし
もうわちゃわちゃしててどこをどうしたらいいかわからない
助けて

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 701件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/02 15:45:14

    >>617
    うん
    さっき言われた。太陽の意味w
    って

    • 0
    • 16/12/02 15:45:28

    >>618
    干したわ!

    • 0
    • 16/12/02 15:46:27

    ゲロ吐かれても拭くだけって人もいたし、朝食作る前にトイレ掃除するってドヤってた人もいたよ

    不衛生では?

    • 0
    • 622
    • 寿司職人(ベテラン)
    • 16/12/02 15:47:24
    • 0
    • 16/12/02 15:47:56

    >>617
    トピ要約↓
    早く就寝させたい、洗濯物の夜干しがネックかな?

    その質問に朝から干したら夜の負担が軽くなるってアドバイスたくさん付いて。
    で、今の主の在り方。

    どうなん?

    • 0
    • 624
    • 客(生もの苦手)
    • 16/12/02 15:48:14

    >>615夏は乾きそうだけど、冬は無理だー

    • 0
    • 16/12/02 15:48:52

    あ、寿司職人さんが類似レス…被ってごめん

    • 0
    • 16/12/02 15:49:29

    >>621うちもトイレ掃除と洗濯畳むのは寝起きでやるけど、何が不衛生なの?

    • 0
    • 627
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/02 15:49:30

    いろいろ思うところがあるんだから自分の好きなように組み立てて実行すればいいだけじゃないの?

    • 0
    • 16/12/02 15:51:19

    >>626
    水しぶき飛んでないとでも?

    • 0
    • 16/12/02 15:51:21

    >>621
    それに対して割烹着着てるって回答したらババアだのって。
    水しぶき云々言われたけど、掃除の後に部屋着から着替えるからそういう発想なかったけど、主はずっと部屋着なのかなと思ったわ。

    • 0
    • 16/12/02 15:51:40

    >>626
    取り込むのはいつなの?

    • 0
    • 16/12/02 15:52:37

    >>629
    部屋着は毎日洗ってるの?

    • 0
    • 16/12/02 15:52:51

    洗濯干すのは後ででも

    • 0
    • 16/12/02 15:54:18

    >>629
    割烹着でトイレ掃除?

    • 0
    • 16/12/02 15:54:38

    なんかずっと読んできたけど、要領が悪いってより杓子定規な感じだね。
    こうすべき、こうであるべきって面倒くさいわ。

    友達のお母さんが、毎日毎日掃除に5時間くらいかけてるらしくて
    疲れて夜ご飯は作らないって人がいたな。
    何かズレてるんだよね、感覚が。

    もう22時就寝でいいさ。

    解決。

    • 0
    • 16/12/02 15:54:50

    >>631
    洗ってるに決まってるじゃん。

    トイレ掃除→着替えてそのまま洗濯機まわす→回してる間に外回りの掃除。
    割烹着は嵩張るから前の日の朝ごはんのときにおろしたのを1日使って、次の日の朝一のトイレ掃除まで着まわしてる。

    • 0
    • 16/12/02 15:56:05

    >>626
    ねえ、じゃあいつ取り込んでるの?

    ここの完璧なお方は朝干して5時間以内に乾かして取り込むんだって。

    あなたは取り込んだもの朝まで放置して朝トイレ掃除と一緒にやってるの?

    • 0
    • 16/12/02 15:57:44

    >>635
    割烹着でトイレ掃除!

    • 0
    • 16/12/02 15:58:09

    >>626
    水しぶきが飛んであり得ないんだそうよ。
    部屋着は毎日洗わない模様…その部屋着でトイレに入るのにね、違和感しかない。

    • 0
    • 16/12/02 15:58:43

    >>637
    問題があるなら具体的に言ってよ。
    改めるから。

    • 0
    • 640
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/02 15:59:03

    主は一体何をどう言って欲しいの?
    頑張ってるねっ仕方ないよって言って欲しいの?

    • 0
    • 16/12/02 15:59:51

    >>637
    部屋着は袖口がしまってないからずり落ちてくるかもしれないでしょ。
    掃除に集中できていいよ。

    • 0
    • 16/12/02 16:00:46

    私は朝洗濯物畳んで干して除湿機かけてるよ。
    夕方また畳んで干して、夜も除湿機。
    1日2回洗濯してる。
    夕方4時頃から夕飯準備、
    6時夕飯
    7時半に子供と旦那が風呂入ってる間に食器片付けて、
    8時頃、子供と旦那が風呂から上がりテレビ見たり好きなことしてる間に私が1人で風呂
    9時頃には布団に入れるよ。

    • 0
    • 16/12/02 16:04:21

    うち上が12歳下が2歳の4人子供いるけど21時には全部終わってるよ。

    15時頃洗濯物畳む
    17時頃夜ご飯の準備
    18時すぎ夜ご飯
    19時すぎ順番にお風呂(この間に洗い物、洗濯1回目)
    20時すぎ洗濯2回目、まったりな時間
    21時前には上の2人は二階へ行く。下2人は布団。
    22時頃に洗濯3回目

    • 0
    • 644
    • お茶(濃いめ)
    • 16/12/02 16:05:38
    • 0
    • 16/12/02 16:08:10

    >>642
    太陽にあててこそ洗濯!て言われちゃうよ

    • 0
    • 16/12/02 16:08:34

    >>644
    御意

    • 0
    • 16/12/02 16:15:02

    19時からお風呂は?
    洗濯や片付けは子供が寝てからでいいんじゃないかな。

    • 0
    • 16/12/02 16:17:34

    能力がないのに無駄にプライドだけ高くて生きるのが大変そうですね。


    ファイトー(・ω・)ノ

    • 0
    • 16/12/02 16:21:32

    >>648
    よくもまぁご自分を棚に上げて

    • 0
    • 650
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/02 16:21:36

    釣りじゃないなら可哀想。

    • 0
    • 16/12/02 16:23:14

    お出かけとかはしてるの?

    • 0
    • 16/12/02 16:23:56

    うわ!目離した隙に100レスものびてるし!
    すげー

    • 0
    • 16/12/02 16:26:17

    >>649
    そういうとこがだよ(笑)

    釣られちゃったね~

    • 0
    • 16/12/02 16:27:47

    うち、3ヶ月と3歳の子がいるけど、多少ドタバタはしても普通に余裕ある。何が大変なのか全く理解できないわ。

    • 0
    • 655
    • なぜそこまでこだわるのか
    • 16/12/02 16:37:22

    今ある幸せに気付く

    こういったネットをやめる

    • 0
    • 16/12/02 16:38:25

    >>645
    乾燥機ないの?

    • 0
    • 16/12/02 16:38:56

    引きこもりニートのネカマの妄想に思えてきた

    • 0
    • 16/12/02 16:47:15

    >>654
    しーっ!!!

    それ書くとまた「完璧な人はー」とか言いだすよ!
    朝洗濯するのさえ言い訳ばっかりで自分を正当化しようとしてるんだからっ!

    • 0
    • 16/12/02 16:51:55

    >>655
    それが一番

    • 0
    • 16/12/02 16:53:06

    >>658
    しーっ!

    って笑
    30代なら恥ずかしいよね

    • 0
    • 16/12/02 17:00:12

    >>660
    あら?今は掃除夕食準備タイムじゃないんかい?

    • 0
    • 16/12/02 17:04:02

    >>654だけど
    >>658私めっちゃ面倒くさがりだから子ども起きてるうちは子ども優先であんまり家事しないし日々ダラダラしてるよ笑

    今日は7時に洗濯干して、主人にお弁当と水筒持たせて見送ってから七時半から朝ごはん(全部前の日に準備したからそれチンして、パンと卵焼くだけ)
    たべて9時に家出るまで子どもとダラダラ遊ぶ、化粧は3分。
    図書館行って図書館のちびっこ広場みたいなところでお弁当食べて(これも前日夜に作った)帰りにショッピングモール寄ってゲームセンターで遊ばせたあとダラダラと服やら化粧品やら買い物してさっき帰ってきた。今夕飯準備終わってクッキー焼いてる。夕飯は鍋にしたから簡単。夜はなるべく9時までには寝かせる、というか絵本読んだら勝手に眠くなって寝てくれる。

    • 0
    • 16/12/02 17:15:33

    >>660
    この時間忙しいんじゃないの?
    ここはいいから、家のことしてていいよ!

    • 0
    • 16/12/02 17:32:17

    >>663たしかに。張り付く余裕…

    • 0
    • 16/12/02 18:23:46

    主さんお疲れさま~。今日どう?

    >>455
    ↑昨日書いたんだけど、読んでくれた?
    今、晩ごはん終わってまったりタイム。でも、あと30分したら学童の保護者会行ってくるわ。

    • 0
    • 666
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/02 18:26:50

    >>665
    やっと静かになったのに寝た子を起こすようなことして~

    • 0
    • 16/12/02 18:30:26

    いやいや、主は間違いなくロムってるぜ

    • 0
    • 668
    • 寿司職人(ベテラン)
    • 16/12/02 18:30:45
    • 0
1件~50件 (全 701件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ